タグアーカイブ: 食材

「食えるもんなら食ってみな!」

と言わんばかりの表情ですなぁ。。。(※私見・笑)
20200826_122803

もちろん躊躇なく口にしましたとも。
ハッシュドポテト大好き♪

が…カロリー的には…(汗)健康アプリに叱られておこう(笑)

作れるものだな。

食材が乏しいと言いながら、あり合わせでちゃんとご飯が作れるという…
なんだかんだとしっかり備蓄している我が家(笑)
20200628_172738

トマトソースの具材はナス、玉ねぎ、冷凍保存の豚こまを使いました。
インゲンマメはパスタと一緒に塩茹でに。
ちなみにナスとインゲンマメは職場の方からいただいたものです。
いや~本当に助かりますわ~^^

これでお野菜のストックはタマネギ1/2個だけになりましたが
冷凍庫に青梗菜と絹さや、ナス…それに魚とか猪肉もあったような気が…
お米も2㎏くらい残っています。

…あれ?しばらく買い物しなくても大丈夫っぽい???(笑)

でも…卵と豆腐と納豆が恋しいし、生野菜も食べたい。
明日こそは買い物に行こう…

ガチなんです。

このところ長芋が食べたくて食べたくて仕方がなかったので
職場近くの八百屋さんで調達しようと思いまして。

昼休みのチャイムが鳴ったと同時に「じゃ、商店街に行ってきます!」

財布を持って職場を出ようとしたところ…
「え?ガチのほうだったの??」と職場の同僚に驚かれました。

ちなみに買ってきたのはこちら(※食パンは大きさ確認の為置いています)
20200428_213154

どうやら同僚はコンビニ総菜的なモノを想像していたらしい…
確かに昼休憩直前に「長芋食べたい!」と言えばおかずだと思うよね。
紛らわしくてすみません^^;

本日の獲物は1.7㎏の大きめサイズ。
いろんな食べ方ができるので、1人でもあっという間に無くなります。
たぶん連休が終わる頃には残っていないんだろうな…

明日はパン食なのでサラダにしようかな?
豚こまがあるので一緒に炒めても良いな~とろろ汁も好きだし^^
もちろんお好み焼きも作りたい!

…今週中に使い切りそう(汗)

特価に釣られて

買ってしまった… こんなリッチなもん、正月くらいしか食べないな~^^;
IMGP0479
 
ダイエー塚口店で購入。お中元のたたき売り…というところかな?
解体セールはよく見かけますが、まるごと一箱は初めて見ました。
多分、お店で通常販売されているものと混ざらないように…でしょうね。
(お店側が気を配っても客が移動させちゃうだろうし^^;)
 
賞味期限は一番短いもの生ハムが8/4、一番長いもので8/15。
まあ…このくらいの長さなら1人でもなんとか食べきれるでしょう。
というわけで、しばらくの間加工肉三昧な生活です^^
 
 
 
…旦那が来たら瞬殺って気がせんでもないけど(笑)

春なのに

ため息またひとつ~  ああ、今日も食べ過ぎたわ(笑)
それはまあ置いといて。 ←置くなよ。
 
クリスマスカラーの丼を見て、思わず呟いたのでありました。
CIMG6042
 
スーパーの総菜コーナーで紅しょうが天を見かけ、うっかり衝動買い。
晩御飯のメニューが変わってしまいました^^;
だって好きなんだもん~ でもって、突然食べたくなるの♪
しかし。
ネギとしょうがを欲しているなんて… 風邪対策?春なのに??
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
 
ちなみに本日の晩御飯予定はこちらでした…て、食材ですが^^;
レンコンは1節分(しかもめっちゃちっこい!)で400円超という高値に
躊躇してしまい、下茹でパックに(泣)
CIMG6046

ぐふふ~ 明日が楽しみであるよ♪

常備菜だもの。

本日の晩御飯は皿うどん。具材はたまねぎとベーコン~♪
IMGP4069
 
たまねぎだけは絶対に切らさない我が家。
万能調味料の淡路島オニオンスパイスも常にストックがあります(笑)
 
今更ながら気付いた事。
私が野菜を調達するのは基本的に「たまねぎを食い尽くした時」らしい…
ジャガイモのストックが切れても全く気にならないのに
たまねぎが無くなったら速攻で買い物に走っちゃいますもの^^;
 
足が早いお野菜たちは食べたい時に必要な分だけ購入して、
消費しきるまで食卓に上げ続けます… ハッキリ言って飽きます==;
根菜類は適度にカットして冷凍するという手段もありますが
旦那がくれたお魚さんたちに占拠されていて入れられない~!
(先日、更に増えてしまった…==;)
 
現在、たまねぎの残りは2個。他にお野菜はありません。
そろそろ買い出しに行こうかな(笑)
でも、当面は冷凍庫のお魚さんをメインに献立を考えなきゃ…
お魚さんのオン・ザ・ライス弁当、曲げわっぱで復活かな?

ぶくぶく茶っぽいけど

たまごかけご飯です…
DSCF5020
 
冷凍ご飯を解凍温めしている間に、お椀へ玉子を1個割り入れてスタンバイ。
ほかほか~に出来上がったご飯をお椀に投入してお醤油しゃしゃしゃ!
 
そして…
 
またもや玉子を割り入れてしまったのです。
何のことは無い。
先に“スタンバらせて”いたことをうっかり忘れていただけの話さっ!!(泣)
 
 
ま。我が家では卵は余りがちな食材だし。
たまにはリッチな使い方をしても良いか… て、普通の鶏卵ですが^^;
 

ガン見されました

大阪駅のホームで、電車待ちのオバチャン&おねいちゃんの2人組に。
まあ…確かに大阪駅近辺のオサレな商業施設で買ったようには見えませんけどね。
それとも、晩御飯予想でもされていたのかしら?
「あらぁ~?あのお宅、今晩は鍋でもするのかしらね♪」とか…
DSCF2360
 
ちなみに今夜のご飯は日清焼そばUFOでした。
野菜は調達したけど、肉とか魚の用意ができんかったのよ~--;
 
というわけで、明日こそは鍋料理になると思います。
 

男もすなる日記というものを…

日記ではありませんが…女でも食べてまっせ♪
DSCF0001
 
男前豆腐店のお豆腐。豆の味が結構しっかりしていて好きです^^
滑らかな舌触りもいい感じ。
この“やさしくとろけるケンちゃん”なんて、容器から完品状態で出すのが大変なほど
柔らかいですからね~(笑)
奇跡的に綺麗に“ぷっちん”(←違!)できたので、思わず記念写真を撮ってしまった♪
 
少々割高ではありますが、暑い時期は豆腐率が高まってきますので
たまには美味しいお豆腐を食べたって良いよね♪
 

タマネギスキー、かくありき。

旦那が4/23に持ってきてくれた 淡路島産新玉ねぎ・5kg。
あれから10日ほど経ちましたが…ここまで消費してしまいました。
 
旦那曰く 「GW中に無くなっちゃうかもね~」 
…ううう。否定できんーー;
DSCF0006
 
みもーさんから教えていただいた「丸ごとスープ」、実に美味しかったです♪
…圧力鍋を使ったせいか、バラバラにほぐれちゃいましたけど^^;
 
新鮮なうちに美味しく頂きたいと思います♪ 旦那、ありがとっ^^
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。