タグアーカイブ: 車窓

カゴの中のカニ

大阪環状線の車窓から撮影。
車内灯の白い筋が映り込んでいますが気にしないでくださいませ^^;
20200520_080744

どこかのビルのヘリポートかな…もうカニにしか見えない^^;

通勤電車の暇つぶし

運良く陣取れた時のお楽しみ^^
20191028_07592020191030_080107

福知山線の普通電車は車両連結部側の壁が窓になっているので
明るいし景色が楽しめて大好きです^^
…隣の車両の様子も楽しみだったりしますけど(はてさてふむぅ?)

眺めるだけでは物足りなくなりスマートフォンで撮影したら
周囲の方からの目線が結構痛かった…かも^^;
シャッター音、結構デカいんですね~閉鎖空間だから響くし^^;

多数の方が乗車されているので撮影時には写り込みに注意していますが
不快に思わせてしまったら申し訳ありません。
尋ねられたらちゃんとお答えするし、画像もお見せしますので!

…て、ここに書いても仕方ないか。。。

お気に入り。

阪急電車はできる限り最後尾に乗ろうと決めています。
この開放感あふれる車窓からの眺め… は~いいわ~^^
20181019_113857
 
阪急神戸線は通勤の足に使う方が多いし(私も以前使っていました)、
土日祝日も利用者が割と多い路線。
ゆえにこういうアングルを撮影したいなら平日昼がベター。。。
 
 
 
…て、この情報、誰が必要?^^;

阪急電車

三宮方面の特急電車に乗る時はかならず最後尾に乗ると決めています^^
IMGP8352
 
春日野道駅…いつ見てもホームが細長いわ~
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
部屋の模様替えは…まあ…何とかここまでいきました。
CIMG5714
 
バランスボールは仮置き状態です。
今まで置いていた場所にパソコンデスクがきちゃったので^^;
ちなみに炬燵の上に置いてあるモノは明日のブログネタ…かなぁ?
本当は土曜日に更新したかったんですけどねーー;
 
とにもかくにも疲れたので寝ます~
やっぱり物事は計画的にやらなきゃだめですね(泣)

東京スカイツリー

今回も遊びに行く時間がありませんでしたが、遠くから眺めて満足★
 
 
JR川口駅~赤羽駅間、荒川にて。
DSCF8875
 
 
JR尾久駅~上野駅間にて。 どこぞのビルと一体化しておりますな^^;
DSCF8882
 
羽田空港第一ビル展望デッキにて。飛行機とのコラボ♪
DSCF8930DSCF8936
 
遊びに行くのは姪っ子がもっと大きくなってからになりそうです。
できれば入場料が値下がっていると嬉しいけど…無理だろうなーー;

カセットの家

…と呼んでいます、勝手に^^;
DSCF0001
 
阪急神戸線・春日野道駅からやや東側(王子公園駅方面)にある建物。
窓のデザイン…これってやっぱり意図的な配置…だよね?
 
電車の車窓から撮影しているので、かなりブレております。
しかもだいぶ左に寄っているし…--;
 
が。
私が把握している限り、撮影のベストポジションは「阪急電車の中」なんだよな--;
建物のそばにはJRの高架があるし、JRの車窓からだとおそらく近すぎると思うし…
 
 
気が向いたら撮影に再チャレンジしようと思います。

タワーをさがせ!

走行中の電車から撮影するのって本当に難しいですね…
そもそも、肉眼ではっきり見えているからといって、その通りに写るとも限らないし。
…ぐだぐだと言い訳をしても始まらないね(笑)
 
というわけで(?)、この中から「東京スカイツリー」を捜してくださいませ♪
DSCF0258
 
ちなみにこの画像は尾久駅を出て上野に向かっている途中に撮影したもの。
川口~赤羽間(荒川河川敷)でも見ることはできますが、こちらのが大きく見えます。
 
次に関東へ行く機会があったらせめて浅草辺りまで出るぞ~!
…と、前回(昨年11月)も思ったのよね、確か(笑)
 
実際にはスカイツリーへは展望室まで確実に上れる時に行くと思います。。。
当分は混雑しているようでしょうし、数年先になるんだろうな~ーー;
 
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。