なぜこのような停め方をしているのか分からない…
もしや見えない糸で引っ張られているのかしら???
この中の1台(会社の自転車)に乗ろうと思っていたのにコレだもんな~
掘り出すのがちょっと大変でした^^;
なぜこのような停め方をしているのか分からない…
もしや見えない糸で引っ張られているのかしら???
この中の1台(会社の自転車)に乗ろうと思っていたのにコレだもんな~
掘り出すのがちょっと大変でした^^;
信号が青になっていことに気付かないスマホ中毒者の図。
歩道のど真ん中を陣取っているだけでも十分迷惑。
そもそも自転車の走行レーンは決まっているのよね。なぜ守らないの??
ちなみにこの画像は道路の向こう側から渡った後で撮影したもの。
画像の人物のすぐそばを通りました。
にも拘わらず、この人物は動こうとしなかったのです…
どれだけスマホ操作に熱中していたんだか==;
というか…
最近、スマホ依存症と思しき人にめっちゃ迷惑を被っているんですが。
"掌の世界"に熱中するあまり周囲への関心や配慮が著しく欠如するらしく
通勤・帰宅列車の車内で詰めたり場所を譲ったりという行動は皆無だし、
路上でぶつかっても謝罪どころか「なんで避けないの?」的視線。
そんなに掌の世界が大事なら「世の中」に出てくるな!邪魔だ!!
「ぼーっと生きてんじゃねぇよ!!!」とチコちゃんばりに怒りたい。
まあ。そんなわけで。
明日もお仕事頑張ります…←上記とほぼ関係ないコメントーー;