炬燵といえばコレでしょう♪

パッケージに和歌山県産とあったので有田かな?
10個くらいありますが…きっと数日で無くなっちゃうだろうな。。。
我が家の冬のごはんといえば「ぐぅたら鍋」。
食べた分だけ具材を足しながら1週間くらいかけて食べ続け、
おいしい出汁になったところで〆の雑炊かうどんで完食!
土鍋で遠赤外線効果も期待できる~♪


以上、冬のごはん事情でした!…タイトル変わっとる…(笑)
とにかく温かい食べ物が欲しい!
というわけで、本日の夕飯は水炊きの残りにうどん玉をぶち込んで
しっぽくうどん風にしました。
鍋の具材から出汁が出ているので、味付けはめんつゆをチョイ足しで十分!
鍋物って具材をぶち込むだけなので(言い方…^^;)本当に楽ですわ~♪

さて…次の鍋を仕込まなきゃだ!(笑)
◆
昨日の記事のちょっと続き。
今朝、コンビニでこんなチョコレートドリンクを見つけてしまいました。
白い恋人シリーズ、他にも出てくるかも…???

あ。お味はチョコレートドリンクでした…て、当たり前ですが^^;
白い恋人らしい味わいではあったかな。
今夜も冷えそうですね…
少々風邪気味なので早めに寝ましょ。
冬場はひたすら鍋物の日々。ポン酢でいただくことが多いです。
スーパーで気になる商品を発見したものの、
ちょっとお高いな~と購入を見送ったのですが。。。
レジクーポンに出てきたし(笑)

この日は定番の旭ポン酢を買いましたが…次はコレに決定だな♪
◆
今日は鍋の〆としてカレールーをぶち込みました。
食材の旨味が凝縮されているのでめっちゃ美味しいんです!
画像ではよく分かりませんが、白菜に大根、豆腐…しらたきも入っています。
クッキングパパで紹介されていたもので、学生時代によくやりました。

さてさて…新しい鍋を仕込まないとね~^^
元日から食べ続けています。
ちなみに元日の朝はうどんすき、2日と3日も朝だけうどん入りでした。
でも変化はそれだけ。
具材は年末に調達したものを追加しているので中身に変わり映え無し。
身体が温まるし食事の支度も楽ですが、さすがに飽きてきたかな…^^;
明日、七草を買うついでに鍋の具材以外の食材を見繕ってこよう…
そろそろお肉の塊とかジャンクな食べ物が恋しいよ~!!
…お酒もちょこっと飲もうかな^^
今日は積もったな。。。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
あまりにも寒いので、居間で一人鍋を敢行。
それでも室温は10℃を下回ったままでした…寒気、侮りがたし!
ただいまエアコンにて部屋を暖めております。
10分程度で9℃から13℃まで上がりました…いい仕事をしてくれますな♪
そろそろ炬燵のスイッチを切っても大丈夫そう。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
月次処理のため明日も仕事、帰りにヤマト2202第四章を観る予定です。
が…帰宅時間が23時台になってしまうのがな…
このところの降雪による電車の遅延&運転取りやめがちょっと心配です。
頼むからちゃんと動いてね!
…動かなかったら職場で仮眠するか(ヲイヲイ^^;)
単に材料を切り過ぎただけ。
でもって、それを全部「ま、いいか~」と投入しただけさ♪ ←ヲイヲイ(笑)
大半は野菜(それも白菜^^;)。
なので蓋をしてしばし放置しただけで嵩が減る~♪
ほ~ら、あっという間に食べ頃になった^^
問題なのはコレを作った時間。
良い子は夜中の3時に鍋を仕込むかなぁ???ーー;
最近、ずっとこんな調子です…
炬燵では爆睡できるのに布団に移動すると何故か眠れない。
気分転換に本を読んだり、今回のように起き上がってゴソゴソすると
更に目が冴えてしまって眠気が吹き飛んでしまう。
でもやっぱり寝不足なので日中は眠気との闘いで
帰宅したら疲れと眠気で炬燵でゴロン…
あああ。なんという悪循環(泣)
今夜は炬燵で横にならないように頑張っています。
ガスヒーターで部屋を暖め、炬燵のスイッチはオフ。
イイ感じで眠気が強まってきたので、そろそろ布団に移動しようかな^^
明日こそスッキリ目覚めで朝を迎えられるといいな…
…あれ?鍋の話はどこへ行った??(笑)
職場の同僚を自宅にお招きしての鍋パーティ♪
皆様、自宅が遠いのに快く来てくださいました。ありがとうございます~!
次は終電の時間をきっちり管理しますので~!!!!
(目の前で逃してタクシーコースにさせてしまったという…--;)
画像のビールはビールサーバーに残っていたもの。
さっきまで楽しかったのに独り飲みって…ちょっと味気ないーー;
常連さんの忘年会に厚かましくも加えていただきました。わぁい!
身がプリッとしていておいしかった~ *^・^*
〆は雑炊だったようです。
が、家の用事で早めに帰ってしまったので味わえなかった…残念ーー;
他にもお造りや唐揚など食べるものがたくさん。
ビールは最終的に自分で注ぎに行っちゃいました^^;
めっちゃ楽しかったです~♪
お誘いいただきありがとうございました&ごちそうさまです~!!!
さ。
明日からお仕事がんばろ。 ←月末残業週間の始まり…==;
仕事帰りにアンコウ鍋をいただいてきました♪
ボージョレー・ヌーヴォも2種類飲みました^^
アンコウのプルンプルンな皮部分は特に好き。
でも…アンコウ以上にザクザク食べまくったのは野菜でした。
だって~ 最近お野菜高すぎるんだもん! ←本気でそんな理由^^;
ちょっと辛いくらい…?まろやかな口当たりでした^^
(ただし、私は辛いものが平気なのであまり参考にならないかも…)
冬はやっぱりお鍋ですね~
ぐぅたら鍋を仕込んで温まろう… お野菜、もっと安くなってほしい…--;
寒くなったしね… そろそろ土鍋を出さなきゃ♪
マルタイの棒ラーメンが販売されていたので購入。締めに使えそうね^^

ちなみに…
新鮮なお野菜を仕入れたというのに、この日の晩御飯(?)はこちら。
だって~ 作るのメンドイんだもん。残業して疲れているし。
それに、お肉やお魚を仕入れていないし==;
明日・明後日も残業。お野菜たちを使うのは土曜日頃になりそうです。
それにしても一気に季節が進んだな~
つい最近まで冷蔵庫には冷茶のポットがずらっと並んでいたのに
今は電気ポットが大活躍。
温かいお茶を飲んでほっこりしています。
炬燵のセッティングにより、「こたつむり」へのカウントダウンも始まりましたしね^^;
仕事が落ち着いたらガスストーブも出すか…