昨日、ブログを更新できなかった理由はこちら。


神泡サーバー、ついに始動。
…て、単に単4電池を買いそびれていただけなんですが^^;
きめ細かい泡を発生させる装置の小型化。
そこまでして缶から直飲みをさせたくないのか?と思ったりもしますが
きめ細かい泡と爽やかなビールの香りは確かに良いかもしれない。。。
しかし。。。
500ml缶で酔っ払って撃沈だなんて…弱くなったなぁ。。。--;
ポイントを集めて応募したプレミアムモルツの神泡サーバー2020が到着♪
…あ。コースターを写すの忘れた(笑)

早速使おうとおつまみを準備。
職場の方からいただいたスナップエンドウを2種類の味で^^

が。
今日はせっかくの神泡サーバーを使うことができませんでした…
サーバーの"ごはん"を失念してしまったのですーー;
明日買いに行かなきゃ、単4電池。。。(泣)
ちょっと悲しかったのでふて寝します~←コラコラ。
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, 酒, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: いただきもの, サントリー, スナップエンドウ, ビール, ビールサーバー, プレミアムモルツ, 神泡サーバー, 肴, 酒, 悲しいこと, 期間限定
|
サントリー ザ・プレミアムモルツの「絶対もらえるキャンペーン」。
第4弾の今回はプールしていた点数を使ってラクチンゲットです~
今回のサーバーは更に進化していました…
まず大きさが違う!前回(第3弾)と比べてかなりスリムになっています。
また、上部を取り外して缶に直接取り付けることもできます。
アジャスター保管用の袋までセットになっているという念の入れよう…
今までで一番いいかも。
…来年、更なる進化Ver. が出そうでちょっと怖いですが^^;
ここまで書いてちょっと思ったこと。
私…酒を控えるって言っていたよね???(滝汗)
ま、いいか~ 飲む量さえ減らせば^^ ←断酒する気はない。
「解禁日」を待っています~^^
サントリーさんから今回もサーバー応募のDMが届きました。
分厚くてポストに投函できなかったようで”ぴんぽ~ん”されましたが^^;
分厚さの理由…それはマスターズドリーム専用アジャスタープレゼント!
マスターズドリームは瓶。サーバーでは取付不可でしたものね。
これは嬉しいです。
…同製品を買えという無言のプレッシャーも感じたけどさ(笑)
しかし。。。
今回もGETするとなるとサーバー4台目だよ… どうすりゃいいんだ^^;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
マスターズドリーム専用サーバーが販売されるようです。
改良に改良を重ねて「満を持す」という感じではありますが…
3万円出して買う人、いるんかいな?
ちなみに私は買いません。サーバーを5台も持つ気なんてないし!(笑)
今回は既に応募点数を確保していることだし、体調も思わしくないので
お酒は少し控えようと思います… やっぱりトシかな~--;
届きましたよ~♪
…本当はもっと早く届いていたんですが、今週は残業続きだったので着日を遅らせました(泣)
最新型!超クリーミー泡サーバー&ハンディ泡サーバー
この日のために点数をちまちまと集めたんですよね…
とはいえ「第四弾」が来年出たりしたら… ちょっと考えるかも。
だって…自宅がビールサーバーだらけになっちゃうもん(苦笑)
早速、ハンディ泡サーバーを使ってみました♪
上部のボタンを押すと…うわぁ!きめ細かい泡がぼわっと出るよ~!!!
第三弾サーバーは角ばったごっついお姿ではありますが、
使い勝手(特にメンテナンス)に配慮した優しい設計になっていました。
裏面の缶の設置部に蓋が取り付けられたのは嬉しいです♪
今までのは管が露わになっていて収納時に埃がつく心配があったので。
内部の洗浄も専用カップのおかげで楽になりそうです^^
…飲み過ぎ警報、発令?(笑)
あとは月曜日に “ぽちっとな” するだけ~♪
今回のお目当ては“超クリーミー泡サーバー”と“ハンディ泡サーバー”。
両方とも解禁初日に応募する予定です^^
タンブラーは今後の点数次第ですが、そもそも我が家は食器は多いので
ハッキリ言って応募しても使わない可能性が大…--;
YAZAWAデザインのプレモル缶も点数の貯まり具合で応募を決める予定。
なにしろコレ、中身が入っていますもの♪ ←デザインには興味なし(笑)
というわけで~
今年も踊らされますよん^^
点数を貯めております。
…腹回りのお肉もなんだか備蓄量が上がっているような気がするけど。
気のせいよね?きっとそうよね??
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
明日から忙しくなります。
帰宅するなり電池切れ(=転寝)する可能性も無きにしも非ず。
ブログが更新されなくても生きておりますのでご安心を~!!
あ。
前にも書きましたが、 ↑ は旦那への私信です。
電話に出ない時はこのブログ(の更新状況)で生存確認しているようなので。
…遠距離恋愛している時と状況がちっとも変わらないのはなぜ?^^;
サントリー様から「超クリーミー泡サーバー」の案内が届きました。
年々進化するのは結構なことですが…
今回で3台目だよ?さすがにちょっと考えるわ^^;
今回はノズルの洗浄方法に気を使った設計のようです。
第一弾、第二弾ともにノズル洗浄は億劫な作業だったので、
このリニューアルは嬉しいなぁ…
て。
思いっきりノセられているやんかーー;
しかもしかも!
今回は缶の上部に取り付けるだけの簡易サーバーが開発されたようです。
私、でっかいサーバーより、こっちを2,3個用意したいかも♪
ちなみに、本日の時点でプレモル点数の残高は176点。
しかも応募開始までまだ時間があります(応募期間:7/13~9/28)。
泡サーバー、ハンディタイプの両方とも簡単にGETできそうですわ^^;
というわけで~
今年もプレモルを飲みまくります! ←まんまと踊らされている私。
…「もぬけの殻」という表現のがまだ相応しいのかな?^^;
思い付いたのは関東から帰宅した終戦記念日でした。
「ビールの空き缶を放置したらどうなるだろう?」
で、本日(8/23)までの「成果」がコレ…
あ!2本は旦那が飲んでいますからっ!! ← 余計に墓穴を掘った気が…--;
蛇足。
クリーミー泡サーバーのフルセットをGETした後も着々と点数を貯め込んだ結果
数日前に120点超を獲得。妹夫婦用として泡サーバー(単体)を応募しました。
妹からは「もうちょっと(摂取を)セーブしたら?」と心配されましたわ…==;
一方で「え~さ~」と言いながら妻への土産にプレモルを持ってくる旦那。
純粋に私を喜ばせたいのだと思いますが…ちょっと複雑…かも^^;
クリーミー泡サーバー…うむむ。侮りがたし!(by ドメル君…^^;)
グラスをしっかり冷やして注ぎましたならば…まあ!なんて美しい泡♪
が。
缶のセッティングにちょっとコツが要るかな?
旧サーバーと違って本体としっかり密着させる仕様になっているため、
セットする時に缶がかなり“斜め”になるんです…こぼれそうでちょっとコワイ。
また、ノズルからポタポタとビールが落ちるのが気になりました。
勿体ない!だからといってトレイに溜まったビールを飲む気は無いーー;
う~ん…使い方に問題があったのかな?
クリーミーな泡はちゃんと出ていました。
乾電池の出し入れや洗浄のしやすさに関しては格段に向上しています。
でも…
マイナスポイントも結構目立つような==;
ま。
これからがサーバー利用の本番ですし。じっくり検証しようと思います♪