時代に流れに。 …ちと大袈裟?
スマートフォンデビュー。ついにガラケー卒業です。。。
5年以上使用し、本体の劣化が気になり機種変更を検討していたところに
契約更新月(所謂”2年縛り”)を迎えまして。
i モード搭載の新機種は既に製造されていないけど機種は変えたい。
が、spモード版携帯電話のラインナップは機種が少ないし
仕様を確認したところカメラ機能が搭載されていない!!!
なんだろう…この追い詰められた感は==;
「持ちやすさ」と「画面の大きさ」という、やや矛盾した条件を提示し
ショップの方に勧められるまま SC-02J GALAXY S8 に決めました。
しかし…小さくてもPC並みの機能を搭載しているだけあって重いですね!
よくもまあ、ここまでコンパクトにしたもんだわ。
あれこれ設定しているうちに充電切れしてしまったため
ただいま “ごはん” をあげているところです。
次に立ち上げたら自宅の無線LANが使えるように設定しなきゃ。
あ、LINEの設定も… ←実は周囲からの要望が凄かったーー;
(ただし本人はLINEにイマイチ信用を置いていないという)
最初のうちは電話やメールのやり取りにすら戸惑うと思いますが
慣れるしかないんで頑張ります~
やっぱり「負けた」という気持ちは拭い去れない…==;
最近、この手のDMが頻繁に送られてくるんですが(怒)
携帯電話は通話とメールさえできればいいや~と思っている私。
WEB関係は大画面で楽しみたいので別枠でタブレット端末を持っています。
というわけでタブレットは機種変更しましたよ~ …1ヶ月以上前ですが(笑)
左が新機種。黒いのでよく分かりませんが画面が大きくなりました。
これみよがしに置いている(笑)コード類はネット手配したものです。
だってね~ 旧機種の後継だけど充電方法が全然違うんだもん。
でもって、そのことをショップから説明してもらわなかったので
コードが届くまでの間は簡易充電器でどうにか使っていたのさ!(怒)
…閑話休題。
携帯電話に関しては今後もガラケーを…と思っていましたが
世の中の流れはそうではないようですねーー;
それでもスマートフォンにする気は全くありません。
使える限りは現機種を維持するぞ~!!!!!
コレは試練か?それとも神の思し召しか??(苦笑)
すっかり忘れていたんですが、どうやらdocomoのアンケートに答えていたようで。
謝礼のクーポンが届きました。それも大好きなサントリーだ~♪
このクーポンが利用できるのはセブン・イレブンのみ。
裏面にはレジでの処理方法が書かれていてちょっと笑えましたが
レジ担当の店員さんに渡したところ、クーポンを前にして固まって
しまった…もしかしてこういう情報って店舗に事前通告しないの?
使う側も不安になるんですけど==;
ちなみに、このクーポンが届いたのは10日(火)。
当然ながら?すでに手元には残っておりません。3日分の晩酌代補助に感謝♪