アメリカデイゴも咲き始めました。相変わらず強い色味。
マメ科の花の形は独特ですね~
海外ではこの花を食べる地域もあるとか。メキシコだったかな。
紫陽花や金糸梅、梔子が見頃を迎えていますね…
私の中では梅雨を思い起こさせる花々なのでちょっと憂鬱になります。
雨は好きだけど傘をさして仕事に行くのが嫌なんだ。。。←我儘ーー;
…はい。ジャンクな食べ物ですが、何か?←なぜキレ気味^^;
マスヤのおにぎりせんべいは関東でも取り扱うお店が増えているようですが
こちらは全国区だったのに販売エリアを縮小しちゃったんですよね…
種類もうすあじ・チーズあじの2種類のみ。カレー味好きだったのに。。。
そろそろ関東某所への荷物をこしらえる予定なのでコレも入れておこう♪
◆
今日も朝から台風並の荒天。
長雨ではなく小型の台風に連続で襲われているような感じです。
ここまで荒天が続くなんて記憶にないかも…大気が不安定過ぎて恐ろしいーー;
小康状態になるタイミングを見計らって買い出しには行きましたが
鉄道ダイヤが乱れまくっていたので今日もお出掛けを断念しました。
長かったはずのお盆休みが明日で終わっちゃうよ…(泣)
明日は午後から雨が上がるようです。
できればお盆休み中に行きたいので、てるてる坊主でも吊るしておくか。。。
そんなわけで今日も不貞寝します~
朝から雨。
シン・エヴァの舞台挨拶回を観た帰りに少しだけ散策しました。
満開を迎えた桜が散らないか心配でしたが、風が無かったので大丈夫…かな。
花弁がはらはらと舞う様は風情があってとても好きですが、
もう少しだけ咲いている様子を眺めていたい。。。
長いこと桜の木の下にいたせいか、傘にも花弁が…
◆
シン・エヴァ舞台挨拶の感想を上げようと思っていましたが
作品の感想を上げていないことに気付きました(今更?^^;)
ようやく本編内容がっつり!なCM動画が公開されましたので
トウジやケンスケ、委員長が生きていたよ~♪とか言えるんですが(笑)
ペンペンに至っては増殖しまくっとるで!って笑えるんですが(笑)(笑)
もう少しだけ頭の中を整理してからにしようと思います。
あ。これだけは載せておこう。現在配布されている入場者プレゼント♪
今回は台詞集でした(前回は用語集)。
騙し絵の牙の感想もUPしなきゃな…
とりあえず寝ます(最近そればっかり^^;)
雨に濡れる植物って、なんか好き。
目の前をコサギが飛んでいきました。こんな出会いも好きだな。
◆
掛り付け医にてインフルエンザの予防接種を受けた後、今日から公開の映画を
観てきました。ついでにバイオレットも。
立て続けに泣ける映画を観たせいなのか、心がちょっと落ち着きました。
泣くという行為は、時に精神安定剤にもなるのですね…
朝はこんなに良いお天気だったんですが。。。
仕事帰りは傘が必要となりました。
しばらくは雨が続く模様。
昨日までの晴天を考えると「もう入梅?」と思ってしまいますが…
それだけ天気予報の精度が高くなったということなのでしょうね。
小さい頃は"当たるも八卦"的だったのにな^^;
今年の梅雨はシトシトではなくザーザーになるっぽい。
大きな傘を持ち歩くことになるのか…地味~に憂鬱。。。==;
雨を含んだ桜の花も風情があって好き。
この週末、関東では大雪の恐れがあるとか。
花冷えにしては随分と振り切れた天候の急変振りですね…
関東にお住いの皆様、くれぐれもお気を付けください。
明日も仕事。寝ます。。。←先ほどまで炬燵で爆睡していた^^;
明日は朝から晴れそうだな~^^
洗濯物と布団を外干ししたい。
ついでに掃除も…と思ったけど借り物の本も読まなきゃな…
そういえば今日は東京で桜の開花宣言が出たとか。
確かに結構蕾が大きく、ほころびかけている様子ではあったけど
あんなに寒そうだったのに…根性で咲いたんだね~凄い。←言い方ーー;
今年はお花見関係のイベントが軒並み中止を発表しているようですが
個人で愛でる分には問題ないですものね。
私も勝手に楽しませていただこうと思っています。
願わくは満開のピークは4月であってほしい…
地獄の決算期(&お籠り)を潜り抜けた後の花見酒は格別だと思うの♪