タグアーカイブ: JR

思わずナンパ(違)

帰宅途中の電車内にてKitacaバッグをお持ちの方と遭遇した私。
頼み込んで写真を撮らせていただきました。←鉄成分の為せる業…^^;
DSC_0053

Kitacaのマスコットキャラクターはエゾモモンガらしい…
Suicaペンギンと同じく名称はないっぽい。
現地ではどう呼ばれているのかな?モモちゃん??

仕事帰りに新大阪駅構内の鉄道グッズショップ「駅鉄」に立ち寄り。
久しぶり過ぎてアレコレ買ってしまいました^^;
Suicaペンギングッズの取り扱いは知っていたけど…阪急まであるのね!
DSC_0054
DSC_0050DSC_0052

…寝よ。

鉄道ハプニング

電車に乗ってからもやたらとセミの鳴き声が聞こえると思ったら…
そこに潜んでいたんかいっ!(笑)
DSC_0002

台風9号の影響で帰宅時間の列車ダイヤは大幅に乱れていました。
運転取り止めも多数。
電光掲示板もパニック気味…なぜに時系列ではないんだ???
DSC_0005

ちなみに私が乗ったのは17:15発車予定だった50分遅れの列車でしたが
大阪駅で更に20分間待たされました。
その理由はまさかの

「運転士不在」

大阪で交代するはずの運転士さんがいらっしゃらなかったらしい…
まあ…ここまでダイヤが乱れたら運転士さんだって出勤は難しいでしょう。。。
それに運転士さんは人間。労働者ですもの。休憩も終業も当然あるよね。

待たされたものの無事に通勤定期券を使って帰れたから良しとしましょ。
実のところ阪急電車に移動すべきか悩んでいましたからね…自腹だけど。

さてさて。明日からお盆休み。6連休です。
初日のワクチン接種の影響次第で過ごし方が変わってきます。
MOZUさんの個展に行きたいんだけどな~できれば初日に。

…寝よ。

あと1回。

どこへ行こうかな~♪
CIMG0200
 
和歌山・奈良方面を攻めるか、思い切って四国上陸か。
播但線…は…ちょっと厳しいかな~
 
考えるだけでワクワクします♪
 
が、のんびり考えている時間はあまり残されておりません。
だって使用期限が迫っているんですもの~!!
 
あ~ …とっとと決めな…--;

嗚呼、衝動買い。

だって、6種類しかないんだよ? だったら全部押さえとかないと!
                   …相変わらず踊らされています(笑)
 
ヱビスとJRのコラボ企画、ヘッドマークのチャームコレクション♪
IMGP8930
IMGP8932IMGP8934IMGP8933IMGP8936
 
あれ?富士だけ撮影していないや…ま、いいか~ ←興味の度合がバレバレ^^;
 
コンビニで購入したのですが、冷蔵庫に入っていたのは5種類だけ。
会計時に「1種類なかった~!」と呟いたところ、
何がないのか確認してバックヤードから持ってきてくださいました。
とても欲しかったので嬉しかったです。本当にありがとうございます~!!!
 
 
 
実は、他にも衝動買いしたものがあるんですが。。。
「その時」がきたらUPします♪  ← 何を勿体ぶっているんだか^^;

久々の

第三セクター&ディーゼル車。
DSCF9432DSCF9430
 
JR加古川線・粟生駅から加西市街地に伸びている北条鉄道
全長13.6km、全8駅のこじんまりとした鉄道です。
開業25年記念の全駅硬券入場券が販売されていました♪
DSCF9490
 
ダイヤは平日、土日祝日ともほぼ1時間に1本の割合…
北条町駅の駅舎は近代的な建物で、観光案内所も兼ねている感じかな?
車止め(?)には小さいお子さんの手形・足型のレリーフ。
型抜きされたのは10年以上前なので、今は立派に成長しているんだろうな♪
DSCF9435DSCF9450DSCF9446DSCF9447
 
この日はフラワ2000-1号が運行していたようですね…
“すず虫列車”のエンブレム(?)に首をかしげつつ乗車したところ
不定期的に鈴虫のさわやかな鳴き声が聞こえてきました。
車内を観察したところ、網棚の上に虫籠が!一気にテンションが上がりました(笑)
DSCF9453
DSCF9457DSCF9459DSCF9464
 
 
車窓からの眺めで特に印象的だったのは、日本酒となる契約米の水田。
これがおいしいお酒になるのか…ワクワク♪
DSCF9461
 
20分程の乗車で全区間制覇。まあ…ぼけ~っと乗っただけですけど^^;
粟生駅からはJR加古川線と神戸電鉄粟生線に連絡しています。
青春18きっぷを持っていた私は当然ながらJR加古川線を選択♪
北条鉄道、JR加古川線共に1両編成という超ローカル線の旅を楽しみました。
 
ローカルと言えば、JR加古川線にはビックリしましたけど。
牛舎が点在しているのはともかくとして、ダチョウ舎を見ちゃいましたんで!
民家の庭先を横切るような場所までありました。
加古川駅に近付くにつれて住宅地が広がり、少々味気なかったけど(笑)
 
 
 
 
あ~   
電車…いやいや、列車の旅ってほんっとうにイイですねぇ♪
機会があったら青春18きっぷで数日かけてのんびり旅行したいです…

青春18きっぷ、無事消化。

行きたいと場所がありすぎて、直前までどこへ行こうか悩みましたが
昨夜たまたま電話をかけてきた渉ちゃんの提案にあっさり乗っかったという…^^;
DSCF9493
 
兵庫県内からは出ませんでしたが、青春18きっぷだけでは行けない場所に
たくさん行きました。車を出してくれた渉ちゃんに感謝でございます!
 
が…
ディープすぎて一気に書けない==; 
 
てなわけで、本日はダイジェスト版をどうぞ。  …行った順に並べただけですが^^;
IMGP5549DSCF9424DSCF9454IMGP5578
 
 
できれば今日中に1つだけでも更新したいところですが… 疲れているから無理かも。
今にも寝落ちそうなんです。かなり動き回ったからな~^^;
 
 
とりあえず日記を書こうっと。

「旅に出ます。」

青春18きっぷを使うと「旅をしているな…」と思ってしまうのは私だけ? 
DSCF8781
DSCF8662
以前のような5枚切り離しタイプに戻ってほしいと今も願う私。
正直、5回分使う時間も体力も無いんです…あ、お金もか^^;
今回は大阪の金券ショップで2回分残った18きっぷを購入しました。
割高ではありますが、今回使う分だけでも十分元が取れます。
 
 
というわけで、明日(14日)はブログの更新ができません。
15日は…気分と疲れ度合いによるかな(笑)
 
では、行ってまいります♪   …その前に寝なきゃ(笑)
 

KITTY × JR

大阪環状線の車両。他にもいくつか設問があるようです。
DSCF7673
 
「JR東海承認済」のハンカチ。
コレを見た職場の人曰く「タ●ガース(のデザインか)と思った!」 …確かに^^;
DSCF7676
 
しかし。。。
キティちゃんってホンット、コラボ商品が多いなぁ…^^;
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。