タグアーカイブ: SWEET’S

ボージョレー・ヌーヴォ・パーティ

CIMG4120ビエラ塚口の SWEET’S さんにて開催。
…朝から2本空けたくせにまだ飲むか?って感じですが^^;
友人の渉ちゃんと行ってきましたよん♪
 
 
おつまみは鶏肉たっぷりのテリーヌと鶏レバー。赤ワインと好相性!
元々白派の渉ちゃんは迷わず白を注文していました。
CIMG4118CIMG4122
 
各々、種類を変えて2杯ずつ、〆はビールで(私はいつものギネス)。
21時を回ったところでお店を出ました。
 
美味しかったんですが、自宅でワインを3本空けた後ですしね…
さすがに飲み飽きたわーー;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
ここまでワイン三昧だった解禁日は初めてかもしれません。
とても楽しかったです。
来年はどうなるんだろう? …また同じパターンにハマっていたりして^^;

日本酒の会 at SWEET’S

ケーキ屋さんでアルコールがいただけるというコンセプトにも驚いたけど
イベントのテーマが日本酒というのもかなり異色。。。
IMGP6143IMGP6190
 
3種+おつまみ。
おつまみのラインナップにお寿司もありましたが、アレルギーの関係でパス。
漬物で組み合わせていただきました…我儘言ってすみませんーー;
きゅうりのゆず胡椒漬(左前)とクリームチーズのニンニク醤油漬(左後)が
美味しかったです~家でも作ってみよう^^
IMGP6145IMGP6154
 
なかなか入手できない獺祭(山口)…それも大吟醸!
やや甘めでまろやかな口当たりです。ほわんとした香りも素敵^^
食事に合わせるとスッキリとした飲み口に代わって、これもまた良し♪
伊乎乃(新潟)は辛口…とまではいきませんが、端麗の言葉が合いそう。
大瀬戸(香川)は甘口で飲みやすかったです。初心者にオススメかも。
真澄(長野)も私にとっては甘口なんですが、世間的には辛口…らしい???
少し口に残る感じです。食事中にいただいても存在感があります。
 
IMGP6177
この日、個人的に一番気に入ったのは幻(広島)。
りんご酵母を使っているそうです。
スッキリとした口当たりで、香りも華やか♪
希少性が高い大吟醸は皇室御用酒になっているのだそうです。
お値段も720mlで4,000円超らしいですが…飲んでみたい~!
 
 
日本酒以外にもこんなものを^^
赤のスパークリングワインです。生ハム+桃&無花果をアテに。
濃厚な味わいでした。ラベルを撮影させてもらうのを忘れた~!!
IMGP6174IMGP6168
 
 
イベントといっても1日限定メニューという感覚でした。
事前告知を知らなくてもゲリラ的なものとして楽しめそうです^^
スタッフの方も参加できるという点が通常営業と違うところかな。
接客もこなさないといけないので大変だったかもしれませんが。
 
 
またこういう機会があったら参加したいな~^^
スタッフの皆さま、御声掛けありがとうございました。お疲れ様です!

タイムセール

ビエラ塚口駅内・SWEET’Sさんにて。
1個400円台が基本設定のケーキがよりどり3個で1,000円。買わないでか!!!
IMGP6118
 
…4個買っちゃったけど^^;
 
一番安いのはプリン(290円)、お会計は1,290円でした。
こういう良心的な対応は本当に嬉しいです^^
 
帰宅してショートケーキをいただきました。
残りは明日の朝食かな?  …3個もあるけど==;

ジムビーム3種飲み比べ

本社からの帰りは飲みに行くのが恒例^^
この日も用事を済ませた後、新大阪駅構内のジムビームバーさんへ。
 
ずっと気になっていた飲み比べセットを飲んでみました。
組み合わせは度数別…だと思いますが、全部で5パターンくらいあります。
感覚的には有料試飲というところでしょうかね…
自分好みの味や度数を探せるので良いシステムかも♪
 
この日はチョイと度数が高そうなセット(500円)をチョイス^^
IMGP5623
 
お味が好きなのは真ん中だけど、度数が…==;
右側は味わい深いながらスッキリと飲めました。好みかも♪
左側はお味にちょっとクセがあったような。
次は少し度数の低いセットを試してみようっと^^ ←ハマった。
 
この日も ポテト on ポテト しちゃった♪
ポテサラ・ポテトチップス・ビアポテトのポテトづくしで販売してほしい…
(イモ大好き!)
IMGP5634
 
 
地元駅に戻ってからもSWEET’Sさんで1杯^^
ギネスとデザートのショートケーキ。ふふふ…美味しいわ♪
IMGP5641IMGP5649
 
 
…という感じで酔っ払って帰宅したのは21時前。
シャワーを浴びてさっぱりしたところで眠気に襲われ…
気が付いたら23時50分を回っていました^^;
 
というわけで、昨夜はブログ更新ができませんでしたとさ。ちゃんちゃん♪
 
強いお酒を飲んだとはいえ、酒量はそう多くなかったんですがね…
疲れていたのか、それとも”お年頃”なのか???
 
まあ。
今朝の目覚めは割と良かったし…いいか。
 
 
 
 
さ。残業代を稼ぐぞ~!!!

このコラボ、最強。

地元駅にこんなお店ができちゃったからなぁ~ ←店のせいにすな==;
IMGP5589IMGP5579
 
カウンターでケーキをアテにギネスを飲んでいるオバチャンがいたら
もしかしたら…しなくても?…私かもです^^;
あんまり出没しないですけど…ポ○モンよりはGETしやすいかな(笑)
 
現在は21時閉店ですが、ゆくゆくは23時頃にするかも…とのこと。
お酒の利用率次第ということなんでしょうね。
 
思うところあり、今後はお酒を控えようと思っておりますが
(現時点では「思っている」で留まっているけどね==;)
お酒を楽しめる場所はしっかり確保しておきたいのです。
アルコール消毒は大事だもんね♪
遅い時間に美味しいスウィーツが買える場所も必要!
 
 
 
 
…私の辞書に「ダイエット」と「禁酒」という単語はなさそうだな==;

チョイ飲み♪

帰宅前にビエラ塚口の SWEET’S さんでまったりタイム~★
IMGP4826
 
ストレスフルな心身を休めるには体内アルコール消毒が必至。
そして疲れている時は甘いものが欲しくなるもの。
ここは2つを同時に満たせる場所なんです… 入り浸りそうだわ^^;

大人のプリン

素材を厳選し、基本のレシピを踏襲した程よい甘さのプリン。
カラメルソースは苦味が強め…ブラックコーヒーとの相性は抜群♪
IMGP4221IMGP4227
 
飲んだ後の締めのデザートとして適度な大きさで、ペロリと完食。
美味しかった~!!!

ケーキ屋さんでお酒♪

おつまみにケーキが選べるなんて…素敵すぎ^^
CIMG1497
 
実は…
昨日更新できなかった理由はこのお店で呑みまくったせいでした。
JR塚口駅の駅ビル「ビエラ塚口」内にあるケーキ店、
SWEET’S(スィーティーズ)さんにはバーカウンターがありまして…
ビールやワイン、ウイスキーなどを楽しむことができるんです。
あ。もちろんケーキとソフトドリンクもいただけますよ♪
             …ケーキ屋さんでイートイン言うたらそれが普通でしょうが^^;
CIMG1494CIMG1491
 
塚口駅に着いたのは19時40分頃。
21時頃まで営業されているというお話を聞いていたので
1時間1本勝負のつもりで立ち寄ったんですが…
お店を出る時は22時半を回っていました(滝汗)
お店の方と話が弾んでしまい、時間を忘れてしまったんです。
私は地元だからいいけど、店員さんのご自宅はちょっと遠いんですよね…
本当にすみません!!
 
話を戻して。
 
いろいろとお話をしているうちにケーキの話になって
「美味しいけど全体的に少し甘い気がする」と言ったところ(←生意気ーー;)
ラム酒とケーキを出されて…という次第。
 
そのケーキ「ふわリング」は端的に説明するとシフォンケーキの真ん中に
生クリームが詰められているものです(少し違うかもですが)。
教わった通り、ケーキにラム酒をかけていただいてみると…
うわ~!一気に大人感バリバリのケーキになったわ!!!
CIMG1502CIMG1509
 
でもねぇ… いいラム酒ほど美味しく味わえるみたいですーー;
自宅に常備しているのは製菓用だし、これはこれで美味しかったんですが
お店でいただいたのはなんと「ロン サカパ」という高級品!
メッチャ味わい深かったです… 甘いけど深くてとがってないの~!
(表現下手ですいませんーー;)
 
次はラム酒ベースのカクテルでも注文しようかしら?
それともワイン??
あ~
また行きつけお店(※それも酒関係)が増えたわ。。。
 
 
 
こうなったら毎日飲み歩こうかしらん^^;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。