ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q。
前作・破の公開が2009年6月だったので、約3年半振りということになりますね…
長かったよ!待ちわびたよ!!
でも…あの内容じゃな~ 3年かかっても仕方がないかも。。。
(“破”の時も似たようなことを書いたような気がするな~^^;)
公開前日、TVで流れた“冒頭6分チョイ”のカットだけでは絶対に掴めない!
ヱヴァの呪縛だかなんだか知りませんが、アスカもマリも「そのまんま」なんだもの。
カヲルも同様。のほほんと「おかえり~」とか意味不明なコトを言ってるし。
あれだけで「破から14年経過している」だなんて…誰が分かるかっ!!
話の展開がガラリと変わっていて、TV版とは「似て非なるもの」へと変貌していました。
とはいえ、“落としどころ”はTV版と同じなんだよねぇ…カヲル君なんて…ううう。
そういえば~
「バカシンジ」から「ガキシンジ」に呼び方を変えられちゃいましたね^^;
ま、今のアスカから見ればシンジ君は間違いなくガキですが。
…て。
アスカ… あんな姿でも中身は28歳なのよね(滝汗)
ゲンドウさんがちっとも変っていなくて妙に安心してしまいましたけど。
頑張って内容を書こうと思ったけど…
あまりにも変わり過ぎているし、話の方向性が完全に見えなくなってしまったので
いろいろ考えすぎて書けないです。新規の情報も半端なく多いし==;
劇場へ足を運ぶとしても、その前に序・破を観直した方が良さそう。。。
てか。
今回のタイトル、“急”のままでも良かったじゃないかーー;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今回のヱヴァパンフは通常版・800円と豪華版・1,500円の2本仕立て。
購入したのは豪華版…ちょっとお高いけど「豪華」と言われたら…ねえ?
声優さんのロングインタビューが主体かな。ネタばれ内容満載でした^^;
監督さんや音楽など製作者サイドの記事は一切なし。
もしかして通常版には載っているのかな?
そういえば、隣に座っていた方が読まれていたのは通常版だったよな…
チラ見した感じでは横書きだったよな…(※豪華版は縦書き)
あああ。中身が気になるぅ~!
でも、2冊買ったら2,300円…パンフとしては高いなぁーー;
目下悩み中です。
ま、買いに行ったところで売り切れている可能性大ですけどね^^;