タグアーカイブ: Q

修行?

デジタル一眼(以下デジイチ)に慣れたいので、極力使うようにしています。
 
本日のお題はカップ。
しかし…単焦点レンズって面白いけど難しい(泣)
IMGP0903IMGP0908
 
こちらはクリスマスにコンパクトデジカメ(以下コンデジ)で撮影したもの。
色の拾い方も違うんだよな… 同じカップに見えないもんーー;
DSCF0006DSCF0017
 
 
須磨離宮公園でも撮り比べをしてみました。
ちなみにこの時は望遠レンズを使用。左がデジイチ、右がコンデジです。
このデジイチ、赤系の色が潰れるような気が… 要調整?
IMGP0715DSCF0048
IMGP0880DSCF0043
 
カメラの操作技術が未熟なのは重々承知していますが
調整不足(カメラの性能を理解できていない)なのがバレバレな感じ。
 
もっと頑張らなきゃ~(泣)
 

明日のお楽しみ

記事をUPする前に誰かさんから突っ込まれたわ…==;
DSCF0007DSCF0002 (0)
 
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q でございます。
昼過ぎに某通販サイトから到着メールがあったので取りに行こうと思っていたら
旦那が急にやってきたもんで^^;
駅まで見送りついでに先程コンビニから引き取って参りました。
 
今夜はもう遅いので、明日にでもまったり堪能しようと思います。
とりあえずサントラ聴きながら寝ようかね^^
 
 
ちなみに旦那の用件ですが… 19時半頃にこんなメールが来たんです。
 
「えさ仕入れましたのでじゃまします。」
 
…はいぃぃぃ?????
 
それから約1時間後、「えさ~」と言いながら旦那が到着。
持ってきたもの…たしかに餌でした、タマネギスキーのね(笑)
DSCF0012DSCF0014
 
さて、どのくらいもつかな… 今月一杯???
 

急展開。。。

DSCF0002DSCF0005
 
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q。
前作・破の公開が2009年6月だったので、約3年半振りということになりますね…
 
長かったよ!待ちわびたよ!!
 
でも…あの内容じゃな~ 3年かかっても仕方がないかも。。。
(“破”の時も似たようなことを書いたような気がするな~^^;)
 
公開前日、TVで流れた“冒頭6分チョイ”のカットだけでは絶対に掴めない!
ヱヴァの呪縛だかなんだか知りませんが、アスカもマリも「そのまんま」なんだもの。
カヲルも同様。のほほんと「おかえり~」とか意味不明なコトを言ってるし。
 
あれだけで「破から14年経過している」だなんて…誰が分かるかっ!!
 
話の展開がガラリと変わっていて、TV版とは「似て非なるもの」へと変貌していました。
とはいえ、“落としどころ”はTV版と同じなんだよねぇ…カヲル君なんて…ううう。
 
そういえば~
「バカシンジ」から「ガキシンジ」に呼び方を変えられちゃいましたね^^;
ま、今のアスカから見ればシンジ君は間違いなくガキですが。
…て。
アスカ… あんな姿でも中身は28歳なのよね(滝汗)
 
 
 
ゲンドウさんがちっとも変っていなくて妙に安心してしまいましたけど。
 
 
 
 
頑張って内容を書こうと思ったけど… 
あまりにも変わり過ぎているし、話の方向性が完全に見えなくなってしまったので
いろいろ考えすぎて書けないです。新規の情報も半端なく多いし==;
 
劇場へ足を運ぶとしても、その前に序・破を観直した方が良さそう。。。
 
てか。
今回のタイトル、“急”のままでも良かったじゃないかーー;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今回のヱヴァパンフは通常版・800円と豪華版・1,500円の2本仕立て。
購入したのは豪華版…ちょっとお高いけど「豪華」と言われたら…ねえ?
声優さんのロングインタビューが主体かな。ネタばれ内容満載でした^^;
 
監督さんや音楽など製作者サイドの記事は一切なし。
もしかして通常版には載っているのかな?
 
そういえば、隣に座っていた方が読まれていたのは通常版だったよな…
チラ見した感じでは横書きだったよな…(※豪華版は縦書き)
 
あああ。中身が気になるぅ~!
でも、2冊買ったら2,300円…パンフとしては高いなぁーー;
目下悩み中です。
 
ま、買いに行ったところで売り切れている可能性大ですけどね^^;
 
 

ちょっと、小ネタ。

「あ~… その時間、私は映画館の中に居ますよ。」
 
職場のとある部署は今日も残業。
「今日は早く終わると思う。15時くらいかな?」と言われたのですが…
土曜日の終業時刻は12時45分。
2時間以上も居残るなんて、十分長いぞ!…と思うのは私だけかな?--;
 
それは置いといて。
 
「映画?」
「そうです、ヱヴァンゲリヲン。3年振りに続きが観られるんです♪」
「へぇ…
 
 
   誰が出ているの? 」
 
 
 
「…」
 
 
 
 
こういう問われ方は初めてだったので、一瞬沈黙。
 
だって…どう答えればいいんでしょうかね?
声優さんの名前?それともバカ正直にキャラ名の列挙??
 
 
 
 
「…アニメですよ。」
「!そうなの!!ごめんね~ 私、知らないから!!!」
 
 
 
予想通りの答えが返ってきてほっとした~(笑)
ここで「サクラちゃん」とか「ミドリちゃん」とかの名前が挙がったら
フリーズしていたのは私の方でした^^;
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
というわけで。
ヱヴァQ、観てまいりました。。。
 
が。
現在、情報が整理できていません==;
頭の中がぐしゃぐしゃです~
 
 
とりあえず、頑張って整頓してみます。。。。

2つのヱヴァ企画展・番外編

■手塚治虫記念館にて
 
手塚キャラクターぬり絵のコーナーがあるのですが…
DSCF0033DSCF0030
 
こんなカスタマイズをするツワモノも(笑)
DSCF0029
 
展示内容以外にもこんな遊び心が…
DSCF0017DSCF0015
 
 
■備前長船刀剣博物館にて
 
こちらは販売ブースから。
…ここまで言われたら買うしかないでしょ^^;
DSCF0136DSCF0137DSCF0138DSCF0140DSCF0141DSCF0139
 
 
企画者側の皆様、めっさノリノリでんな^^;
 
 

2つのヱヴァ企画展

はしごしてきました♪
DSCF0044
 
ひとつは既に記事にて事前予告していた手塚治虫記念館(宝塚)にて開催のもの。
近場ゆえ、ズルズル~と行かないままになっていたのですが
「どうせなら2ヶ所とも行っちゃおうか!」という旦那の言葉に甘えました^^
 
こじんまりとした可愛らしい建物。
アプローチデッキには手塚作品キャラクターの手形&足形のレリーフがありました。
DSCF0045DSCF0036DSCF0040DSCF0038
 
DSCF0012
セル画の撮影は禁止でしたが、概ね撮影OK。割と規制が緩かったです。
調子に乗りまくってバカスカ撮影しまくりました^^;
制服の精巧なレプリカも展示されていましたが…ネルフ軍服…重そう==;
 
DSCF0004DSCF0006DSCF0031
 
クイズに答えてポストカードGET♪
アトムとエヴァのコラボって…ナニゲに貴重品かも?
DSCF0049
 
こちらでは手塚(ヒョウタンツギ)×エヴァ(サキエル)コラボのストラップを購入。
手塚さん愛用のベレー帽を着用したサキエル…「ゆるしと」と呼ばれていました。
ゆるキャラバージョンの使徒…という意味なのかな?(笑)
DSCF0164DSCF0160
 
今回はエヴァ展メインということで他の展示はあまり見なかったのですが
手塚作品をじっくりと堪能するには良い場所だと思います。また行こうっと♪
 
 
DSCF0135宝塚から高速に乗り、備前に移動。
備前長船刀剣博物館にて9月17日まで開催の「ヱヴァンゲリヲンと日本刀展」
に行ってきました。
実はこちらがこの日のメインイベントだったり^^;
 
DSCF0050
 
ヱヴァ作中に出てくる刀剣も再現されていました。
ロンギヌスの槍は圧巻の一言。22.2kgもあるそうです。
DSCF0054DSCF0060
 
その他、作中のソード系武器、キャラクターイメージをモチーフとした刀剣や兜が
再現され、実に見応えのある内容でした♪
 
■セカンドインパクトをイメージした短刀
DSCF0133DSCF0082
 
■零号機(綾波レイ)をイメージした脇指<龍と槍>
DSCF0086DSCF0089
 
■弐号機(式波アスカラングレー)をイメージした短刀
DSCF0107DSCF0047
 
■真希波マリイラストリアス プラグスーツ仕様短刀
DSCF0100DSCF0101
 
■その他、いろいろ~☆
DSCF0074DSCF0064DSCF0112DSCF0116DSCF0118DSCF0123DSCF0129DSCF0061
 
いやぁ…堪能しましたわ^^
 
こちらでは企画展限定販売のポストカードを入手。
DSCF0154
 
 
あ~ やっと編集できたぁ~!!!! 
 
さて。。。明日は番外編かな ←駅ハイのノリ(笑)
 

ちゃんと今秋に公開される…っぽい?

ここまでハッキリ書いておいて「延びました」は勘弁してよ~!
しかし「秋」って…9月でも11月でも秋…だもんな(泣)
 
Q
 
しかし…これは一体なんざんしょ?ま、私にはご縁のないモノですけど…
ゲンドウさんのキャラが壊れていて、違う意味で怖いです^^;
 
 
んで。業務連絡ですが…
Shinさん~ フィギュアスタンドは第二弾まで待たなきゃ、だね♪
 
 
しかし。
今年はUCにヤマトにヱヴァに… 映画館通いで忙しい年ですわぁ~
…全部アニメ、しかも結構マニアックな内容ですが(笑)
 

「笑うといいと思うよ」

とはいえ、笑った顔のキティちゃんって…かなり不気味かも==;
 
 
それにしても。
キティちゃんって見境なくコラボってるな~^^;
 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。