WordPress、仕様変更したの?それともうちのPCが変なの??
コメント欄の枠がこんな状態では入力内容が確認できないよ~!!!><;
他の方のブログのコメント欄も私のPCで見ると同じような表示に。
自分のコメント欄と違って後から修正できないので厳しいです…
こんな表示に見えているのは私だけなのかな?気になる~ーー;
WordPress、仕様変更したの?それともうちのPCが変なの??
コメント欄の枠がこんな状態では入力内容が確認できないよ~!!!><;
他の方のブログのコメント欄も私のPCで見ると同じような表示に。
自分のコメント欄と違って後から修正できないので厳しいです…
こんな表示に見えているのは私だけなのかな?気になる~ーー;
ブラウザを Microsoft Edge にしてから一番助かっているのが自動翻訳機能。
最近、なぜか海外のブロガーさんからのフォローが増えましたが
この便利機能のお陰でどうにかこうにか読めています。ありがたや~♪
つまり私のブログも先方の言語に翻訳されているということに。。。
大変ありがたいことですが…ちゃんと翻訳できているのかな?
だいぶ砕けた表現や言い回しが多すぎるのでちょっと心配です。
だからと言って翻訳を考慮しての文体変更など全く考えていませんけど(笑)
◆
キーボードの早打ち練習になるかな?と始めたブログですが
なんだかんだと続いて…すっかり生活習慣の一部と化しました。
肝心の“早打ち”は全く習得できておりませんけどーー;
そういえばExcelも基本操作を知らないのよね…応用ばかりで。
世界はどんどん変わって行っているのに私自身にはあまり変化がないというか、
変化する気がないというべきか…
もしかしたら変わっているけど自覚していないだけかもしれないけど。
何となくではなく、ちゃんと意思を持って生きたいとは思います。
日々ブログを更新しているのはその確認作業の一環かもしれないな…
あれ?なんだか真面目っぽい内容になっちゃった(笑)
ステンレスマグカップに映り込んだ耳かきの形に既視感が(笑)
◆
昨日載せ忘れてしまった"担いできたプリンター"はこちら。
キヤノンのPIXUS TS8330。ちなみに壊れた子はTS8030。
狙ったわけではなくセール品を買ったらたまたま後継機だったという^^;
デザインは既に仕上がっていたので印刷するだけなのですが…
今度は年賀はがきを買っていないという事実に気付きました。
喪中の方が多く、ギリギリまで枚数が分からなかったとはいえ
はがき購入は基本中の基本ですやんーー;
で、慌ててコンビニをハシゴしましたが…どこにも置いていない!
郵便局からの出張販売も見かけないし。これもコロナ禍のせいなの?
とりあえず松の内に届けられるよう頑張ります…^^;
プリンタのセットアップはとても楽でした。
PCにドライバをインストールしただけでWi-Fi 接続まで完了。
もしかしたら前機種の情報を移植したのかもしれません。
でも…これってちょっと怖くないですかね…セキュリティ面でーー;
◆
今日は朝から箱根駅伝をTV観戦。
王者・青学は選手の故障や不調でちょっと沈んでしまいましたが
ちゃんと襷を繋いだんですもの。
明日は復路優勝を狙うくらいの勢いを期待しています^^
というか…
往路・復路・総合の優勝チームが全部違ったら面白くないですか?
選抜チームが10位以内に食い込むってのも良いですね~♪
とにかく番狂わせが大好き。明日もTVに貼り付きまっせ^^
経費精算のため経理ソフトに阪神高速・湊川出口と入力するつもりだったのに
湊川で愚痴
と変換されました。
でも…うちの職場、大阪市内にあるんですけど。
わざわざ神戸まで出向いて愚痴る気はないぞ!←そういう問題?^^;
ところで。
愚痴りたいのはPC使用者の私?
それとも使用者の乱暴な扱いに嫌気がさしたPC??
…後者だったら嫌だなぁ。。。==;
うちの子…アタマが某新劇場版仕様になっていましたわ。
きっと英才教育の賜物ね(笑)
新劇場版の「序」と「破」はヱヴァですが、
来年公開の「シン劇場版:||」はエヴァなんだよね…
お尻も新劇場版は「ヲン」だけどシン劇場版:||は「オン」だし。
何がどう違うのだ???
…考えるだけ無駄か。←いろいろ諦めモード。