いつものように上坂部西公園のソメイヨシノを定点観察。
満開は今週末あたりかな?今年は早いですね~
お花見は4月8日を予定しているんだけど…大丈夫かな?
花散らしの風雨が怖い。。。ーー;
無気力状態です。
辛うじて定時退出できていますが、日増しに忙しくなってきています。
脳みそが死んでいる。。。ーー;
今日は自宅PCを立ち上げているだけまだマシかもしれません。
閑話休題。
今日は満月ですが、私が注目するのは昨日のネタ(笑)
あと数日は観察できるかな?
だけど…空が明るくなってきているせいか木星が見え辛い~!
◆
自分用バレンタインチョコであるグランドフェレロロシェ。
ぱっか~ん!しました。味は通常サイズのロシェと同じです。硬いだけ。
◆
KFCのお得なクーポンの期限が今日までだったので仕事帰りに寄ってきました。
ビスケットと珈琲のセットが240円。お値打ち!
が。
店を出て数分で珈琲がこんな状態に。。。
普通に持ち歩いていたつもりだし、ナナメっていたわけでもないのに。
ビスケットは気付いてすぐ取り出したため無事でしたが…
なぜこうなったんだ?謎過ぎるーー;
◆
…寝ます。
最接近日+1日の木星&金星。
昨日、同じ場所で撮影した画像も載せちゃう😁
◆
今日はこれからErinさんで6周年パーティー?に行ってきます。
きっと午前様コースだ。。。
というわけで、少し早いですが…おやすみなさい♪
本日、お日様が出ていた時間(※大阪)。
明日は11時間1分。日に日に“昼間”が長くなっていますね。。。
大阪駅構内もほら、この通り明るいっ!!
1月31日、同時刻…この時だって明るくなったと喜んでいたのにね。。。
ちなみにこの日の昼時間は10時間29分でした。
半月余りで30分延びたことになります…じわじわ~っと、でも確実に。
◆
ちょっぴり風邪気味です。疲れも出ているのかな?
昨日、Erinさんでビールを飲んだけど美味しく感じなかったのですよ…
というわけでねぎ焼きを食べてまいりました。風邪にはねぎ!
ママさんによると、Erinさんのねぎ焼きにはねぎが100g入っているそうな。
種類も厳選しているとのこと。牛すじとのハーモニーも最高です♪
久しぶりに食べましたが、どんどん美味しくなっている気がします。。。
ふんわり、さっぱり。一味で味変も良し^^
さて。今週のお仕事もあと1日だ~頑張るぞ~!!!
もう1年経ってしまったのか…早いな。
花の紹介を完全に失念していました。
5月23日撮影。小さな可愛らしい花の集合体…可愛い♪
◆
ここ数日は寝不足でしんどい日々でした。
眠いけど眠れない。眠りが浅いのかすぐ目が覚めてしまう。その繰り返し。
昨夜とうとう電池切れしました。PCの前で。座したままで。
布団に移動したことはうっすら覚えていますが…よく動いたな、私。
睡眠の質が良かったらしく今朝はスッキリとした目覚めでした。
…いつもこんな風に寝付けると良いのに(泣)
明日は仕事帰りに映画鑑賞です。すずめの戸締り、楽しみ~♪
とりあえず布団に入ろう…今夜もスコンと寝落ちるといいな。。。
17時40分頃、某駅ホームから見えた空。
2022年9月21日
2022年10月19日
できれば似たような天候の時に比較したかったのですが^^;
大きな違いはホームの電気。10/18は既に点灯しています。
左側のビル(多分マンション)も室内灯がハッキリ見えるようになりました。
大阪駅のホームも少しずつ空が暗くなっているのが分かります。
2022年9月16日
◆
朝夕の冷え込みがいきなり厳しくなりましたね…
昨夜はついに厚手の掛け布団を引っ張り出しました。
炬燵も設置したい…今週末は炬燵布団を干そうかな。
相次ぐ台風の襲撃やら急激な気温の変化やらで体調管理が大変~!
よく寝てよく食べて水分補給もしっかりと。頑張りましょ。。。
昨日、今日と良いお天気が続いていますね…気温も高い!
夕方の空は特に好き。澄み渡っていていつまでも眺めていられます。
ぼ~っと見ているうちに真っ暗になってしまったので
雨戸を閉め部屋の電気を点けようとして…うわっ!!!!!
正体はカップヌードル型加湿器でした。。。
そういえばPCつけっぱなしだった^^;←PC電源で動いています。
明日は出掛けようかな。映画を観たいし神戸にも行きたい。
というわけで…寝ます。
上坂部西公園・夏の記念撮影スポットを定点観察中。。。
7月20日はまだまだ花が少なくて少々寂しい状態でしたが
2週間後の8月2日にはたくさん花をつけていました。
八重咲の向日葵…菊みたい…実際、キク科だからね…
私の中で向日葵は学校の花壇に植えられているイメージが強いかな。
セミ(の抜け殻…)と共に夏休みを思い起こさせるものでもあります。
そんな私も今日から5日間のお盆休み。
短いけど夏休みを満喫しましょ。とりあえず部屋の掃除…?満喫??ーー;