花の様子に季節の移ろいを感じます。

紫陽花が色付いてきました。梅雨はもうすぐ…何となく憂鬱…ーー;
仕事中、自転車でさっと通り過ぎることが多いこの道。
少し前に花を見てオクラみたいだと思っていたら…本当にオクラだった!

ちなみに植わっているのは駅前にある雑居ビル入口の小さな花壇です。
たまたまなのか、意図的に植えたのか…気になる。。。^^;
やはりチューリップは外せませんな~^^
奥に写っているのは八重桜です。濃いピンク色が目を引きます。

咲ききったソメイヨシノ…ん?軸の先に…実??

◆
今日は午後から仕事をお休みして神戸へのトアウエストへ。
※トアウエスト:JR元町駅~三ノ宮駅間(※トアロード以西)の山側一帯。お洒落な店舗が密集しています。
目的地はモダナークファームカフェさん運営のレンタルスペース。
新開地土曜マルシェでお会いしているcicobirdさんがお店を出されていたので
行ってまいりましたが…なんか普通(常設)のお店みたい。。。




本日の戦利品は赤地に水仙がプリントされたスカート。
生地が軽いのでこれからの季節に重宝しそうです^^

お買い物の後は腹ごしらえ。
2ヶ月振りの Norari & Kurari さんでお豆さんたっぷりのカレーを^^

神戸には割とよく行くのですが、土曜日率が高いので
土曜休のNorari & Kurari さんにはあまり行けないのよね…残念ーー;
久しぶりに歩き回ったので心地良い疲れに襲われております。
足の具合もだいぶ良くなってきたかな…階段はまだ難しいけど。
少しずつ距離を延ばし歩速を上げてリハビリ。がんばるですっ!^^
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: おかいもの, お気に入りなんだな♪, ちょいとお出掛け♪, 色気より食い気♪, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: おかいもの, イベント, カフェ飯, カレー, ソメイヨシノ, チューリップ, トアウエスト, リハビリ, 神戸, Norari & Kurari, 八重桜, 手作り雑貨, 散策, 春, 上坂部西公園
|
春の花壇といったらやっぱりこの花は外せません!^^

◆
今日も仕事でした。GW休暇を控えているので前倒し気味に進めています。
処理が終わった書類は仕事帰りや出勤前に本社へ立ち寄って提出。
…の予定でしたが。
新型肺炎感染防止策として移動を控えるように通達されているので
全て郵送することになりました。
正直、交通費のが安いんですけどね。。。ま、安全には代えられまいーー;
郵便局の皆様、よろしくお願いします<(_ _)>
ああ…眠い。
最近、22時を過ぎると急に強い眠気が襲ってきます。
今日はまだ元気だけど横になったらサクッと眠れそう…
寝ます。
…チューチップの。なんというか…公園ジャック状態です^^;
ところで。
一番上の(大きい)画像は赤いチューリップだらけ…なのですが。
実は1本だけ違う色が混じっています♪
花壇に植えた時点(球根の段階)で混ざっていたのかもね^^;
ウォーリー探しほどの難易度はありませんが、探してみてくださいませ♪
…て、どこのネタや(笑)
撮影に没頭した結果、通勤電車に乗り遅れそうになったのはここだけの秘密。