ユリノキの葉っぱにチョイと色を加えてきつねさんの完成!可愛い♪
私も小さい頃は落ち葉や木の実などを使って遊んでいたなぁ。。。
手をかけずそのままダイレクトに使うことが多かったけど。
オナモミ爆弾とか、ナズナの種をチョイと毟ってでんでん太鼓風にしたりとか。
ずいぶんと活動的なオコチャマだったのに、今は見る影もなしーー;
ユリノキの葉っぱにチョイと色を加えてきつねさんの完成!可愛い♪
私も小さい頃は落ち葉や木の実などを使って遊んでいたなぁ。。。
手をかけずそのままダイレクトに使うことが多かったけど。
オナモミ爆弾とか、ナズナの種をチョイと毟ってでんでん太鼓風にしたりとか。
ずいぶんと活動的なオコチャマだったのに、今は見る影もなしーー;
"もふもふ"できるうちに撮影したかったけど…まあ、いいか。
病院帰りに散策。晩秋色の絨毯を楽しんでまいりました。
気温が一気に下がったせいか雨上がりの翌日だからか、珍しく人気なし。
晴れたり曇ったり不安定で外出し辛かったせいもあるかもな。。。
今日(12/19)も雪が降りそうな分厚い雲が時折流れています。
洗濯物を外干ししていますが放置してお出掛けするのは…ちょっと怖いかな。
食材の買い出しに行きたいんだけどなぁ…
寒いのでお鍋を仕込みたいのです。毎年恒例の"ぐぅたら鍋"。
今年はまだ仕込んでいなかったのか!?と我ながら驚いております。
…やっぱり食欲、なかったのかもしれない(どんなバロメータ^^;)
それにしても寒い!13時現在の室温は10℃を辛うじて上回っている程度です。
厚手のコートで出掛けなきゃダメかな?
今年もあっという間にこの季節が巡ってきたのですね。
つい最近まで暑い暑いとヒーヒー言っていたのが嘘みたい。
朝夕の冷え込みが日に日に強くなっています。
数日前から冬用の掛け布団と敷パッドを使い始めました。
部屋着に半纏が加わり、長袖や薄手の上衣姿が常態に…
今冬は寒さが厳しくなるとの予報ですが…そんな気がします。
風邪引かないように注意しないと。。。
景色は冬めいてまいりました。
今年は紅葉狩りへ行くタイミングを逃しちゃったなぁ。。。
先月中旬まで花をつけていた朝顔もさすがに種ばかりに。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
通勤電車の車内はダークカラーで "もこもこ" な服装が増えてきたため
地味~に圧迫感が出てまいりました。
マスクマンも徐々に増殖。
寒さ対策から来春の花粉シーズンまで、日本国中で見られるのかもね。
私もそろそろ使い捨てマスクを調達しておこうかな。
…眼鏡の曇り止めもね(笑)
昨日、今日と続けて朝寝坊してしまいました。
7時15分~25分頃に家を出ているのに、起きたのは7時前==;
ちゃんと寝ているはずなんですけどね…
というわけで、今夜はとっとと寝ます!