副反応発熱を無事に脱したところで「血が足りねぇ」状態勃発。
というわけで…というわけでもないけど。
金曜日の仕事帰りにErinさんで牛さんを頂いてまいりました^^
単に飲みたかっただけとも言う。。。
タンも食べたかったので薄切りをちょみっと足してもらいました。

余談ですが。
箸先のセッティングはそのまんま「おまた~☆」の意…らしいです(笑)
(「おまたせ」の省略形…今まで気付かなかった^^;)

ハイボール3杯、スパークリングワインと白ワインを1杯ずつ。
情けないことに寝落ちてしまいました。多分1時間くらい寝ていたと思う。。。
そもそも病み上がりでここまで飲むか?という話ですがーー;
しかし…問題は続いたのでありました…
帰宅してすぐ布団に入ったのですが、どうにも体が落ち着かない。
二日酔いしちゃったかな?と思いつつ、いつもの習慣で体温を計ると…
なんじゃこりゃ!?

まさかのぶり返し。
幸いにも昨夜のうちに平熱に戻りましたが(※解熱剤なしで下がりました)
副反応の続きなのか別要因なのか不明…一体どうなっているの???
仕事帰りの映画鑑賞や来週末の新開地土曜マルシェでお買い物など
あれこれ計画していましたが、しばらくは自重しなきゃかな。。。
とりあえずお酒は控えておこう…外で寝るとか恥ずかしすぎるし迷惑だし。
もちろん家飲みも。あればあるだけ飲んでしまうのでケース買いはNG。
いつも3種類くらい買っちゃうからな…せめてレギュラー缶にしておこう。
牛さんは決算を乗り切ったらまた食べよう♪
映画以外でイロイロとありすぎて…(笑)
◆そこ、日本語じゃないし。

上映前にこの作品の予告が流れていたのですが。
前の席に座っていた人がポツンと一言。
「明るいマッチョ…」
一瞬、何のことか分かりませんでした。
が。
シナプスが繋がった瞬間じわじわきちゃって。大変でした。
今後、クリント・イーストウッドの作品を観たら絶対思い出すと思う…
責任取ってよ、前の人!
◆できればそうしたいけど。
映画を観終えて外に出たらこんな横断幕が目に入りました。

ええもん?買うから店開けてぇな(※正月営業)。
電飾だけが元気いっぱい頑張っていました。電気代。。。←そこ?^^;

◆宣伝。
「あなたの番です」ほどではないけど…これもインパクト強いな^^;

この作品の予告も観ましたが…怪獣は何ゴミ?というセリフがありまして。
生ごみ?可燃ごみ??不燃物???確かにめっちゃ気になるよ~!(笑)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
おまけ。
本日のオシャレアイテムはこちら。だって寅年だもん^^

明日・明後日も毎年恒例行事。朝から箱根駅伝のTV観戦の予定です。
もっとも復路をじっくり観るかどうかは往路次第。行きたいところがあるので。
寝ます…
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか, 映画
|
タグ: あまがさきキューズモール, おでかけ, タイガーアイ, 元日, 宣伝, 寅年, 映画, 映画館, 休日
|
紫蘭。

この花の名前になぜゆえ"紫"が入ったのかは知りません。
最初に名付けた方は紫色の花しか見たことが無かったのかもね…
知らんけど(笑)
ミニチュアアート作家の田中達也さんに倣ってみた…レベルは低いけど^^;

昨日載せ忘れてしまったのですが、Twitterでお馴染み田中達也さんのアトリエが
再現されていました。多分原寸大だと思いますが…案外狭いのかしら???

◆
明日からの3日間は四半期決算前の貴重な連休です。
が…そのうち2日は映画館へお籠り決定だし残る1日もお買い物の予定。
身体はちっとも休まりません(笑)
でもまあ…心の休息にはなると思うので良しとしましょ^^