今朝の室温。因みに気温は2℃だったらしい…

今も1駅徒歩を実践していますが、
寒さのせいか足首の痛みがちょいちょい出てくるようになりました。
無意識に庇っているのか腰痛まで再発してしまうし(泣)
不本意ながら明日からしばらくの間コルセットを着けることに…
動いていてもいなくても痛いからね~(T_T)
歩速も少し緩めたほうがいいかな?(※歩かないという選択肢はない)
ま、ボチボチいきます。
お医者様から言われてしまいました。
「そろそろ」って…慰めにしても言葉のチョイスが微妙すぎる。。。==;

先週、ぎっくり腰のような酷い痛みに襲われまして。
1週間経っても痛みが引かないので整形外科へ行ってまいりました。
レントゲン撮影などあれこれ調べていただいた結果は
椎 間 板 ヘ ル ニ ア
…でございました。。。(泣)
とりあえず痛み止めと湿布で2週間ほど様子をみることに。
腰への負荷を軽減するためのコルセット装着も指示されてしまった…
ふふふ。。。変身ベルトでまた1歩大人になったぜ!!!←壊れた。
腰に負荷がかからない姿勢や動作を心掛けないとな…
とりあえず体重を減らす努力をしよう。。。==;
旦那がお見舞いに持ってきてくれたレコルトさんのパンたち。
画像右のデニッシュはあんこと求肥が入っています。美味しいの~♪
旦那が腰をマッサージしてくれたのが良かったのか、
今朝は痛みが引いていました。良かった。。。
これに懲りて居間でのゴロ寝は止めよう。
…と、言いたいところですが。
炬燵の魔物に勝つ自信はハッキリ言って全くない!! ←ヲイヲイ…==;
とりあえず体重を減らさなきゃね。。。
運動は苦手だけど食事の内容を考えて… うん。頑張ろう。
抑揚のない日本語読みでどうぞ。。。 ←今の私の心境。
それはさておき。
湿布を骨盤に直貼りできる方…ぜひ私に方法を教えてください…--;
きっと「ニュアンスで察して」的な表現なんでしょう。
実際、的確に場所を示していますから… でも…う~ん==;
そうそう。腰を痛めた場所を撮影してきました!
段差はよく分からないかも…ですが、隙間が凄いのはわかるでしょ?
幸いにも痛みは少しずつ軽くなっているようです。
でも、ちょっとした動きで痛みが走るので椅子を使うのが怖い(泣)
明日にでも腰痛ベルトを買ってこようと思います。
ホント、今年中に治してしまいたいわ==;
イベント初日、しかも金曜日の夜ということもあって混雑していました~!
私の大好きな御衣黄もバッチリ見頃でしたが、フラッシュ撮影だと写りが…(泣)
今年の桜は咲くタイミングもバッチリの様子。
できれば日中にも見に行きたいところですが…
17日(木)までなので、明日・明後日しかチャンスがありません。
う~ん。。。無理だな==;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
こんなん買っちゃった♪お値段1,850円…うむむ。高い!^^;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
仕事帰り、JR大阪環状線・天満駅で下車して歩いて行ったのですが
地図を全く見ずに行き当たりばったりで行ってしまい…
めっちゃ遠回りしてしまいました。2倍近く歩いているかも==;
2時間以上歩き倒したのは久しぶりかもしれません。
が。。。
病み上がりな上、腰痛を患っている身体での2時間歩行はさすがにきつかった…
只今、腰に湿布をベタベタ貼りまくっております(泣)
マッサージクッションで十分に筋肉をほぐしてから寝ようっと。。。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいとお出掛け♪, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: イベント, 造幣局, 花見, 記念硬貨, 大阪, 御衣黄, 春, 期間限定, 桜, 桜の通り抜け
|