結果:2個… なんか悔しい。。。ーー;
この土日は天候が悪そうだし緊急事態宣言も出ているので大人しく籠ります。
お盆休みにできなかったお勉強でもするか。。。
いつも阪神梅田本店でお線香を購入しています。
お盆前に調達しておこうと思っていたところにまさかのクラスター発生で
営業してくださるかどうか心配していました。無事に購入できて良かった。
現在、地下1階と1階フロアは閉鎖されています。
感染者の大半が地下1階勤務者だからということらしい…
稼ぎ頭でのクラスター発生は百貨店として不本意な状況でしょうが
いつだれが感染してもおかしくない状況なんだもの。
出来得る限りの感染対策を実施されているならば私も普段使いを止めません。
もちろん私も気を付けますけどね。
というか…休業・時短営業要請ってどこまで効力があるのだろう???
映画館も再び座席の間引き販売、レイトショーはずっとありません。
我慢を強いたことの結果・成果はちゃんと検証されているのかな?
自粛疲れという言葉を最近やたらと耳にするようになりました。
抑圧されると心が荒みます…前向きに生きるのが難しくなります。
それでも頑張るしかないんでしょうね。
「欲しがりません、勝つまでは」ってこういう心境だったのかな。。。
某N〇KのタイムCM「ストップ詐欺被害」ではないですが…
検温結果に騙される(?)のは嫌なので宣言しておきます。
今日は映画館には絶対に行かないっ!!!
予約した後で体温が上がって泣く泣く断念…なんてもう嫌だし。
お金がもったいないし、何よりも心が抉られるから(泣)
緊急事態宣言を受け、大阪市内の映画館が土日休業しているため
映画を観るには兵庫県内の映画館を選ぶことになります。
地元尼崎の映画館でヤマトは上映されていませんが神戸まで遠征すればOK。
が。
今日から新バージョン上映開始&豪華プレゼント配布のシン・エヴァ。
昨夜の時点で売切れていました…大阪からの出張組がいそうな気配…ーー;
人の流れを止めるはずの休業要請が逆に流れを作っているんだけど(怒)
ヤマトは月曜日の仕事帰りに大阪の映画館で鑑賞予定です。
神戸まで遠征する気はありません。
というか…あの映画館、足の悪い私にはちょっと辛いんだ。。。
バリアフリー対応ではありますが、劇場スタッフの介添が必要っぽいし。
さすがにそこまでしてもらいたくないよーー;
…不貞寝しようか。←コラコラ^^;
とりあえず昨日処方箋をいただいた解熱剤を取りに行こう。
ついでにお買い物も。今日は引き籠って宴会だっ!!!
◆おまけ画像◆
かかりつけ医では敷地のスミッコに検査用のBOXを設置しておられました。
幅・奥行きとも1mくらいかな?高さは2mくらいだと思います。
ちょっと狭いかな?と思いましたが被検者しか入らないので十分かも。
周囲が壁なので若干の息苦しさはありましたけどね…←閉所恐怖症気味。
調べてみたらそこそこお値段が張るようで。
それでも導入する必要があるのか…医療関係者各位、本当にお疲れ様です。
時々お弁当を購入している居酒屋さんが夜の総菜販売を始められたので
早速購入~☆(※店舗は現在休業中)
ラインナップは5種類。選びきれなくて全種類買っちゃいました^^;
ビールそばのコから時計回りに…
カレーザンギ・唐揚げ・ヤンニョムチキン・チキン南蛮・ステーキ(塩だれ)。
どれも美味しかったですが、ボリュームがすごかったので
食べられたのは全体の1/4程度でした…
流石にこの量を食べきるのは無理!
…5種類の1/4。つまりパック分+α…食べすぎやん^^;
しかし。。。
唐揚げってビールが進みますなぁ。リッター飲みしちゃったよ^^;
糖質0をチョイスしている辺りが"チキン"。とりさんだけに(笑)
さて…明日はとりさん"四昧"だ~←チキン南蛮だけ完食^^;
きのこの山…そのミニヴァージョン、きのこの山のこ。
ちなみに私はたけのこの里派です(笑)
"山のこ"のパッケージには楽しい仕掛けが♪久しぶりに工作しました^^
ちなみにこれ、本日のお昼ご飯…あかんやろーー;
◆
なんじゃもんじゃの木(ヒトツバタゴ)の花が見頃を迎えています。
まるで雪を被ったかのような綺麗な白!
…某S氏から「グラナダ…」と言われそうなアングルだなぁ(笑)
こちらはキウイ。今年は豊作かな…て、他所宅の畑ですけど^^;
昨日は仕事帰りに植物を堪能しつつ、ご近所BALのErinさんになだれ込み☆
緊急事態宣言発令で休業される前の「最後の晩餐」を楽しみました。
数少ない外食の場を奪われるのはとても悲しいです。
映画館も休館しちゃうし、きっと上映延期作品も出てくることでしょう。
ああ、コロナが憎い。
岡江久美子さんの訃報から1年経ったのか、と思っていたところに
神田川俊郎さん死去のニュースが飛び込んできて…気が滅入っています。
どこまで我慢したら終息してくれるんでしょうねーー;
健康アプリに某コンビニのポテトチップス情報を入れたんですが…
まさかの高評価。
そういえば別のポテトチップスでも褒めていたような。。。
ポテトチップスはがんがん食べてもいいってこと…?
私、ジャンクフード大好き人間なんだけど。良いんだよね?ね??(笑)
◆
今日は結局お出掛けせず。録り溜め番組などを観て過ごしました。
本当は今日、緊急事態宣言が解除されるはずだったんですよね。。。
仕事帰りに映画鑑賞できる日が待ち遠しい…
そういえば…天気予報の後にこんな情報まで流すようになったの???
人出と感染率って関係あるのかな?
ほぼ毎日電車に乗っているし、先月まで映画鑑賞三昧だったけど
私はとても元気です。…メニエール病と足の不調はさておいて(笑)
独り暮らしという生活環境も幸いしていると思うので何とも言えませんが
出掛けるだけなら問題なさそうな気がするんだけど。
外出先での行動だけを規制するのが難しいという事なのかね。。。ーー;
いずれにしても今は我慢するしかないですな…
楽しみにしていたコンサートの延期連絡が正式に届きました。
中止でないだけまだ良し、と思って今は我慢。
この手の案内には必ずと言っていいほど「お客様の安全を最優先に~」とか
書かれていますが、主催者側の安全確保だって大事ですからね!
ヤマトに続いてシン・エヴァの上映延期も決まりました。
新型コロナウイルスは変種株の市中感染が始まっているらしいとの報道も。
なかなか穏やかな生活が戻ってきませんね。。。
そんな中、またもやメニエール病でダウンしてしまいましたーー;
予防のつもりで点滴したのに効かなかったっぽ。。。
おそらく気圧の急激な変化に体がついて行かなかったんでしょう。
土日の外出を控え、久しぶりに薬もしっかり飲んだのにな~
職場へ連絡をしたところ上司から「コロナじゃないよね?」と言われました。
もちろん通院していることを承知した上での軽口だと理解しています。
だけど…そろそろこの手の冗談は控えたほうが良いんじゃないのかね…
少なくとも私以外の人間には言わない方が良いと思うーー;
話を戻して。
夕方になってようやく体を起こせたのでPCに向かっています。
どうやら気圧が落ち着いてきたのでしょう。
現在ではなく2日前位の天候から予測しないといけないので大変です。
特にこの時期は予想が立て辛くて…今回は正にコレですなーー;
(夏場は比較的読みやすいです。対応できるとは限りませんが。)
やっかいな体質ですが、どうにかこうにか頑張るしかありません。
とりあえず寝ます…日中ずっと寝ているので眠るのが大変そうだ。。。
デパス飲んどこ。
先日に続き備忘録っぽい内容になってしまってすみません。