大雪で交通網がマヒしまくっていた日の出来事です。。。
最寄り駅まで無事に帰り付いてホッとしたものの気持ちが疲れ切っていたので
自宅手前でプラリとErinさんに立ち寄り♪(※もちろんご飯を作らない言い訳^^;)
いつものようにビール、ハイボールと飲み進め「泡もいいかな」と呟いたところ
私のイメージで仕入れてくださったというスペイン産のスパークリングワイン、
カバ ブリュット ロザート(CAVA BRUT ROSATO)が出てきました。
ロゼというよりオレンジっぽい色合い。
割としっかりとした口当たりですが後味スッキリ。美味し♪

食事も最初はおとなしめにお浸しとひじき煮物の盛り合わせでした。
ちなみにママさんの気紛れメニューなのでいつもあるとは限りません^^;

泡を開けたので牛さんをお願いしたら…まさかのシャトーブリアン!
これもいつもあるわけではありません。ラッキー♪

焼く前の状態も撮らせていただきました。綺麗だ。。。

この日からお箸が変わりました。といってもニャンコは変わらずですが^^;
箸置きの2個使いってどういう状況???(笑)

雪が降ったりやんだりと不安定な天候ではありましたが
美味しいもので気分が上がりました。やっぱり美味いは正義だ。
列車ダイヤ乱れで狂ってしまった外出予定(主に映画鑑賞)を組み直して
寒さを吹き飛ばす勢いで人生を楽しみましょ☆
仕事帰りにErinさんで夕食。
自分でも意外でしたが、モダン焼きを注文したのはここでは初めて…らしい。


ローストビーフもいただきました。お野菜たっぷり~☆^^

健康診断前に節制した分を盛り返しております…体重計に乗るのが怖い(汗)
24日の仕事帰りにご近所BALのErinさんに立ち寄り。
ジョルジュ・デュブッフのヌーヴォをようやく飲めました。
私にとってデュブッフは出発点でしたからね…今も味の指針となっています。
アテは「秋のお野菜やいたん」をチョイス★(※野菜の鉄板焼きです)


ほかにお客さんがいらっしゃらなかったのでお店の方と乾杯♪
勧められるままに青いワインに手を出してしまった。。。
スペイン産のGik。白ワインに着色しているようです。
青というより緑…エメラルドグリーンっぽいかな~


口当たりは良かったです。
ちなみにお味ですが…「キャベツっぽい味」…語彙力無し(笑)
問題はこの後でした。。。
ほろ酔いでお店を出て21時前に帰宅しました。
で、朝シャワーしようとそのまま布団にダイブしたのですが。
目を覚ましたら頭と喉が痛い。
珍しく二日酔い?と思いつつ、ふらふらするので念のため熱を測ったら…
なぬ。38.3度だと!?
翌朝も37.7度だったので木金と仕事を休んでしまいました。月末なのにーー;
このパターン…先日Erinさんに行った時にもやっちゃったのよね。。。
もちろんErinさんではなく私に問題があるんです。
ずっと外飲みできなかったのでアルコール耐性が落ちているのかもな…
コロナの副産物。憎し。
とうわけで…当分外飲みも酒自体も控えます。。。
体調管理、頑張りますです(泣)
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: デュブッフ, ボージョレー・ヌーヴォ, ワイン, BAL, Erin, gik, 塚口グルメ, 外飲み, 尼崎, 体調管理
|
猫のお箸&箸置きとドイツワインのシュワルツカッツ。
「ワイン飲みたい」と言ったらカッツが出てきました。
Erinさんでは私の猫好きが確定事項らしい…否定しないけど^^;

白ワインとねぎ焼き…意外と合う。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: ねぎ焼き, ワイン, BAL, 猫, Erin, 酒, 塚口グルメ, 尼崎
|
営業再開。久しぶりにErinさんで昼飲みしてきました♪

下画像の"ふわふわとろろ焼"はErinさんの定番メニュー。
長芋のとろろをスキレットに入れて焼いたもので、
牛すじやアボカド、豚キムチなどをトッピングすることも可能。
この日は牛すじ入りにしました。胃にやさしくて好きなんだ…
ビール2杯、ハイボール4杯飲んじゃいました。
このところあまり飲酒していなかったので飛ばしすぎちゃったかな^^;
◆
映画館のレイトショーが復活したりと少しずつ"日常"が戻ってきていますが
まだまだ油断はできないのですよね。。。
今は不気味なくらい落ち着いているので気を緩めないようにしなきゃ。
あ~…鉄道の旅に出たい。。。
18きっぷの旅は夏限定だったけど…冬に決行しちゃおうかな。
あ、でも冬の湖西線は止まりやすいからなぁ。。。←攻め予定スポット。
まあ。できる範囲で楽しみましょう。
とりあえず映画館通いは続行ね。月末から観たい作品が続くので^^
…あ。
先週(先々週か?)観た映画の感想をUPしていないや…(滝汗)
私的「第二の台所」ことErinさんで2か月半ぶりの晩御飯^^
今週末には定期健康診断を受診予定ですが…そんなの関係ねぇ~!(←古っ!)
最初は大人しく?トマト&セロリのピクルスと豚キムチ。


いい気分になったところで真打の牛さん♪ワインはマストでしょ^^

久しぶりの美味しい晩御飯。幸せ☆
定期健診前だけど久々だからいいよね?
いつも通り、ありのままの姿をさらけ出せばいいだけさ~(笑)
いい気分で帰宅。いい気分で寝ます^^
…というわけではありません…多分^^;←ヲイ。
ご近所BALのErinさんで晩御飯~☆
風邪予防を兼ね、ねぎを追加トッピングしたねぎ焼きをいただきました。
大好物のタン塩焼もオーダー♪やや厚切りで食べ応えあり^^
スパークリングワインはErinさんからのバースデープレゼント。
毎年1本いただいてしまっています…嬉しいけど…いいの?



ほろ酔い気分で帰宅したのは20時前…
家の用事を片付けた後、PCを立ち上げブログの記事を編集していましたが
…ふと気が付いたら時刻は2時!
いつの間にか寝ていました(滝汗)
せっかくねぎを摂取してもこれでは風邪を引いちゃうよ~!!!
以上、昨日ブログを更新できなかった言い訳でございました(笑)
早いもので今年もあっという間に1ヶ月が終わろうとしています。
時間の流れが年々早まっているような。。。
それだけ無駄に時間を過ごしているということなのかな。
小さい頃は1日がとても長く感じたのにね… て、前にも書いたかな^^;
昨夜の転寝が良くなかったのか喉の調子が少し変なので
今晩は早めに寝ることにいたします。
就寝前に部屋をガスヒーターでぬくぬくにしましょっと^^
鏡開きはいつものことですが(だって鏡餅を用意していないし…)
七草粥のスルーは私にしては珍しいです。買うのを忘れてしまいました。
寝不足で頭が回っていなかったせいかもな--;
ちなみに7日の食事はこちら。胃腸休めとは程遠いラインナップ(笑)



この日が新年初営業だったErinさんで晩御飯!
タンステーキは厚切りだけど柔らかさと噛み応えが絶妙なバランス☆
ねぎを増量していただいたねぎ焼きはやわらか仕上げでした。
ママさん曰く「生地を改良中」とのこと。この探求心には脱帽です。。。
順番が前後しましたが、振る舞い酒は金箔入りのスパークリング日本酒。
温かいお料理ができるまでのつなぎとしていただいたトマトのピクルスは
甘酸っぱさととろんとした食感が楽しめました^^
全体的にシンプルな味付でバランスの良い食事だったと思います…
量は明らかに多いけど(笑)
◆
実家に居た頃、鏡開きといえば決まってぜんざいを食べる日で
「またコレか…」という存在。
でもぜんざいは好き。元日にNorari & Kurari さんでいただきました。

関東の言い方だと"田舎汁粉"。底につぶあんがたくさん潜んでいました。
おもちがでかくてお腹いっぱい~!!!
ところで…ぜんざいを注文すると塩昆布がくっついてきますよね。
箸休めだと思うんですが必然性が分からず…ほとんど食べません。
だって生クリームケーキにピクルスなんて添えられませんよね?
(例えは変ですが、そういう感覚だと思ってください^^;)
まあ…ぜんざいと珈琲をセット注文したのも初めてですけど(笑)
昨日の外出途中にも Norari & Kurari さんに立ち寄りました。
ビタミン補給を兼ねて久しぶりにフルーツハーブティーを♪
調べてみたら7年前の2012年12月に1度飲んだきりでした^^;

中のドライフルーツを食べるためのフォークも添えられています。
ハイビスカス特有の酸っぱさがありますが、ドライフルーツの甘みで
かなり軽減されているんじゃないかな…

ちなみにこの後コーヒーを注文しました…
ドライフルーツで口が甘くなったからね~^^;
(※私が甘さに敏感なだけです!)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日は連休最終日…おそらく3日間の中で一番天気が良いです。
なのに私は引き籠り状態~ワイン片手にPCを触りまくっています☆
炬燵でのんびり・まったり…至福♪
一昨日仕込んだ鍋があるので食事の心配もないし~^^
目の調子が良さそうなので積読を片付けることにしましょうかね。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいとお出掛け♪, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: お好み焼き, ドライフルーツ, 神戸元町通商店街, Erin, 酒, Norari & Kurari, 喫茶店, 塚口グルメ, 尼崎, 正月
|
仕事帰りにご近所BALのErinさんへ。
明日からは忙しさがパワーアップするのでスタミナをつけてまいりました♪
看板メニューのふわふわとろろ焼きに豚キムチをトッピング☆



山芋をふんわりと焼き上げたまご・海苔・マヨネーズをかけたものが基本形。
あっさりしているのでぺろりと平らげることができます。
が…トッピングするといきなりボリュームが出るんですよね~^^;
トッピングの種類はアボカドや牛すじ煮込みなどたくさんありますし
複数入れても増し増しでもOK、リクエストも受け付けてくれます。
私は牛すじ煮込み増し増し~とかチーズ追加が多いかな~
この時点でお腹いっぱいになりましたが、お肉を食べたい気分だったので
牛さんを焼いていただきました。
付け合わせの揚げにんにくがほくほくしていて美味しかった~!!!


アイスクリームのような盛り付けのポテサラも健在♪

大変美味しゅうございました。。。満腹・満足♪
さてさて。
明日からの追い込み、頑張るぞ~!!!
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: アテ, ポテトサラダ, BAL, 牛, Erin, 肉, 肴, 塚口グルメ, 尼崎
|
ご近所ですが、酒が飲めなくなってきたせいもあり遠のいていたのです…
少しばかり飲みたい気分だったので行ってまいりました♪
まずはビールとともに山芋の和風ピクルスを。
味がしっかり染み込んでいましたが、なかなか漬かってくれず苦労したとか。
サッパリしているので夏場に常備すると良いかも?
(ネバネバは疲れた体に良いですからね~^^)

温かいものを頂きたくて注文したすじ豆腐(肉豆腐のすじ肉Ver.)。
優しいお味です~♪ 熱燗が欲しくなりましたが、ワインにも合います!

メインはニラたっぷりの塩焼そば(※新メニュー!)。
私は甲殻類アレルギーなので豚肉だけにしていただきましたが
本来はエビなどの海鮮も入っている贅沢な逸品のようです^^
味のベースとなる塩だれはこだわりの取り寄せ品なんだとか。
ごま油の香りと味が良い感じ~☆
たまご入りの焼きそば麺はもっちりしていて食べ応えアリです^^


満腹。。。これだけの食べたのは久しぶり~
次は定番のお好み焼きにしようっと^^
御馳走様でした!