カテゴリーアーカイブ: いい旅夢気分(爆)

JR加古川線、乗り潰し計画。

や~っと達成できました!
この区間はICOCAなど鉄道系ICカードが途中までしか使えません。
なので…コレの出番です^^
IMGP6377
梅田の地下街にある金券ショップで1回分のみ調達しました☆
割高ではありますが、十分に元が取れますからね^^
 
塚口で入場し、まずは姫路へ。
姫路と言ったら…そう。真っ白に生まれ変わった姫路城です!
改修から1年半経過した現在も白かったです。9年前の画像と大違い!!
DSCN2857
PICT0136DSCN2866
 
内部もだいぶ変わっているようなので、今度ゆっくり見に行こうっと^^
 
 
姫路駅から新快速で10分ほど乗って加古川で下車。
いよいよ今回のメインイベント・加古川線乗り潰しに着手~☆
加古川線は改札内に改札があります。まるで新幹線みたい^^;
DSCN2888DSCN2889
 
この日乗ったのは1両編成でした(平日には2両編成もあったと思う)。
ちなみに谷川駅行きは日中この1本のみ。事前に調べておいてよかった!
DSCN2893DSCN2897
 
西脇市駅で10分超の停車。
ここまではそこそこ混雑していましたが、その後は閑散としていました…
DSCN2916DSCN2923
 
 
終点までは車窓からの眺めを堪能^^
このお米… 食用?それとも醸造用?? ※日本酒用の米の栽培が盛んな地域なのです
DSCN2926
 
黒枝豆の解禁もいよいよ来月に迫りました!
DSCN2940
 
途中駅でもイロイロと♪
粟生駅にて北条鉄道との連絡。 「粟生」…最初は読めなかったなーー;
DSCN2905
 
本黒田駅では数年前の大河ドラマの名残が!
DSCN2945
 
いくつかの駅で見かけたのですが… 汚れ防止?^^;
DSCN2909
 
 
加古川駅から約1時間半。終点・谷川駅に到着~☆DSCN2951
ここから先は福知山線での移動です。
電車到着まで30分以上あったので、改札を出て周辺を散策♪
「電車に乗ろう」という呼びかけが凄かった…3パターンもあるし^^;
駅舎のそばには恐竜のオブジェ。丹波竜の発掘現場はこの近くのようです。
(※正確には隣駅の下滝駅が最寄りみたい…)
DSCN2960DSCN2963
DSCN2976DSCN2982DSCN2984
 
駅構内にて。
表と裏で書き方が違う駅名票(加古川線&福知山線)。
DSCN2949DSCN2953
 
篠山口駅の1つ手前、丹波大山駅で下車。
ここで友人・渉ちゃんと待ち合わせ^^
ところで…なぜ大山駅だったの? ←渉ちゃんの指定でした。
DSCN3019DSCN3026
 
 
ここから先は渉ちゃんとデート(きゃあ♪)して篠山口駅まで送ってもらい
再び電車に乗って地元駅の塚口駅に…
 
の、予定だったのですが。
続きはまた後程。ちなみに食べ物ネタです^^

曇天のお花見~兵庫県篠山市

太っているのは仕方が無い(良くないけど!)としても…見事なオバチャン体型だな==;
DSCF6065
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
ソメイヨシノが満開、この土日で見納めになるだろうとの情報を得て、
兵庫県篠山市へ行ってまいりました。
篠山城跡の桜を堪能し、お店廻りをして2~3時間程度で切り上げの予定で。
 
が。
 
当地在住の友人にお届け物があり、ちょっと立ち寄るだけ…と訪問したところ
「せっかく来たんだから!」と車を出してくれまして。
 
結果、花見を主体としつつ、実にディープな篠山観光と相成りました。
 
 
◆まさかの廃線跡廻り!
 出会った頃から“鉄分”の濃い友人。旧国鉄・篠山線跡を案内してくれました。
 廃止から40年以上が経過した今も橋梁などの遺構ぽつぽつと残っていますが
 ルートを完全に辿ることはさすがに難しいようです…
 駅のあった場所を2ヶ所訪問しましたが、本当に何にもなかった==;
DSCF6048DSCF6050
 
◆知る人ぞ知る…
 存在感のある桜の大木。この時期にはライトアップされるとのこと。
 篠山の市街地からかなり離れているし、交通の便もよろしくない場所。まさに穴場。
 なのに。なぜか尼崎の方とばったり遭遇してしまいました(しかも隣町!)。
IMGP4628_edited
IMGP4624IMGP4632IMGP4618IMGP4634
 
◆篠山市役所・市長室バルコニーから篠山城跡を望む
 意外と訪問者がいなくてびっくり。
 職員さんによると、土日の公開は今年初の試みなのだとか…単に認知度の問題?
IMGP4644
 
◆篠山城跡にて
 臨時駐車場にポツンとあった枝垂れ桜。こちらも満開でした。
IMGP4658IMGP4660
 
天守台の桜も見事。
IMGP4664IMGP4671IMGP4678
 
◆名物に舌鼓♪
 14時過ぎに遅めの昼食。牛とろ丼(1,620円)をいただきました。
 篠山牛に山の芋のとろろという、地産地消の食事。
 旨味たっぷり、柔らか~いお肉と濃厚なとろろ。めっちゃ美味しかった!
IMGP4643
 
 
滞在時間は5時間超。
「物足りなかったら造幣局に足を延ばすか…」と思っていましたが…
これで満足せんかったらビックリだわ(笑)
 
車で移動といいつつ、停めては歩き…を何度も繰り返したので
意外と歩いているかもしれません。
いやもう。友人にはただただ感謝の一言です。
本当にありがとう。 というか…突然押し掛けてごめんね~!^Λ^;
 
 
さてさて。
明日はお買い物編でもUPするか。。。
今夜はもう寝ます。

京都散策~川床前後、その3

南禅寺の続きです。
三門の廻り縁・南面からちらっと見えた“天授庵”が見事だったので、フラッと訪問。
 
廻り縁から見えていた本堂前庭(東庭)の枯山水。
見事な文様に加え、手入れが行き届いた松の木が配され、龍安寺の石庭とは違った趣。
私はどちらかというとこちらが好みかな♪
IMGP2329IMGP2324DSCF0139DSCF0140IMGP2338IMGP2337
 
本堂の奥へと進み、書院南庭へ。
池が配され、四季折々の景観を楽しむことができる趣向…かな?
人間が作り上げた自然美。矛盾する表現だと分かっていても、そうとしか言えない。
…自分の語彙力の無さが悔やまれます==;
IMGP2361
IMGP2348IMGP2351IMGP2358IMGP2359IMGP2360
 
本堂は立入禁止。
ですが…入口から南庭が見えました。このアングル…TVで何度か見た記憶が…
IMGP2374IMGP2346
 
結局、南禅寺には1時間以上滞在することとなりました。
時刻は16時…急いで次の目的地に向かわなきゃ!
 
目的地は哲学の道沿いとしか情報が無かったので、とりあえず哲学の道へ。
初めて訪れましたが…ごくごく普通の遊歩道という印象^^;
途中で野良と思しき猫ちゃんたちに出会いました。す~さん、モテモテ!
DSCF0153DSCF0160
 
哲学の道を歩くこと30分。お目当ての喫茶店、“くろがねや”さんに到着。
店名を伏せていて大正解でした。だって…す~さんには一発でバレましたもん^^;
IMGP2376
 
はい。こちらは鉄道模型をコンセプトとしたお店でございます^^;
…私の顔が写っておりますが…まあ…この程度なら良いかな?(若干困惑…)
 
あまりお腹が空いていなかったのでコーヒーを注文。
“おまけ”のお菓子(生八ツ橋の切り落とし?)の量にビックリ!
珈琲カップが小さめだったとはいえ、これで500円はかなりお値打ちかも?
ちなみに珈琲は大変美味しゅうございました♪
IMGP2378IMGP2379
 
こちらで休憩したところでタイムリミット。
「17時頃にはホテルに戻りたい」というす~さんの予定を大幅に超えてしまいましたーー;
まあ…なんとか間に合うとのことで少し安心しましたが…
相変わらず段取りが悪くて申し訳ございませぬ。しかも後半は自分が楽しんでいるし。
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
は~ 何とか無事に京都散策記事をUPできたかな?
画像はまだまだたくさんありますが、収集がつかないのでここで終了と致します。
 
 
久々の京都散策、たくさんの収穫がありました。
今年こそは真っ赤に染まった京都を散策したいな…
今回行った場所は紅葉スポットとも被りますもん^^;
 
まずは体力づくりかな?がんばろうっと♪
 

京都散策~川床前後、その2

雨上がりの京都市街地。
短時間とはいえ太陽が出たこともあり、とんでもなく蒸しておりました==;
DSCF0135
 
 
雨の貴船を後にして京都市街地へ移動。
一気に下界へ引き戻されたような奇妙な感覚に襲われました。
 
まあ…無理もありませんわな。
貴船の自然に溢れた景観と、人工物だらけの市街地。
たった1時間で環境がごろっと変わってしまったようなものですので。
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
さてさて。ここからは私が提案する形での京都散策タイムですが…
予想外に時間を食ってしまい、1ヶ所で時間切れ…厳密には2ヶ所かな?
 
 
DSCF0110
出町柳駅から電車を乗り継ぎ、京都市営地下鉄東西線・蹴上駅で下車。
「見覚えがあるような…」というす~さんの言葉にドキドキしつつ
(できればご存じない場所に案内したかったので…^^;)
煉瓦造りの隧道「ねじりまんぽ」を通り抜け、てくてくと歩くこと約10分。
 
 
目的地である南禅寺に到着。
勅使門を写真に収め、カメラのフレームに収まらない三門をパーツ撮り(笑)。
そのまま奥へ進んで法堂でお参り…
DSCF0114DSCF0126
 
更に奥へ進むと、最大のお目当て(私のね^^;)、水路閣がど~ん!!!
水は生活にとって欠かせない大切なものですが、歴史あるお寺さんの境内に建設…
随分思い切ったものですね。
IMGP2295IMGP2294IMGP2318IMGP2299IMGP2301IMGP2302
 
今も琵琶湖の水を京都に運び続けている水路閣。お仕事振りを拝見♪
IMGP2311IMGP2314
 
 
水路閣を後にして三門へ。せっかくなので上ってまいりました。
その前に…まずは“パーツ撮り”した三門の画像を2枚だけご紹介^^;
完成形(違!)は 南禅寺様HP にてご確認くださいませ…本当に大きいんですっ!!
DSCF0118DSCF0122
 
内部はかなり急な階段が続くため上るのは大変ですが、廻り縁からの景観は最高!
DSCF0129
DSCF0131DSCF0132DSCF0136
 
内部には釈迦像など多数の木像がありましたが、入室はもちろん、撮影も禁止。
重要文化財に立ち入れるだけでも幸せだと思わなきゃ…ですね^^
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
南禅寺レポートは続きますが、データが重くなってきたので一旦打ち切ります。
今日中に纏められるかな…^^;
 

京都散策~川床前後、その1

朝、す~さんと待ち合わせて徒歩での移動中、鴨川を横断。
お~!床がずらり~~~~~!!!!!
DSCF0001
 
本当に撮りたかったのは遊歩道に座っていたかわいい女の子2人なんですが…
さすがに止めました^^;
が、名残惜しいので、す~さんに吐露したところ 「変わらないな~」 ←え。
 
…本題に戻ろう^^;
 
出町柳から叡山電鉄に乗り込んで貴船へ向かいます。
名物の展望列車“きらら”に乗車し、窓向きの席をしっかり確保♪
運行ダイヤを丹念に調べ上げていた(※プリントアウトして携行)す~さん…さすが。
DSCF0008DSCF0009DSCF0017
 
 
川床の予約時間まで余裕があったので、終点・鞍馬まで乗って駅舎周辺を散策。
駅前の駐車場には鞍馬天狗のでっかいお面が!
DSCF0038DSCF0035
DSCF0037DSCF0040DSCF0029DSCF0044
 
 
川床で料理を堪能した後は貴船神社本宮へお参り。
有名な「二の鳥居」からではなく、北側の参道から入りましたが…
雨が降っていたこの日、足元に注視しながら石段を歩く方が多かったです。
DSCF0075DSCF0076DSCF0082
 
本宮にてお参り。こちらは絵馬発祥の地だったんですね…知りませんでした。
DSCF0083DSCF0085DSCF0086
 
境内の景観も素晴らしい!
拝殿付近を見上げて山深さを実感。御神木の桂の木も見事!
DSCF0091DSCF0092DSCF0096
 
二の鳥居を下ります。雨で見るからにツルツル…気を付けなきゃ^^;
DSCF0094DSCF0099
 
 
貴船神社参拝後、バスと電車を乗り継いで京都中心部へ。
ここから先は私の行きたい場所へす~さんを“市中引き回し”…^^;
 
続きは明日!   …頑張ろう==;
 

千代田線を制覇してみたい方、いらっしゃいます?

記事が前後しましたが、金曜日の夕食は石焼ビビンバでした。
 
6年前のオープン時から「ビビンバといえばココ!」と
妹が太鼓判を押しているお店、文京区根津の「モゴモゴ」です^^
 
<交通アクセス>
東京メトロ千代田線・根津駅の1番出口(千駄木方面)を出て
徒歩2分ほど(言問通り沿い)。赤札堂根津店の数軒先です。
PM6:00~営業。店休日は月曜日…だと思います(^^;)
 
 
こちらがお目当ての石焼ビビンバ。
 
 
 注文してから出てくるまで30分近くかかりますが、
 食べきるまでアツアツです♪
 おこげがまた美味しいんです~ v(*^-^*)v
 
 韓国の鍋や焼肉なども楽しむことができますので
 大勢で行かれた方が良いかもしれません。
 (でも、お店は狭いです。10数人しか入れません…)。
 
 
 
他にチヂミ、サービスでいただいたキムチや海苔などもいただいたため
お店を出たときにはお腹一杯だったのですが、
「もう1軒行かない?鳥わさの美味しいお店があるんだ~♪」という妹の言葉のまま
そこからさらに2,3分ほど先にある焼き鳥屋「わいわい」へハシゴ。
 
お腹は一杯だったけど…根津には滅多に行かないし、ね(^^;)
 
<交通アクセス>
東京メトロ千代田線・根津駅(不忍池方面)を出て徒歩1分。
住宅地の中のような場所です…PM5:00~11:00、日曜店休。
説明しづらいので住所を…文京区根津2-5-9(地図で調べてください) 
 
“鳥わさ”は普通焼きとレアの2種類から選べるようです。
今回注文したのはレア。表面は軽く炙ってあり、香ばしかったです^^
薄くてサクサクのゴボウチップや、塩・タレ両方の味が楽しめるもちベーコンなど
どれも美味しいものばかりでした。
お腹一杯だったのに、ついつい食が進みました(^^;)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
美味しかったですけど…さすがにお腹が苦しかったです…C-(X。X;)
腹ごなしに上野まで歩いていき、帰宅後は良い気分のまま布団へGo~♪
 
 
そのため、昨夜はブログを更新できませんでした。すみません…
 
 
上記の2店舗だけでなく、根津駅周辺には美味しいお店がたくさんあります。 
歩いている時にも、気になるお店をたくさん見かけました。
でも…交通アクセスがちょっとねぇ…(^^;)
RAINBOW KITCHEN(東京メトロ・千駄木駅)もですが、この路線って侮れないかも。
 
 
ちなみに、明日は横浜へお出掛けします♪
今の時期は見所満載だろうなぁ…楽しみ^^

そうだ、嵐山、いこう♪

記事と出来事とのタイムラグがこれ以上開かないよう

頑張ってUPさせていただきます^^;

 

先週の土曜日は 友人の結婚式&2次会へ出席するため

京都に行っていました。

集合時間は正午。朝1番の新幹線に乗っても充分間に合ったと思うのですが

「寝台急行銀河」に乗りたいという欲求に従った結果

とても早い時間(午前7時前)には京都に到着してしまいました。

(当たり前だってば…)

 

駅で時間を潰すのは退屈なので、嵐山を散策することにしました。

まずはJR嵯峨嵐山へ移動♪("京都市内"の切符なので有効)

可愛い駅舎の隣には、これまた可愛い 「トロッコ嵯峨駅」 がありました。

時刻は7時半過ぎ。当然ながら観光客の姿は見当たりません。

そして、観光客のいない観光地ってとっても静かなんですね…(ーー;)

朝ごはん、どこで調達しよう?

(結局、阪急嵐山駅そばのコンビニで買いました…)

 

静かな観光地。撮影ポイント満載です^^

とりあえず、渡月橋をちょこちょこと撮影しました。

 

 

左上:JR嵯峨嵐山方面から

    上流へ向かって撮影

右上:JR嵯峨嵐山方面から

    伸びる下流側欄干

左  :阪急嵐山方面から上流

    へ向かって撮影

 

 

 

 

おじいさんを見守る鳥?(種を明かすと『なぁ~んだ!』なんですけどね…)

 

実は…

嵐山にはお気に入りの場所があります。

と言っても、5年ほど前に一度行ったきりなのですが

「大悲閣千光寺」という古い歴史を持ったお寺で、高台にあり景色のよいところです。

目印はこの看板♪川の上流に向かって左側。あちこちに出ています。

(ちなみに、左の写真そばには芭蕉の句碑があります…古くて文字が読めませんけど☆)

 

ただし。ここにたどり着くには起伏の激しい道を歩き、

さらに険しい階段&坂をひたすら登らなければなりません。

まあ…この程度は修行と思って頑張りましょう(^^;)

 

たどり着いた先にはこんな景色が広がっています。紅葉の時は本当にキレイでした。

また、双眼鏡や地図があるため、遠くの市街地もばっちり把握できます。

対岸を走るトロッコ電車も見ることができました(この辺で一旦停止するようです)。

 

拝観料は400円。

渡月橋から徒歩20~30分ほどの場所です。

ハイキング感覚で散策するのには丁度良い距離かも?

 

でも…私のようにハイヒールでは行かないでくださいね。

多分、足痛めますから…って、行きませんよね、普通(^^;)

フラレてもめげません(笑)

妹と行くはずだった 「RAINBOW KITCHEN」は、店休日でもないのに 閉まっていました!

入り口の営業案内を何度も確認したけど、臨時休業の「り」の字もなし。

 

満席どころか門前払いされちゃった!(泣)

 

これって もしかすると 「ダイエットしなさい」 という神様の啓示だったりして…

リベンジはダイエット終了後までお預けです(^^;)

今回は 木曜日に行った時に撮ったお店(外)の写真のみご紹介します。

 

でも。

せっかく千駄木まで来たというのに、このまま引き返すなんてもったいない!

住宅地図で確認してみたところ、JR日暮里駅、西日暮里駅とも徒歩で行けそう…

ふと、地図の とある文字 に心引かれ、指差しながら妹に言いました。

「この 『よみせ通り』 と 『谷中ぎんざ』 って、商店街だよね?」

 

ルート決定(笑)

でも、このおかげでステキなお店を見つけることができました^^

 

■手作りパイの店・マミーズ

「手作りパイの店」という看板に心惹かれつつ、一度は通り過ぎたのですが

入り口のポスターに「dancyuで紹介されました」と書いてあるのが目の端に映り

思わずUターンしてしまいました(←現金なヤツ。)

    ※danchu:レストラン・テイクアウト等の業種を問わず、その号のテーマに沿った

           「美味しいもの」を特集している月刊誌。

           カラー写真を多用しているせいか800円以上する…高いよ~!

 

ショーケースの中には 見るからに美味しそうなアップルパイ…

思わずホール(中サイズ:直径約16㎝)で買ってしまいました(^^;)

本日の昼食「アップルパイとお味噌汁」。

これ、クッキングパパのネタです(^^;)分かる方、いらっしゃるかなぁ?

※画像をクリックするとアップルパイのUPが出ます。

 ちなみにパイの横にあるのは生チョコです(こちらも気になって買ってしまいました)。

 

このアップルパイ、本当に美味しいです♪

リンゴの大きさと量にはビックリしました。甘さもシナモンも控えめで、アッサリといただけます。

「おまけ」で買った生チョコも とても濃厚でなめらかでした。

おそらく同じチョコで作られている「ガトーショコラ」も きっと美味しいんだろうなぁ♪

 もっと知りたいは こちらをどうぞ →  http://homepage3.nifty.com/applepie/

 

■陽気な店長と、ノリノリの客…

よみせ通りの途中から谷中銀座商店街へ右折した途端、

活気溢れる風景が飛び込んできました。

(よみせ通りの方、ごめんなさい。住宅地を歩いているみたいでした…)

総菜屋さんに雑貨屋さん、小売店… いかにも「下町の商店街」といった風情です。

 

美味しそうな匂いに惹かれつつも グッと堪えて通り抜け、

目の前に現れた階段(割と段数がありました)を上りきったところにあったのが

ペルシャ・トルコ・ウズベキスタン料理の店「ZAKURO」でした。

 お店のHPはこちら   →  http://zakuro.oops.jp/

 

お店の看板をみるなり、目を輝かせた妹。

ハンバーガーには振られちゃったし、総菜屋さんの匂いで空腹はパワーアップしていたし

なによりも 「食べきれないコース:¥2,000」 という文字に心惹かれた私たち。

ふらふらぁ~っとお店に入ってしまいました。

 

すると…

「は~い♪お嬢さんたち、何名?」 

ニコニコしながら現れたのはトルコ人(多分)の店長さん。

「今日は多いんだよね。でも、こんな可愛いお嬢さんたちの頼みは断れない~!」

…うっわぁ~ テンション高っ!!!

 

「靴を脱いで上がってくださ~い」と言われて入ってみたところ

絨毯が敷き詰められた床にどっかりと腰を下ろしたお客さんの姿が。

床に直置きされた厚みのある板には 料理の皿が所狭しと並べられていました。

 

最初はビックリしました。だって こんなスタイル、初めてなんだもん…

 

最初に振舞われたお茶(紅茶?)に「トルコの文化だぁ…」と感動。

料理もどんどん運ばれてきて、本当に「食べきれない」量でした!

しかも、「そろそろ出ようか?」などと言っている時にも

「これ、今作ったんだよね。食べる?」と駄目押しの一品…C-(X。X;)

このお店に行くときは、充分にお腹をへらしてから行ったほうが良さそうです。

ケバブや煮込み料理、ソーセージなどの肉料理や豆料理が多かったですが

どれも美味しかったです。香辛料が平気な方は問題ありません♪

魚料理は全然無かったのですが、そういう食文化ではないということかな…?

 

ちなみに、このお店のウリは 料理の量や安さよりも

陽気な店長が織り成す 摩訶不思議な雰囲気かもしれません。

だって、入店するなりこう言われたんですもの…

 

「お嬢さん方、その格好ダメね~!さあ、コレを着てくださぁ~い!!」

 

手渡されたのは ベールやスカートなど、民族衣装の数々。

中には 男性なのに花嫁衣裳を着ている人もいたりするので

変身願望のある方にはオススメ。堂々と女装できますよ~♪

(男性向けの衣装もあります)

 

で。このお店は団体(4名以上)で行くことをお勧めします。

料理の品数が増えますし、デザートや水タバコのサービスがある上に

「じゃんけん大会」なる賞品争奪戦まで開催されるのです!

 

どうりで常連さんが多いわけだぁ…(^^;)

 

 

ちょっとした散策のつもりが、大充実の夜になったわけですが

ダイエットへの道から大きくそれてしまったという事実には違いありません(泣)

それから、ひとつ教訓。

これからは乾電池の予備を常備することにしました。

実は… デジカメの電池が切れてしまい、お店の撮影ができなかったのです。

ああ。なんておマヌケ(ーー;)

玄関口でUターン♪

友人の結婚式のため、本日から3日間 地元・長崎へ帰省する妹。

そんな彼女にくっついて、羽田空港(正式名称:東京国際空港)へ行って参りました♪

連日中日にも関わらず、しかも いつもより早起きしてまで出掛けた理由はただひとつ。

去年暮れにオープンした 第2ターミナル を探検したかった だけです(^^;)

 

 

GW真っ只中の出発ロビーは もの凄い混雑振りでした。

でも、自然光をふんだんに取り入れた 出発ロビーと円形&吹き抜けマーケットプレイスは

どことなく心を落ち着かせてくれるような気がします。

 

 

2つのターミナルは 地下の連絡通路で繋がっています。

動く歩道も設置されており、所要時間は徒歩10分強というところでしょうか?

ちなみに、階段横にはエスカレーターもちゃんと設置されています^^

 

 

第1ターミナル到着。どことなく無機質に感じるのは気のせい?

でも、中央のガレリアはいつ見ても煌びやかだわぁ…

 

 

せっかく空港へきたのですから、コレを見なきゃ始まらない♪

第2ターミナルの展望デッキからANA(グループ)の飛行機を撮ってきました。

    

 

でも… 一番乗りたいと思った飛行機は コレ↓ でした(^^;)

残念ながら、私の体重では墜落は免れません…(泣)

 

 

 

で。

肝心の「第2ターミナル探検」はどうなったかというと…

 

 

食べ歩き紀行になりそうなので断念しました(^^;)

というか、上2つの写真でも十分という気がします(施設面では)。

あ。展望デッキの写真を撮るの忘れてた…

チョイとお出掛け☆

といっても、ご近所を散策しただけなんですが(^^;)

 

 

<念願のハンバーグ♪>

金曜日に突然沸き起こった「ハンバーグ食べたい!」な気持ちは

翌日の土曜日になっても 治まるどころかより一層強まるばかり。

浦和近辺でハンバーグが美味しそうなお店をインターネットで検索し

「老舗」と言われている洋食屋さんを見つけて、早速出かけました♪

 

↓「レストラン菱富」のハンバーグステーキランチ(¥920)。

 

タマネギやお肉の存在感がハッキリしているハンバーグで

どちらかというと家庭的なお味でした。デミグラスソースが美味しかったです♪

難を言えば 少し塩味が濃かったことと、お値段がちょっぴり高いことかなぁ…(^^;)

 

妹が食べていたランチメニューの「牛タンシチュー」も気になったので、

今度はそちらにチャレンジしてみようと思います。

 

<衝動買い1:懐かしさのあまり。>

そのまま腹ごなしに街中を散策し、古本市が開催されていたので立ち寄ってみました。

で。↓を見つけて、ついつい買ってしまいました…

英題は「THE NEVERENDING STORY」。

映画(今で言うところの『第1章』?)が公開される前に読みました。

でも…映画では物語の核心部分が「すぽっ!」と抜けているような感じがして

ガッカリしたことを覚えています。面白くはあったのですが…

あれでは 原作のミヒャエル・エンデ氏が裁判を起こしたのも無理ないです。

敗訴しちゃったけどね…残念。

 

 

その後、妹の買い物に付き合って立ち寄ったイトーヨーカドーで

「九州・沖縄物産品展」なる催し物が開催されていたので

またもやフラフラと立ち寄ってしまいました(九州出身だし ^^;)・

 

ところが。「ねえ…これも九州の食べ物なの?」

思わず妹と顔を見合わせてしまったものが コレ ↓

確かに 関東では見かけないような気もします(似たような商品はありますが)。

でも、まさか地域限定(というか特産品の類?)とは…

 

名前の由来は 形が亀の甲羅に似ていることによると思いますが

さくさくした歯ざわりと、ちょっぴり濃い目の塩加減がたまりません♪

でも…1袋(10枚入り)で210円もするものかなぁ?高いよ…(でも買ってしまった)

 

<衝動買い2:やっぱり飲兵衛^^;>

購入予定のものは全て買い物かごの中に納まったので レジへ向かっていたところ

酒コーナーで試飲販売をしているお姉さんから 試供品をいただいてしまいました♪

小さな瓶(100ml)とはいえ、中身はアルコール度数16%の立派なお酒。

↓サントリー「Churadia(ちゅらディア)」

 

ということで、めでたく宴会決定(笑)

もちろん、この小瓶だけでは足りるはずもありませんので

去年辺りからブームになっている 春ボージョレー を購入♪

 

↓ ジョルジュ・デュブッフ「ボジョレー・ヴィラージュ2004」

 

「ちゅらディア」はスッキリした味で、あっという間に無くなってしまいました。

(まあ、100mlでしたしね…^^;)

ボジョレーは、ヌーヴォーの時に比べて味に深みが出てきたような気はしますが

やはりアッサリとしていて すぐに飲み干してしまいました…

 

ビールも買っておけば良かったかな?(←飲兵衛。)

 

 

思い返してみれば、気の向くまま行動した土曜日でした。

しかも、妹まで巻き込んで…あ、いつものことか(^^;)

 

 

※今回は、写真にチョイと小細工してみました♪クリックしてみてくださいませ☆

  (情報提供:はいど様。いつも参考にさせていただいております^^)