タグアーカイブ: 飲み会

気分はパリピ。

たまたま誕生日のお祝いと歓迎会が続いただけなんですが
どちらかというと人付き合いをしない質なので私にしては珍しいかな~と。
まあ、全てErinさん繋がりなので交友関係は狭いんですが(笑)

お盆休み最終日の8月15日は誕生日のお祝い。
仕事を控えていたので日付が変わる直前に帰宅しましたが、
皆さんは3時過ぎまで騒いでいたらしい…元気だ~!
DSC_0042-edited
DSC_0039DSC_0040

ボトルのお値段、1桁多くない?と思ったら…ああ。そういう…(笑)
DSC_0035DSC_0034

8月19日はErinオーナーさんが昔お世話になったという"会長さん"の歓迎会。
遠方にお住まいですがErin開業を聞いてずっと来店したかったとのこと。
賑やかしとして参加させていただきました^^
宴もたけなわ…というところで巨大好み焼きがど~ん!
DSC_0020-edited
DSC_0021DSC_0023

"会長さん"からのお土産、ボンブ・エシレ…バターが濃厚で美味しかった!
でも、皆を差し置いて1番乗りで食べて良かったのだろうかーー;
(21時を回ったところでオネムになり帰宅しようとしたら引き留められた…)

話題に上がったのはお好み焼きの切り方。
私は格子切りですね~大学時代にコテでいただくことを知ってからはずっと。
ピザ切りは3等分とか4等分ならあるかな~完全に取り分けてしまう時くらい。
この場合でも取り分けた後、コテで1口大にしてから食べています。
この手の論争?でよく取り上げられる「関西・関東の差」かと思いきや
意外にも関東も格子切りが多いようで…はて。
ま、美味しく食べられればいいです。崩さず綺麗に食べられれば尚良し。

そういえば。
Erinオーナーさん…箸置きのセッティングが相変わらずお股なんですが^^;
DSC_0013

昨日は21時半前に帰宅してそのまま布団にダイブ。
2時過ぎに目を覚まして寝付けなくなり、そのまま6時過ぎまで読書タイム。
9時前に二度寝から覚めました。
お盆休み中に生活リズムが若干崩れてしまったのでこの土日で整えないと…

とりあえず買い物に行こう。

真面目に検証…?

昨日の飲み会のお題(笑)
DSC_0131DSC_0139

常連客の男性から尼崎にある某ケーキ店の生クリームが酒のアテになる!
という話が飛び出しまして…それなら試しちゃえ~!!となったわけです。
つまり飲食物を持ち込む企画。海ぶどうと言い、Erinさん…懐深すぎる。。。
あ。もちろんお店の方も参加しています。
もともと遅い時間は常連だらけなので必然的にお店は貸切状態に(笑)

濃厚だけど甘さ控えめなクリーム。
ビールに合うとのことでしたが、ワインとも相性が良かった…^^
DSC_0145

ケーキを提案した常連さんは手作りの冷製パスタも持ってこられていました。
カルボナーラっぽい作り方?かな??チーズは入っておらずあっさり仕上げ。
キュウリの塩加減が絶妙すぎて悶絶。。。←そこ?^^;
DSC_0133DSC_0137

Erinさんからはクリームシチュー。こちらも生クリーム繋がり^^
DSC_0146

生ビール2杯、ハイボール2杯、焼酎水割り(芋)1杯、ワイン1杯。
種類が多かったせいか酔いが回るのが早すぎて22時過ぎに帰宅。
そのまま布団にダイブ…久しぶりに深い眠りでした。目覚めスッキリ^^

ちなみに。
「生クリームの会」は今後も不定期開催される模様です…
次は別のお店の生クリームで検証するのかしら?それとも料理で??
ちょっと楽しみ。。。

三ノ宮で飲み&ごはん!

年度末決算もやっとこさで終わり!(…本社はまだ対応中ですが)
職場仲間(※2月の”鍋の会”のメンバー^^)と新年度1発目の飲み会を開催~♪
本当は夙川(西宮の有名なお花見スポット)で夜桜見物の予定だったんですが…
まあ、自然には勝てないなーー;
 
場所はJR元町駅そばの「ピンチョス 元町ヱビス」さん。
15時のオープンと同時に入店し、18時半頃まで居ました… 飲み過ぎ?(笑)
CIMG6652CIMG6654
 
CIMG6648CIMG6659CIMG6663
CIMG6665CIMG6668CIMG6671CIMG6672
 
ビフカツは看板メニューっぽい扱いになっていました。超オススメ~!!
ちょっと甘めのソースがこれまたよろし^^
自宅だったら絶対に「〆の”べろん”」コースです… はしたないけど(笑)
 
17時を過ぎた頃からお客さんがどんどん入り始め、
気が付いたらカウンターはほぼ埋まっていました。
居心地の良い雰囲気に美味しいお料理… 常連さんが多そうです。
機会があったらまた行きたいな~ 一人でもフラッと入りたい♪
 
 
2次会(?)はJR三ノ宮駅そばのサイゼリアさんで休憩モード。。。
こちらではドリンクバーでアイスティーを飲みまくり…
このところアルコールを控えていたせいか耐性が落ちていたようで
おつまみで満腹だったのも相まって何も食べられなかったんです==;
目の前にはおいしそうなパスタやハヤシライスなどが並んでいたのに…
着席から2時間後、やっとデザートに手が出ました。
本当はコレがお目当てでファミレスに移動したんだけどな~--;
CIMG6676CIMG6679
 
 
帰宅したのは23時過ぎ。
シャワーを浴びて日付が変わった直後に布団に潜り込みました。
そのまま6時まで爆睡~★
眠りが浅い私にしては珍しいです。よほど充実した1日だったのね^^
 
 
さてさて。
今日はこれからお出掛けです。 …でも…雨だなぁ(泣)

宴の後

職場の同僚を自宅にお招きしての鍋パーティ♪
皆様、自宅が遠いのに快く来てくださいました。ありがとうございます~!
CIMG5804
 
次は終電の時間をきっちり管理しますので~!!!!
(目の前で逃してタクシーコースにさせてしまったという…--;)
 
画像のビールはビールサーバーに残っていたもの。
さっきまで楽しかったのに独り飲みって…ちょっと味気ないーー;

おなべ~☆

仕事帰りにアンコウ鍋をいただいてきました♪
ボージョレー・ヌーヴォも2種類飲みました^^
CIMG4240CIMG4246
 
アンコウのプルンプルンな皮部分は特に好き。
でも…アンコウ以上にザクザク食べまくったのは野菜でした。
だって~ 最近お野菜高すぎるんだもん! ←本気でそんな理由^^;
 
〆はうどん。生七味がめっちゃ美味しかった~!!!
ちょっと辛いくらい…?まろやかな口当たりでした^^
(ただし、私は辛いものが平気なのであまり参考にならないかも…)
CIMG4249CIMG4252
 
 
 
冬はやっぱりお鍋ですね~
ぐぅたら鍋を仕込んで温まろう…  お野菜、もっと安くなってほしい…--;

居酒屋チーム飲み会!

勝鬨さんの常連さんに混ざらせていただきました。
本日の会合は来月転勤されるTさんの壮行会…という名目でございますが…
私如きが参加してよかったのか?(滝汗)
 
ま、それはさておき。
飲み放題付3時間コース(全10品)でした。お腹いっぱいです~!!!
IMGP5465IMGP5469IMGP5471IMGP5476IMGP5483
IMGP5485IMGP5493IMGP5498IMGP5506IMGP5514
 
一番のお気に入りは「淡路玉葱のビアフリッター~カレー塩~」。
タマネギスキーが見逃すはずないない♪
あまりにも大きすぎるオニオンリングをみた看板娘ちゃんが
可愛らしいことをしてくれました… 相変わらず顔出しNGだけど^^;
IMGP5479
 
 
そうそう。
先日、ニューボトルを入れたんですが…
今回のイラストはイケメンテンチョと看板娘ちゃんのデフォルメバージョン!
もちろん実物はハンサムガイ&プリティガールですよん^^
IMGP5440
 
アスカじゃなくてごめんね、Shinさん^^
 
 
帰宅したのは22時10分過ぎ。
飲み足りなかったわけではないんですが、ビールで喉を潤しています。
家飲み、結構好きなんですわ^^
IMGP5515
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
明日もお休み予定。
海の日だけど海からは随分と遠ざかっています。
久しぶりに潜りたいな~
その前に機材の点検とスキルアップ講習を受けなきゃですがーー;
 
今年は足の具合がイマイチなので無理そうですが、
来年こそはスクーバダイビングを再開したいです。ああ、海が恋しい。。。

飲んで食べて!

帰宅したのは日付が変わった1時半チョイ前でした。
最寄り駅着の電車はすでに終わっていたので、尼崎からタクシーで帰宅☆
いや~楽しかった^^
 
飲み食い記録をサクッとご紹介。
 
まずは神戸・ハーバーランドのモザイクにある ニューミュンヘン さんにて
遅め(15時過ぎ)のお昼御飯。ビール2杯付~^^
IMGP4887
IMGP4885IMGP4886
 
夕飯は2人合流して5人に。元町駅近くの やぶ家 さんで鳥さん三昧~☆
IMGP4912IMGP4917
IMGP4898IMGP4905
 
遠方の方が帰られた後、4人で3軒目のバーでワインを1本楽しみ、
(お店の情報がないので省略…過去ログを探してくだされ^^)
「締めの麺類!」と称して三宮の サイゼリア さんへ。
IMGP4918
IMGP4921IMGP4923
 
ここで日付が変わったため、終電を確認してお開き。
楽しかったですが…お腹が苦しいよ~!!!!!C = >。<;
 
JR三ノ宮駅から大阪行きの最終電車に乗りました。
尼崎からはタクシー。
が…
金曜日の夜とあってタクシープールはガラガラ。
10分ほど待ったところでタクシーがやってきて、無事に帰宅できました。
運転手さんと政治とカネの話で盛り上がっちゃいましたわ~^^
 
とても充実した1日でした。
気取らず遠慮もせず言いたいことを言いまくったので気分爽快です!
イイ感じにデトックスできたかな?
 
 
…体はまた成長しちゃうかもだけど^^;
 
 
 
明日(すでに今日だけど^^;)はまったり~と過ごしたいです。
いいお天気らしいので布団を干そうかな♪
 
 
2時を回ったし…そろそろ寝ます~☆

何がどうびっくり?

常識だと思っていました… もしかしなくても私、博識の部類に入るの?
ビミョ~に納得いかないけど。
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今日は 6/1 付 異動者(転出)を労う送別会でした。
居酒屋で飲んだのは久しぶりかも~♪
 
…次の“お題目”は 6/1 付異動者(転入)の歓迎会。
ノンベにはうれしい行事が続きます^^
 
 
アルコール消毒は明日への活力!飲むぞ~!!!!! ← 異動なし人間の理屈(笑)
 

さて、私は何本飲んだでしょうか?

…まさか「全部」とは言いません…よね(滝汗)
DSCF0004
 
海鮮の美味しいお店のようでしたが、私は生魚も甲殻類も×。
でも、突き出しの南蛮漬けは美味しくいただきました^^
DSCF0002DSCF0010
 
たまには外でご飯も良いですね~
まあ…すぐに寝られないのが難点ですけどーー;
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。