勝鬨さんのおすすめメニューにハモが登場したのでいただいてきました^^
京都や大阪ではおなじみの食材ですが、私は元々九州人。
これまで「ハモそのもの」を食べる機会はあまりなかったのです。
蒲鉾の原料としてはよく見かけていたんですけどね^^;
ハモと枝豆のリゾット。
ハモはトッピングだけでなく枝豆と一緒に混ぜ込まれていました。
お出汁にも入っていたようで。お魚感満載!なお味。
リゾット自体は濃厚だけど枝豆の色&食感の爽やかさが良かった^^
ハモの湯引き。
酢味噌も美味しいけど梅肉もサッパリとした味わい。合います~!!
美味しかったけど鱧を自力で調理する気は全くない(笑)ので
来年もシーズンが来たら外で楽しむことにします♪
油断しちゃだめだよ、シゲル?(笑)
しかし…
夏場に5本指ソックスって…暑くないのかしら?
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日も今日とて勝鬨さんで晩酌タイム~^^
ちなみに明日はチーム勝鬨で飲み会でありんす♪
…数日前まで熱中症でヘバっていた人間とは思えんなーー;
精力をつけねば!とばかりに本日のアテはホルモンと鰻☆
鰻さんを食べたのは何年振りだろう??? ←嫌いではないが好きでもない。
あ。。。
ホルモン野菜炒めを撮影するのを忘れちゃった^^;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
明日は日曜日なので早起きだ~!
さて、どこまで進むかな?
「受け止めなさい、バナージ!」ここまではいくよね?? …誰に言っている^^;
みそ味が利いていてビールのアテに最高!
臓物の部位がいろいろ入っているので触感が楽しいの~♪
昨日、仕事帰りに引っかけてまいりました♪
週末なら土日ぶっ倒れていても安心だから!とバカスカ飲んだつもり…
が、体調不良で酒断ち状態が続いていたせいかあんまり入らんかったーー;
生ビール×2杯、トマトハイ×1杯、おつまみ1品。ほ~ら少ない。
お店の方から「顔が真っ赤になっていますね…」と若干心配されましたが
その点に関しては問題ないです。すっぴんだったせいだから(笑)
(アルコール探知機と言われるほど真っ赤になります…茹蛸状態^^;)
そういえば、最近はホルモン(腸に限る)人気のせいで
こてっちゃん(丸腸)が高騰して提供できない居酒屋が出ているんだとか。
大阪のソウルフードが大阪の大衆居酒屋で食せないなんて!
食のブームってなんだかチグハグすぎて変だね。
無造作に出されたスイッチ付きタップ…
思わず “ぽちっとな” したくなるのは私だけ?^^;
住宅地でも紅葉が始まっています^^
こちらは夏場からず~っと節操なし …元気に咲いているデュランタ。
ちっちゃくて風に揺られて儚い感じがするのに…結構図太いのよね^^;
早い時期に咲いていた花が鮮やかな黄色っぽい実を結び始めました。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
先月までは暑すぎて昼休みに出歩く気力が起きなかったのですが、
ここにきて一気に季節が進んだような感じ。
本格的にダイエットも始めたいし…そろそろお散歩を再開しようと思います^^
高架駅のホームからしか見えないであろう状況、しかも置き方が雑。
が…それゆえに悪目立ちしているように思えてしまうのは私だけ?
ところで。
大阪の市内局番が4桁になったのっていつだったっけ??
このもっさり感、なんだかモリゾーさんに似ているような…
大阪へは観光ですか~?(笑)
というより、むくむく…かな?成長しているように見えました。
大阪市内は今日も猛暑日でした。
夕立は大歓迎。どさっと降って気温を下げてほしい~!!!!!