とあるマンションの裏口にて。
近年、緑のカーテンとしての需要が高まっているようで。

ところで…ここから瓢に加工するのかしら。。。???
最近、”緑のカーテン”からの収穫物をよくいただきます…
画像とは無関係なネタですが、思い出したもので^^;
単なる「放置プレイの結果」なんですけどね^^;
今日からクール・ビズがスタートしました。
うちの職場もノータイ、ノー上着奨励の軽装になります。
もっとも、通年で制服を着ている私には全く関係ないんですけどね~^^;
(制服はオールシーズン仕様。ちっとも変わり映えがない!)
ここ数日、帰宅すると家の中がもや~んと暑くて不快。。。==;
そろそろ簾を下げなきゃ、だな。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
残業続きで疲れがピークに達していますが、明日もお仕事…
明日さえ乗り切れば明後日からは4連休。頑張ります!
JR塚口駅に隣接する駐輪場の壁面は、朝顔やゴーヤのカーテンで緑色♪
多分、毎年設置しておられるんだと思います…ハッキリとは知らないけど^^;
(※通勤でこの駅を使い始めたのは去年からなのです)
こちらは駅構内の待合スペース。
正面から撮影したかったのですが、中に利用者がおられたので断念。
以前見た時は簾が「これでもか!」というほど掛かっていたように
記憶していますが、今年は植物のカーテンになっていました。
多分、こちらのほうが若干涼しいんだろうな…見た目も良いですし^^
先週あたりから空気が変わってきたように感じます。
光の屈折が違うし、なんとなく柔らかな気が…貧相な表現で申し訳ないですが==;
このまま一気に涼しくなってくれると嬉しいな~
今年は奇跡的に夏バテしませんでしたが、暑いのはやっぱり苦手。
それに、炎天下を歩きまわるにはまだちょっと辛いですしね。
体調が安定してきたので、今秋はいろんなところへお出掛けしたいな^^