WordPress、仕様変更したの?それともうちのPCが変なの??
コメント欄の枠がこんな状態では入力内容が確認できないよ~!!!><;

他の方のブログのコメント欄も私のPCで見ると同じような表示に。
自分のコメント欄と違って後から修正できないので厳しいです…
こんな表示に見えているのは私だけなのかな?気になる~ーー;
WordPressさん、一体何をやっているんですか?
通知が読み込めないんですけど(怒)
「いいね」ボタンも、押したハズなのに反映されていなかったりするんですが。

スマートフォンのアプリも数日前から通知の表示が変わっていますが
機能上の問題は今のところありません…ちょっと鬱陶しくなったけどーー;
だけど、表示されないとか反映されないとかは本当に困ります。
無料版を使わせていただいている身で文句を言ってはいけないのでしょうが
今まで使えていたものが使えなくなるのはさすがに困る…
それともうちのPCに問題があるのかしら。。。
「いいね」ボタンが見えるようになりました。
関係各位に感謝(^人^) …いただきますのポーズみたい(笑)
一昨日あたりからPC、タブレット上の「いいね」ボタンが消えました。
正しくは「表示されない」かな…ずっと “読み込み中” のままなのです。
※自分の記事に「いいね」しないけど、他の方の記事もこの状態なので自前の画面を使っています^^
スマートフォン上の「いいね」ボタンは表示されているので
WordPress 側に問題があるのかな~とも思うのですが。
ブログはPCとタブレットでの閲覧が多いので不便なのよね~
皆様のブログ画面(PC・タブレット上)はいかがですか?
私だけにコレが出ていたら…嫌だ~==;
WordPress ブログのトップページ右上にあるコメントeteの通知アイコンが
フキダシから鐘マークに変わったのは数日前…だと思いますが。
実はタブレットでとんでもない不具合が生じています。
更新履歴が勝手に展開。しかも引っ込まない!(怒)
昼休みを利用してコメントの返信をしようと思っていたのに~
(他のブロガーさんのページでは展開しないのが不幸中の幸い…?)
かなり迷惑しています。
とっとと修正してくれ(怒)
涼しくなってきたのでブログの雰囲気を変えようとカラー変更。
が…
何度保存をかけても背景色が変わらない~~~~!!!(怒)
今まではちゃんと変更できていたのに。
仕様が変わったの?それともバグ??
ワケワカラン。
こんな案内も来ているしなぁ…
オリジナル色を出したければ金を出せってか?==;
ここで吠えたところで状況打破できるわけでもないんですが
とりあえず愚痴ってみた。
2010年にMSN Space から WordPress に移行(強制的に、ですが^^;)してから
「1月4日までブログに雪を降らせる」設定が加わりました。
一度登録すると、解除しない限り12月に雪が降りはじめます。
というか…この時期にならないと設定ボタンが出てこないんだけどね(笑)
こういうオシャレな設定はいかにも欧米文化の発想だな~と思いますが…
なぜ1月4日までなんでしょ?もっと長く降らせても良さそうな気がするけど。
正月三箇日に合わせているのか、それとも全世界共通なのか??
ようわからん。。。
深く追求する気はありませんが、気になったので書いてみた☆