タグアーカイブ: 風物詩

今年もまた、あのイベントの気配が。

確かにチョコレートの美味しい季節ではありますが^^;

魅惑と恐怖のお買い物スポット、KALDIさんでとんでもないものを発見。
まんまと"例のイベント"の罠にはまりましたわ(笑)
DSC_0038

チョコだけにあらず。
「2,500円以上お買い上げの方にオリジナルエコバッグを進呈します~
お客様はあと少し(※200円ほど)ご購入いただければ…」

…レジ横要員、追加したさ~←棒読み。。。^^;
DSC_0041

後日。
ドラッグストアで冬季限定のこちらをGET。
実は小さい頃から食べていたというアカン奴です(笑)でも美味しいんだっ!
アップルブランデーは新参組よね?去年も見かけたな。
DSC_0014

"あのイベント"への仕込みも開始。今年も袋攻めじゃあ!(←言い方・笑)
DSC_0015

チョコレートは美味しい。それは認めます。
最近は冬季限定商品が多いし、バレンタイン仕様の高級チョコも出回るので
自然と購入率も高まります。

つまり…言い換えれば体重爆増まっしぐら案件ともーー;
贅沢な悩みだと分かっているけどボヤかずにはいられない。。。

年末年始の用意

玄関用の正月飾り。
15%OFFクーポンを使いましたが…年神様に失礼だったかしら?^^;DSC_0012

ミニ重箱に詰めるだけの"なんちゃって御節"を彩るお豆さんたち。
そして年越しそばにトッピングする予定のにしん姿煮。
今年はサツマイモをたくさん頂いたのできんとんは作る予定でいますが
そこに栗の甘露煮ではなく渋皮煮をぶっこむ予定♪
DSC_0009

あ。
年賀はがきを買わなきゃ!!!!!

ピューンの花

小学2年生の教科書に載っていたな…
授業以外で読む機会はほぼ無かったのに。よく覚えていたものだ。
DSC_0003

植物を撮影した後にグーグルレンズで名前を調べることが多いですが
こちらを検索したところ真っ先に出たのが「ツバキ」でした。
蕾だけピックアップされた結果かもと葉を含めて再検索してみたものの
結果は同じ…いや、下の方に辛うじてサザンカも出ていたかな。
まあ…ツバキとサザンカは花の散り方で見分けるのが一般的なので
この画像で判断するのは難しいのかもな…葉脈とかの情報が判りづらいし。

とかなんとか自信満々に書いちゃっておりますが。
本当にツバキだったらすみません^^;

今日は朝からほぼ雲に覆われていましたがとても静かな1日でした。
いたずらっこのピューンも日曜日はお休みなのかもね?^^

仕込み中

尼崎市長選挙&市議会員補欠選挙
DSC_0002
DSC_0003

ハロウィン at 野田新橋筋商店街
DSC_0013

体調は回復したものの、この2週間ほどずっとくたびれモードでした。
帰宅してからPCを使う気が起きなかったのです…目の不調もありますが。
(元々ドライアイ気味ですが老眼による疲労もありそうーー;)
不眠気味で寝付けないし何度も目を覚ますしで疲労ばかりが溜まりました。
急激な気候の変化に体がついて行かなかったのかな…ーー;
昨夜久しぶりにぐっすり眠れたので今日はめっちゃ元気です。
今夜もすんなり眠れると良いんですが。

というわけでそろそろ布団に入ります。。。

概ね1週間

セミ(成虫)の寿命も、金木犀も。
自然の理は残忍なようでいて奇跡のようでもあって…何とも言えません。

先週末辺りから金木犀の香りが漂い始めました。
職場近くの金木犀はまだまだ蕾かな?という状態だったのに。
DSC_0021

こちらは自宅の最寄り駅近くで本日(11/18)撮影したもの。
ほぼ満開!な状態です。
DSC_0001

この香りを楽しめるのもあと数日。堪能しよう。

夏ノ暑サニモ、コロナニモ負ケズ

夏の全国高校野球大会、無事に開催されて良かったですね。
私も嬉しいです。
甲子園ラッピングの車両が走ったり面白い中吊り広告が見られるから^^

ちょっと角度が悪いけど。。。まあ…見られたから良しとしよう。
DSC_0011
DSC_0016DSC_0017

こちらも"風物詩"かな。プラっと行っても観戦できませんのですよ。
DSC_0010

高校野球について何やら 変なtweet が注目を浴びているようで。
これに関しては当事者が納得・満足しているか否かだと思うので
共感も反論もありませんが…
わざわざ大会期間中に呟いた意図については確認したいところです。
便利ツールで簡単に意思表示ができる時代だからこそ慎重に。
私も他人のことは言えませんので反面教師としたい所存でございます。。。

星に願いを

あちこちで七夕飾りを見かけました。

駅前にたくさん。
DSC_0005DSC_0007

駅ナカ…野田藤にちなんだ色合いがヨイ♪
DSC_0022DSC_0023

商店街…思わず共感してしまいそうな欲丸だしな願いも^^;
DSC_0004DSC_0010

私の願いは…世界平和?
坂木司さん著「和菓子のアン」の主人公・杏ちゃんのセリフに共感します。
世界が平和ならきっと自分も…という考え方、すごくいい。

平和か…
「毎日」は当たり前のようにやってくるし衣食住にも不自由がないので
既に叶っているんでしょうが。
「世界平和」に関してはなかなか実現しそうにないな…

選手交代

花の様子に季節の移ろいを感じます。
DSC_0009

紫陽花が色付いてきました。梅雨はもうすぐ…何となく憂鬱…ーー;

サキドリ!?

本日の最高気温は27℃。5月上旬にして夏日到達です。
しかも恐ろしいことに今年初ではないというーー;

だからといって花火を並べるのはさすがに早すぎる気が(滝汗)
DSC_0057

社会人になってから手持ち花火で遊んだことがないな…
公園の片隅でひっそり線香花火を堪能しようかしら?←怪しすぎ==;

花火はさておき、簾を買いに行くか。。。
帰宅路の室温が30℃を超えているとさすがに辛い…

屋根より

高い・低いどころか、屋根の下でがっちり保護されております^^;
子供の健やかな成長を願う行事。我が家に該当者はおりませんが
この手のイベントは何となく乗っかっておきたいので?←なぜ疑問形。
DSC_0005
DSC_0001DSC_0002

これからも
げんきにぐんぐん
おおきくなあれ!

…ソウデスネ…お腹周りとかは現在も"ぐんぐんおおきく"なっているかな…

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。