枯れ木のような佇まいの枝垂桜に花芽が…


まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ日差しが強まるのを感じています。
スズメさんたちが木の上で朝日を浴びている様子も可愛らしい♪

◆
3連休初日は朝イチで映画館へ。
その後、某イベントに梯子する予定でしたが…眠気に負けて断念。
昨夜、久しぶりに炬燵で夜明かししちゃったのよね。。。
炬燵での寝落ち、今の体力では間違いなく生活に支障するわーー;
祝日の真昼間、自宅最寄り駅へと向かう列車は人影なし。
日祝日の真昼間は元々こんな感じかな?
こんな状態を見ていると鉄道の運営って大変なんだろうな…と思います。
今はコロナ禍で更に難しい対応を強いられているのだろうし。

さて。
炬燵で寝落ちる前に布団へ移動するか。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 電車でGO?, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: 鉄道, 花芽, 電車, 散策, 早春, 春, 枝垂桜, 植物, 上坂部西公園
|
雨に濡れる植物って、なんか好き。

目の前をコサギが飛んでいきました。こんな出会いも好きだな。

◆
掛り付け医にてインフルエンザの予防接種を受けた後、今日から公開の映画を
観てきました。ついでにバイオレットも。
立て続けに泣ける映画を観たせいなのか、心がちょっと落ち着きました。
泣くという行為は、時に精神安定剤にもなるのですね…
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか, 映画
|
タグ: コサギ, ハイビスカス, 雨, 感情, 散策, 映画, 植物, 涙
|
ハトさんってよく歩くよね。。。

余談ですが、私は一段高い場所を歩きたがる子供でした(笑)

◆
今日から4連休なんですが…
体温が37℃台を終日キープ状態だったので大事を取って引き籠りました。
体調には問題ない(自覚症状がない)し、食欲も旺盛なので
疲れが出たとか冷房で風邪を引いたとか…そんなところだろうと思います。
しかし。。。
出掛けないとマスクのケースが凄いことになっちゃうみたいで^^;

ミモノマスク、全収納状態(笑)
1日あたり3,4枚使っていますが、布マスクは1晩では乾いてくれないので
その分だけスリムなんです。いつもは。
ケースのメタボ具合が私の出不精のバロメーターになるという…
まあ。なんて分かりやすい!(…ヲイヲイーー;)
ハトさんたちを見習って私も歩かなきゃ。。。
そのためにも体調管理が大事。寝ます!
今更なネタで恐縮ですが。。。
職場の注連飾り(の稲穂)をついばむ小鳥さんたち。
飾った直後にやられました。
冬場でご飯が乏しい時期だけど… ちょっと悲しい==;
撮影優先で追い払わなかった私も私ですけどね(笑)
でもま、何度追い払っても戻ってきちゃうし…いいんだ~ ←諦めが早い。
いちご狩りの日、旦那と待ち合わせたJR道場駅の改札にて。
最近は人の出入りが激しい場所は安心だと思っているみたいですね。
…10分近くカメラを構えていたので、さすがに警戒されちゃったみたい^^;
ツバメさん、ビックリさせてごめんなさい。
ヒナたちが無事に巣立ちを迎えられるようお祈りしています。。。
驚かさないよう、コンデジのフラッシュを使わず頑張って撮影したけど…
思いっきりボケているなーー;
電線にとまっている時の様子。案外しっかりと“掴んで”いるのね^^;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日の関西地方は大気の状態が不安定とか。
午後からお天気が崩れるらしいので、今のうちに洗濯しとこ♪
スズメさんが私の近くをウロウロ。
鳩と違って微妙な距離を取っているところに野生らしさを感じました。
しかし…
ポッポちゃんってなぜにああも警戒心が無いんだ?^^;
JR神戸駅前にて。
鳩さん達がうろうろしている様子を何気なく撮影(本当に意味はなかった…^^;)。
撮影途中で「あれ?」と思い、場所を移動…
!!!
やっぱり寄ってきているよぉぉぉぉぉ~(滝汗)
ヒッチコック映画ほどの恐怖はありませんが、ちょっと怖かったかな~
なにしろ、高知城の鳩に飛びつかれて怖い思いをしたことがあるもので…
あの子たちは本当に凄かった!
頭や肩、腕に止まろうとするので、足の爪が当たって痛いいたいイタイ~!><;
服や髪の毛に足を絡ませ、バタバタ暴れまわった子もいましたなぁ~
一緒に居た妹は「ストッキングを破られた!」と怒っておりました。
今も凶b…いやいや、元気なのかな?…元気なのかもな~==;
以上、自分でもちょっと意外だと思う「苦手なモノ」ネタでございました。