オススメ!な~んて書かれちゃうと…行くしかないっしょ♪ ←単に食べたいだけ==;
というわけで、本日のお昼ご飯は元町通5丁目の“Mon Reve(モンレーヴ)”へ。
以前「BARアクシズ」だった場所です。
「アクシズ」に反応しそうな方が若干1名居そうな気がするなぁ~(笑)
(※ちなみにその反応は正しいです…移転する前に行けば良かったわ^^;)
閑話休題。
お店はビルの2F。入るなりカレーのいい香りが…カレー専門店?じゃないよね??
(※メニューにカレーがあるので、その香りだったみたいですね^^;)
店内はスッキリとした内装でゆっくりできそうな雰囲気。
奥のテーブル席はガラス張りで、商店街の様子が一望できます♪
…って、座っている私の姿も思いっきり見えていたってことになりますが^^;
まず、コンソメスープの入った可愛らしいカップがサーブされました。
メインディッシュ(&ごはん)も割とすぐ出てきましたよ♪
※ちょっと見え辛いですが、ハンバーグの入った容器の後ろに
生野菜サラダとラタトゥイユが盛りつけられています。
食べた感想ですが…
ハンバーグが思ったより固かったかな?
“煮込み”という字面からやわらかいモンだと勝手に想像していたもんで^^;
でも、手作り感満点で家庭的な、変な言い回しですが“安心できる”味でした。
ややゆるめのデミグラスソースは程よい酸味があって私好み♪
茹でたお野菜がたっぷり入っていたのが嬉しいです^^
サラダにドレッシングがかかり過ぎだったのがやや難、かな^^;
(ちなみにごまドレでした)
お値段は950円。内容的には妥当なお値段ではないかと思いますが
私的にはやや高いかな?
(昼食は出して700円位。800円は高い!!な感覚なもんで^^;)
+150円でドリンク付き。食後にコーヒーを頂きました。
合わせて1100円のめっさ高級なランチ(笑)になってしまいましたが
「毎朝挽いている」というフレーズに惹かれてしまったもので。
めっさ美味しかったです!変なエグミがなくスルリと入りました。
しかも私好みの深煎り系♪(酸味はあまり感じませんでした)
サービスで頂いたシフォンケーキのラスクもお手製のようで。
ラスクといってもザクザクしたものではなく、ほわっと感が残っていました。
これは…好みが分かれるかもな(サービスにケチ付けんなよ^^;)
お財布的にはやや厳しいですが(あくまでも私にとってはですが^^;)、
味良し、お店の雰囲気良し、コーヒーも美味しいので(←これ、ポイント高し!)
月1回くらいは行きたいかな?
次はポークライスにするか、それともスパイシーツナカレーにするか…
ま。次のレポートがUPされるのは早くても来月ってことで♪