年末から音声が出なくなっていた我が家のテレビ(ちなみに現在もブラウン管^^;)。
イヤホン端子は生きていたのでヘッドフォンで音声を拾っていたのですが
さすがに限界を感じまして… amazonで安いスピーカーを見つけて注文しました。
SONY製SRS-A3。お値段に見合わず?の高性能で早くも満足しております^^
もしかしなくても、テレビ本体から聞こえていた音声より質が良いかも^^;
(ちなみにテレビはPanasonic…特に音への不満はないんだけどな~?)
現在はデジタルチューナーを使用しているため視聴可能ではありますが
あと2年で観られなくなりますものね… その時までこの体制で頑張ります♪
だって~
まだ十分に使えるテレビなのに捨てるなんて、勿体無いんだもん!
…テレビの前に“タイマー”が働いたりなんてこと…ないよね???(笑)
しかし。
今回はモノがモノなので自宅配送にしたのですが…
amazonの配送システム(※通常便なので無料)って実に不便ですね!
何時に到着するか全く分からないので、この日は自宅「缶詰」を余儀なくされました。
有料会員だとこんな不便はないのかもしれないけど
利用頻度はそれほど高くないしな~--;
さすがに不便に感じたので、今後はコンビニ受取り可能な商品のみの注文にします。
無料配送の不便さをアピール(?)して有料会員へ登録を勧めているのかな?
だとするとamazonもなかなかの策士だねぇ==; …乗るつもりは無いですけど。