タグアーカイブ: 蒼穹のファフナー

確かに平和だった。

まかべかずきくんが、まいごになっています
…コロナ禍でなければ劇場内で爆笑していたぞ^^;

迷子の一騎君、入場者プレゼントで見つけました(笑)
DSC_0030

蒼穹のファフナー BEHIND THE LINE、本日から公開~待ってた!!^^
本作は「HEAVEN AND EARTH」 と 「EXODUS」 の間の出来事です。
一騎、剣司、咲良、カノンの4名はファフナーパイロットを解任され
新しい職務に就くまでの間は予備役扱い…そうだったのか。
EXODUSの時は4人とも完全に引退していたからな。。。

確かに平和な日常でした。心の中まで平和とはいかなかったようですが。
そして…観ているこちら側の心境は全く平和ではなかった。。。
初っ端から「わ~!生きているよ!!」だし…泣きそうになりました。
(隣からグスグスと鼻の音が…)

本作はファフナーシリーズをご存知の方向けの作品ですので
初心者にはきっとワケワカラン内容だと思われます。
事前にテレビシリーズとHEAVEN AND EARTH で予習してくださいませ。

…完全に宣伝モード(笑)

今回もパンフレットを購入しました。
が…ちょっと購入を躊躇うような価格でした。買っちゃったけどさ。
DSC_0042

観たい作品がどんどん公開されるので当分映画館通いしそうです。
早いとこ旦那にお安いチケットを手配してもらわねば。。。

パンフレット購入は…どうしようかねーー;なんかもう、お財布がしんどい。

生ハム&梨(秋月)

本日のお昼ご飯…盛り付けが雑過ぎ。性格が出るな~^^;
DSC_0053

映画の帰りにカルディに立ち寄り生ハムとワインを購入。
みもーさんから送って頂いた梨(秋月)は甘みが強いので合うかな~と思ったら

メチャ合う!美味しい!!

さすがに生ハムは完食できませんでしたが(200g。かなり多い。。。)
生ハムの塩分で梨がサクサク消え、気が付いたら1個まるまる完食。
絶対に残ると思ってタッパーに入れていたんですが^^;

カルディでピノ・ノワール種のワインがたくさん販売されていたので
一番お安いもの(セール価格・税込1,000円未満)を購入してみました。
ドイツ産のクラウス・カイザー(KLAUS KAISER PINOT NOIR NAHE)。
しっかりとした味わいで美味しい^^
今月末まで2本購入したら10%オフとのことなのでリピしちゃおうかな~
涼しくなってきたので保管しやすいし(冷蔵庫には入れたくない)。

真昼間から飲兵衛な食卓となりましたが休日だから無問題よね^^
でも…夕飯はもういいかな…

昨日に続き今日も朝から映画を観てまいりました。
映画本編よりも舞台挨拶がメインではありましたけど^^
まあ…リマスター版を押さえておきたかったというのもあります。
4K上映も観たいな。。。
DSC_0068

ファフナーのトークショーは相変わらず楽しいなぁ。。。
本編がシリアスなだけにギャップが凄い。ずっと笑いまくっていました。
新作"BEHIND THE LINE"が来年1月に公開されることが発表されましたが
今日観た作品とTVシリーズ"EXODUS"の間の出来事らしい…
「平和な内容です」とのコメントでしたが。
EXODUSとTHE BEYONDの展開を考えると…泣けてしまうかも。

きのうなに観た?と聞かれそうですが(笑)
連休中にUPいたします。多分。
明日はちょろっと職場でお仕事をして…神戸にでも行こうかな。

今日はもう十分動いたしワインでイイ気分になっているので…寝るか…←早ッ!

さすがにアカンやろ…

仕事の気分転換にチョコレートを食べることが多いため常備しています。
新製品への食い付きもかなり良いです(笑)
が…コレに関しては脊髄反射しちゃダメなヤツでした。
DSC_0011DSC_0012

アルコールを含むチョコレートを職場で…実は前科があります。
チロルチョコシリーズだったかな。
個包装でいつのタイミングで食べていただいてもいいお菓子ですが
アルコール入りと知っていながら配り倒したのは…流石にマズイでしょ^^;

そんな反省を踏まえ、今回は自宅に持ち帰りました。
少しは学習能力があったらしい。

次は「職場に持ち込まない」。…自信が無いーー;

配送途中で行方不明になり再手配していただいたBD。
本日無事にGETしました♪
ただ…今日は疲れ切っているので観たくても観れない(泣)DSC_0009

…寝よ。

配送トラブル

蒼穹のファフナー the beyond のBD最終巻を密林さんで注文。
仕事帰りに受け取るつもりで職場近くのコンビニを配達場所に指定しました。
自宅でビールを飲みつつのんびり鑑賞したかったのです。

発売日(3/16)に合わせて出荷され、宅配業者さんからも通知が来ました。
なのに。
なぜ「持戻」表示?24時間営業のコンビニなのに??意味わからん!
予定通り出荷されていたらしいけど…

なんの進展もないまま3日過ぎてしまったため、密林さんに連絡。
状況を調べていただいた結果、再出荷の手続きを取ることで決着しました。
こんなことならもっと早く連絡すればよかったよ~ーー;
配送トラブル…

密林さんでのトラブルは2回目。
1回目は2年前、商品をキャンセルしたのに代金の請求がかかっていた時でした。
この時も今回も密林さんとはチャットでやり取りしました。
正直に言うとチャットは苦手です…タイピングのスピードに自信がないので。
だけど電話対応はもっと苦手。というか嫌い…知らない人相手は本当にダメ!
あ~私ってばなんて面倒くさい人間なんだ。。。(今更?^^;)

閑話休題。

再配達日は21日、つまり明日の予定ですが…仕事休みやん!
何のために職場近くのコンビニを指定したんだか(泣)
翌日(22日)引取りでもOKですが、今回のトラブルを考えるとねぇ…
「持戻」の真相がわからない以上、配達先への不信感が拭えないのです。
明日は外出予定があるし…少し足を延ばして引き取りに行くか。。。

あ~もう。
年度末決算前にファフナー最新作を楽しむ予定だったんだけどな~
まことに人生はままならいもので。←大袈裟^^;

ハマります。

いきなりの宣言ですが(笑)
2月24日発売予定の蒼穹のファフナーTHE BEYOND 3巻が今日届いたので
これからガッツリ観ます~♪…3巡位はするかも???←※明日仕事…
20210222_215636

第十話~第十二話の情報も解禁されて俄然楽しみになっているファフナー。
だって…第十一話のタイトル。。。
今も"神回"と名高いEXODUS 第九話を思い起こさせるんだもん~気になるっ!!

というわけで。。。ネト落ちします^^
皆様、おやすみなさい~!!!

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第七話「帰らぬ人となりて」第八話「遺されしを伝え」第九話「第二次L計画」

公開2日目の舞台挨拶回から鑑賞しました。
写している半券は2枚ですが撮影後に1回観ているので計3回。
…ヴァイオレットの1/10ですね(笑)
20201116_221736

コロナ禍のせいで1年待たされましたが…まあ…某ヱ〇ァを思えば(笑)

前回の"ファフナーらしい"ラストには茫然自失状態に陥りましたが
今回は希望が見えるラストで少しホッとしました。
総士…ずいぶん成長しましたねぇ…
「だって簡単だから」には笑えました^^;
"EXODUS"と逆で彗が総士に劣等感を覚えるなんてね(笑)

今回の見どころは何と言っても第七話の一騎かな~
この底力、エースパイロットとしての地位は健在なんですね。
相変わらず本人にはあまり自覚がないようですけど。
総士にとっては刺激的な存在で闘争心まで燃やしてしまっていますが
なんだかんだと正しく導いている感は否めない。。。
総士って案外チョロいのか?(笑)

相変わらずの曖昧な感想で申し訳ないです。
この作品に関してはあまり先入観を植え付けたくないというか
感覚で理解するような部分が強いもので。。。

残り3話が楽しみです。いきなり嵐の予感ですけど(※予告からの推察)

昨日に続き今日もゆっくりする予定でしたが、
観たい映画の上映時間帯が夕方しかないという状況なので
観に行くことにいたしました。おまけでヴァイオレットも♪
帰宅時間が23時を回るのでこの時間での更新と相成りました。
ついでに買い物などの用事を済ませることにしませう♪

犯罪行為

…に、遭遇したかもしれません。
20191122_220836

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第4話~6話先行上映にて。
第6話が始まる直前、耳慣れた…
けれども映画館内では絶対に聞いてはいけない音を耳にしました。
そして上映終了後。ふたたびその音が聞こえました。

それはスマートフォンの動画撮影時の操作音…
私の席のすぐそばでした。

その音がした場所に居た人物は薄青色っぽいスマートフォン
(カバーの色かもしれませんが)を鞄の中にしまっていました。
ですが…映画を観終えた後の行為としては不可解すぎ。
普通は上映中オフにしていたスマホを起動させるために取り出すんじゃない?

「録音してた?」と声を掛けましたが相手は完全シカト。
まあ…聞こえていなかった可能性もありますが。

杞憂であることを望みます。

が…もし私の懸念が当たっていたとしたら…
ファフナーファン、引いては映画ファンとしてこれ以上の失望は有りません。

エウロス型…

サルビアを見て思わず呟いてしまった。
黄色だったらスフィンクス型かな?
20191111_124437

頭の中がファフナーにがっつり支配されています。
現在、"THE BEYOND" の4話~6話が先行公開されていますが、
第6話の衝撃があまりにも強すぎて…思わず密林さんで"ぽちっとな"。

BD第1巻(第1話~第3話収録)を買ってしまいました^^;

もう少し見極めてから購入する予定だったんですけどね…
(前作"EXODUS"は第9話まで粘りました・笑)

そういえば公開3週目の来場者特典としてフェストゥムフィギュアの
配布が決まったとか(ちなみにスフィンクスA型1種のみ)。
その記事を読んだ直後だったのよね…サルビアを見たのって。。。

…寝よ。

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第四話「力なき者」第五話「教え子」第六話「その傍らに」

前回の第1話~第3話先行上映から早半年。
早くも続きが気になって仕方がない…また半年待つのか???==;

20191108_170447
20191108_17015520191108_170639

第3話のラストは転生総士がマークニヒトで大暴れするところまででした。
結果は…まあ…第4話のタイトル通りでしたけど^^;
とはいえこれで考え方を改めた総士君。
自分でちゃんと考えて結論を出すべく、お勉強を開始します。偉い。
表情が硬く冷徹な態度を取り続けていた真矢の表情もようやく軟化…
転生総士には容赦なく銃を向け…というか発砲しちゃいましたけど^^;
転生総士は彼なりに彼女の言動を冷静に受け止めているようです。
でも…元の総士時代を思い出すことがあったら…う~ん…複雑。
ちょっとドキッとするシーンもありましたし。。。

とと。感想はここまで!
今回も「そこで区切るか!?」と叫びたくなるほど衝撃的なラストでした。
他の方も同じだったらしく、エンドロール中に席を立つ人は皆無。
明るくなっても場内は静かで席を立つのも憚られるような雰囲気でした。
ネタバレになるから詳しく書けませんが…えええ?あなたがっ??って…
あれはショックだ…なんでなんだよ~!!!

いやぁ…相変わらず容赦ないですね、ファフナー。。。
なんだかイヤンなフラグもチラホラ立っちゃっている気がするし。

というわけで。続きはよ!!

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第一話「蒼穹作戦」第二話「楽園の子」第三話「運命の器」

パンフレットの裏表紙(の、裏面)にぶっ飛びました。
機動侍ゴウバイン…衛・広登・美三香と引き継がれ、今作もしっかり健在。
ナニゲにファフナーの主軸(ただしお笑い系部門)と化している感が^^;
20190517_22231220190517_22313120190517_18462220190517_222458

本作はTVシリーズの先行上映という位置付け。
ゆえにTVサイズ3作(OP・EDソング込み)がまるっと上映されました。

観た感想ですが…
相変わらずの高クオリティ映像にため息が出ました。
緻密な戦闘シーン描写、背景の美しさは群を抜いていると思います。
一方で残念だったのはキャラの描き分け。
これもシリーズ全般で言えることですが、今回は特に見分けが…
場面によってはレギュラー陣ですら同じ顔に見えちゃうのよね~^^;

内容についてはネタバレ禁止令が出ているので極力控えますが
前作"EXODUS"で転生した総士の動向がストーリーの軸になるようで…
美羽ちゃんとの今後の関係性の変化も気になりました。

というか。
喜安さんの声には心底驚きました…めっちゃ「少年」なんだもん!
しかも転生前の総士と同じようでいて違う。完全に別の存在でした。
声優さんって凄い。。。

個人的には冷静さを通り越して冷徹な雰囲気の真矢に慄きました。
シリーズ第一作時の彼女はどちらかというとおとぼけキャラだったのに…

っと。これ以上はネタバレになるので止めときます^^;

TVシリーズの3作分ということで、時間的には短めの上映でしたが
4話目からは怒涛の展開が待っているんだろうな…という終わり方で
その絶妙さには「参りました!」の一言。
続きが気になって仕方ありません… とっとと上映or放映してくれ~!!!

そして確信したこと。
今作も間違いなくBD購入です…1話目にしてハートを奪われました。

あ~もう。。。
今年も来年もアニメ三昧だ…(来年は待ちに待ったヱヴァ続編!)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。