タグアーカイブ: 食器

駆け込み受領3連荘

うち2つはクリスマスが過ぎてから注文したもの。
年跨ぎになるだろうと思っていたのにサクッと納品されました。
ただでさえ配達物が激増しているというのに更に増やしてしまった…
宅配業者の方々、本当にすみません!…だってセールの期限がさぁ…←言い訳ーー;

12月28日着(12月26日夜注文)
アシックスウォーキングのオンラインストアで注文した靴2足。
私が履いている靴はほぼ全てこちらのものなので試着なしでも大丈夫かな、と。
履き心地は問題ないようです。1足は早速初詣で履いていきます^^
DSC_0003DSC_0005

12月29日着(10月19日申込み)
セブンマイルプログラム特典のセブンカフェ風タンブラー。
ポイントがあるからと何気なく交換したため完全に失念していました^^;
「熱い飲み物を入れる際にはやけどにご注意ください。」
とありましたので冷たい飲み物専用にしたほうがよさそう…
DSC_0014

12月30日着(12月28日夜注文)
アイリスオーヤマさんでセール中のビーズクッション。
巷で「人をダメにする」と言われている種類のものですなぁ…^^;
めっちゃ圧迫感のある大きさですが使い勝手はかなり良いです。
…堕落しそうだ…(笑)
DSC_0012

今日はこれからErinさんでお店の方&常連さんとの忘年会です!
もしかしなくても午前様(笑)
楽しんでまいります~☆☆☆

プラを以ってプラを制す。

…なんかワケワカランなコトを口走っている気がしますが^^;
20190702_06514720190702_065036

コンビニでいただいた販促グッズの"ひよこちゃん"水筒の中身は
これまたコンビニでいただいたスプーンやフォーク。
他にも販促グッズのポテチ用トングに100均で購入したお箸を詰めて。

前々から弁当用のカトラリーセットが欲しいと思っていたのですが
ケースの形状や手に馴染むサイズがなかなか見つからなくて==;
スタイリッシュなデザインのものも多いけど、割とお高いんですよね…

というわけで、あり合わせで作っちゃいました(笑)
購入したのはお箸だけ。ちなみに男性向け商品(らしい)です。

全てプラスチック製なので軽くて丈夫、乾くのが早いので洗った直後に
収納できるし机の引き出しに入れても嵩張らない。
これでコンビニでお弁当を買っても余計な食器を頂く必要がない!
うん。我ながら良い仕事をしたわ♪(笑)

先日開催されたG20大阪サミットでは海洋プラスチック問題が
議題のひとつとして取り上げられましたが
ホント、普通に使っていますよね…それも使い捨てが当然という感じ。
実際、ポイポイ捨てていたもんなぁ。。。ああ。反省==;

次はコンビニのレジ袋を"NO"と言えるスマートさを目指すぞ!
(手際の良い店員さんに負け続けている私…ーー;)

100円と30,000円のコラボ

チキンラーメンありきの企画なので主役は中身…だよなぁ、やっぱり。
20190115_210812

お湯を入れて3分待つだけで食べられる愛すべき国民食、チキンラーメン♪
生誕60周年を記念して有田焼とのコラボ企画が開催されていると聞き
イベント最終日の1/15に阪急うめだ本店へ行ってまいりました。

あくまでも冷やかしのつもり… だったんですけどね…
「ラーメン鉢をお買い上げの方にチキンラーメン1袋プレゼント!」
な~んてオモロイ事を言っているし。。。^^;

しかし。
帰宅した時にはこんな荷物を持っておりました…うふふふふ。
お値段は税込さんまんえ~ん! …まんまと罠にハマったわ(泣)
20190115_195130
20190115_19584820190115_19592820190115_20015720190115_205614

形はどれも同じでレンゲ付きですが、4千円台から10万円越えのものも。
絵柄はシンプルなものやラーメン鉢の伝統的なデザイン風、蒔絵風など
様々で、この違いがお値段の差となって出ていたようです。

が。。。
お気に入りのものにはお値段関係なく目がいっちゃうのよね…
それも立ち止まってガン見しちゃったし^^;
店員さんが寄ってきた時点で「これはマズイ?」と若干思いましたが
…大人しくまな板の鯉と化しました(笑)

もうね。。。こういう出会いって…どうしようもないですわ^^;

せっかく購入した器。使わなソンソン!ということで本日の夕飯にも使用♪
お鍋の残りにうどんをぶち込んだ簡単メニューです。
昨日のチキンラーメンより見た目は良いですが、手間はほぼ変わらず(笑)
20190116_191626

この器、見た目は大きいですが手に持ちやすいので食べやすいく、
それにビックリするほど冷めにくい!
ヘビロテの予感です。。。良いお買い物をしました♪
旦那用にもう1鉢買っても良かったかな…
あ、もちろんお安いデザインにするけどね。 ←ヲイヲイ^^;

あ~…当分は節制しなきゃだぁ…
とりあえず自炊で食費を抑えよう。
というわけで、ラーメン鉢は使い倒し決定♪
君の指定席は洗いかごだ!!

絵付けが見事なミニ

陶山神社へ行く前に腹ごしらえを…と、有田駅近くのギャラリー有田さんへ。
佐賀名物・シシリアンライスが目的でしたが現在は販売していないとのことで
ランチメニューをいただきました。
これが大当たり~☆小鉢がたくさん付いて950円(税別)。めっちゃお値打ち!!
20181215_140825
ボリュームがありすぎてメインの鶏肉を食べきれず、旦那にパスしました…
 
食後の飲み物は好きなカップで淹れてもらえるとのこと。
…これだけの数のカップからどう選べと。(※画像は店内の一角にすぎませぬ)20181215_140924
 
こちらも店内のありとあらゆる場所が磁器製品で溢れていました。
レジのカルトンはもちろん、水回りも磁器製だ~!!!
20181215_14200020181215_14230420181215_14230820181215_142512
 
磁器製のテーブルや椅子もありましたが、ショップ内ゆえ撮影は遠慮しました。
広いお庭に似合いそうな重厚感でした…なんか世界が違うーー;
 
世界が違うと言えば…
お店の車(ミニ)がこんなことに!なんかもう…凄いの一言しか出ない。。。
当然ですが磁器製ではございません。絵付けだけですよ^^;
20181215_135608
20181215_14312620181215_13555620181215_14310620181215_143139
 
お店の全景はこんな感じ。
壁面に磁器のレリーフやお皿がはめ込まれ、巨大な花瓶?も…
ショップで販売されている食器類は良質安価でオススメですよん^^
20181215_14325520181215_143246
20181215_13551520181215_14314520181215_143216
 
 
そういえば入口にこんな立て看板も…ブラタモリ碍子…私も欲しい…
でも対象の「有田焼五膳」を食べていないので権利がないけど(笑)
20181215_143207
 
 
有田ネタはまだありますが…次へ行こうかね^^;
気が向いたら番外編かおまけ編でもUPします。
 
次は観光篇…かな。
某S氏がコメントに書かれていましたが…めっちゃ修学旅行状態です(笑)

ヲタクなカップ

旦那が来ていたのでマグカップが2つ出ています。
CIMG2839
 
実はまだ出番を待って眠っているカップがあったりして^^;

覗き見

花の季節はすぐそこ… そんなことを思いつつ、珈琲タイム。
IMGP8619

せっせと

点数を集めています…
白い悪魔の誘惑、侮りがたし!   …いつまで続く、この“エルク・ドメル”ブーム^^;
DSCF3021
 
今回の目標は3皿かな?
となると75点(25点/枚×3皿分)。
ランチパックの高得点モノを狙うとして、昼食だと1回2袋、3点くらいのペースかな…
 
 
 
…頑張ろう。

オムシスの極上品よ♪(大嘘)

今日もおいしい紅茶が飲めることに感謝。
DSCF0438
 
たまたま目に入った宇宙戦艦ヤマト2199のカップ&ソーサーを利用。
普段はマグカップです…ガンダムとかヱヴァデザインの^^;
 
ヤマトでお茶といえば「メランの極上品」なるあの青紫色のお茶。
あと、カップの底がユニークな形状のカップ&ソーサーのセット…かな?
せめてカップ&ソーサーは販売してほしかったな…チョイ高でも良いから(笑)
(ソーサーは洗うのが難しそうですけどね。割っちゃうかも==;)
 
お茶はハーブティーだとああいう色合いのものがありますが、
ガミラス人の好みが地球人と同じかどうかがよく分からないし
メルダが異様にパフェに感動していたことを考えると… うむむ==;
 
 
私は地球産のお茶が好き。まったり堪能することに致します^^
 

ズレている?

だいぶ前、春先の某おまつりにてGETした“白いヤツ”一味のボウル5枚…
豪快に落としました^^;
DSCF0017DSCF0028
 
この状況下、最初に思ったのは
「凄いっ!写真撮っちゃえっ!!」 ※そして破片が飛び散っている中を移動…危険です!
 
しかも、次に思ったことは
「これで少しは食器棚がスッキリするぞ♪」 ※ちょっとは不手際を反省しなさいっ!!
 
 
一応、セルフツッコミしましたが…実のところ、あまり気にしていないんです。
食器棚の中身のみならず、心の中までスッキリしたような^^;
 
 
 
 
…ストレス???
でも、落としたのは過失です。さすがに意図的にはできませんわ♪ ←…何故に音符?
 
とりあえず…
明日からは奥に仕舞い込まれて放置状態だった“白いヤツ”を使おうっと(笑)
 

ちゃんぷる~☆

おかずとしてはもちろん、酒のアテにも良いですよね^^
DSCF0004
 
金曜日にワインをしこたま飲んだので、アルコールは当分自重しようと
思っていたのですが… 
結局飲んでいるんだな。黒ラベルじゃなくて申し訳ないけど(笑)
 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。