真っ白だったカシワバアシサイに色の変化が。
このほんのり茶色っぽい色合い…大好きです^^
紫陽花といえば梅雨。
本日、関東甲信・東海・九州南部で梅雨明けが発表されました。
関西はまだですが今週はずっと太陽が出ているらしい…近々梅雨明けかな?
水不足にならないことを祈る。。。
真っ白だったカシワバアシサイに色の変化が。
このほんのり茶色っぽい色合い…大好きです^^
紫陽花といえば梅雨。
本日、関東甲信・東海・九州南部で梅雨明けが発表されました。
関西はまだですが今週はずっと太陽が出ているらしい…近々梅雨明けかな?
水不足にならないことを祈る。。。
先程まで風雨が強く外に出るのを躊躇するほどでした。
室内どころか布団の中に"お籠り"しちゃったけど(笑)
ようやく静かになったので外を見てみたら…なんか空が不気味なんですが!
世間の認識では今日からゴールデンウィーク…かな。
私は暦通りに出勤するので飛び石な休み(仕事?)ですが^^;
GWといえば映画。しかも今日は金曜日!新作公開ぞっくぞく!!
楽しみにしていた作品の朝一番の回を観てまいりました。
風雨が強まる前に帰宅できて良かった~!!!
…電車ダイヤは乱れに乱れまくっていましたけどねーー;
映画の感想は後程UPするとして。
つい最近まで桜・桜と騒いでいたような気がしますが(笑)
いつの間にか世の中はツツジが咲き乱れ、そして…紫陽花も!
明日は晴れるようなので洗濯物を片付けよう。
布団は…無理かーー;
とりあえずちょこっと外出。Erinさんでご飯食べてきます~☆
ちょっとお気の毒な状態になってしまった百合の花。
夏の花なので蕾もたくさん♪
こちらも雨の刺激に弱いクチナシ。雨の中でも甘い香りが漂います。
今年はそろそろ見納めかな…
梅雨時の定番、紫陽花。色も形も様々^^
さて…次は何色の花にスポットを当ててみようかな^^
5月15日撮影。
本日(5月22日)撮影。
紫から白へと脱色(?)していく変わった花。
紫陽花よりもこっちの方がよっぽど「移り気」だと思うのは私だけ?^^;
名前の「マツリ(茉莉)」が示す通りジャスミンの香りがするそうですが
よく分かりませんでした…私の嗅覚に問題があるのか?--;
◆
紫陽花もあちこちで目を引くようになりましたね~
品種や場所によって咲き具合も違うようです。
やっぱり紫陽花は多彩だなぁ…つい目で追ってしまいます。
…はっΣ( ̄□ ̄|||)
移り気って実は見ている側の気持ちのコト?????