だって合うんだもの…

左から…いちごブレッド・極ぶどう食パン・全粒粉パン(…多分?)。
右の全粒粉パン(仮)のみ春夏+秋冬さん、他2種は本多さんのパンです。
パン専門店はまだまだ元気ですなぁ。。。
背景でバレバレですが、またもやErinさんに食べ物を持ち込んでしまいました。
最初はぶどうパンが大好きなErinママさんに食べてほしいと思って
「極ぶどう食パン」をお土産に持って行っただけなんですけどね…
神戸のパンの話になったので自宅用のパン2種を取りに戻ったという。
ちなみにワインはErinさんにごちそうしていただきました…申し訳ない(汗)
軽く飲みたい気分だったのでポテサラアヒージョを。…て、軽いのか?

次に入店したお客さんは常連さん。
お土産にトッポッキ風のお菓子を抱えていました。
…この日はなぜか持ち込みだらけ(滝汗)

お店から止められていないとはいえ、さすがにちょっとやりすぎ?
食事もお酒も注文していますが甘えすぎかも。自重しようーー;
昼過ぎから降り出しました。
実は雨に降られたことがあまりないのでちょっと新鮮だったかも。

私がいつもお邪魔しているブースは外テントが定位置。
最近ははす向かいにミニステージを設置されていることが多く
音楽を聴きながら買い物やお喋り(主にこっち?^^;)を楽しんでいます。
でも…今回は買い物より依頼がメインでした。
cicobirdさんのスカート。パンに続いての「食いしん坊万歳!」第二弾(笑)
マキシ丈で布地がふわっとしていたので裾にゴムを入れていただきました。
可愛いです。私に似合うかどうかはさておき。

fuukaさんの天然石ペンダントも今回は新しい子をお迎えせず修理のみ依頼。
ラピスラズリのペンダントのチェーンが切れてしまったのです(泣)
経年劣化っぽい感じのようですが…そもそも私の取り扱いが雑なのよねーー;

こちらは今回唯一購入した雑貨。
冷房対策のストールを持ち歩くためちょうど良いサイズの袋を探して
なぜかティッシュカバーを買ってしまったという。とりあえず遊んでみた(笑)
MIMICOWORKSさんの布雑貨は可愛くて機能的なモノが多いから好き☆

目的の1つだった丹波篠山産のお米は売切れていた…残念。
来月分の予約を受付けておられましたが、絶対行けるとは限らないしーー;
◆
来月1日、ついに楠公さんの手作り市が復活します!
嬉しいけど…土日に当たらなきゃ行けないのがなぁ…ーー;
四半期決算期でなければ半休取ってでも行くのにっ!!!
ちなみに今年行けるのは10月1日の土曜日のみです…悲しい…
ぽちさんのお八つが食べたい。。。←ここでしかお会いできない。
なにはともあれ、徐々に「コロナ前」が戻ってきているようで嬉しいです…
もう「第〇波」とか勘弁だからっ!!
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: おかいもの, お気に入りなんだな♪, ちょいとお出掛け♪, なんとなく思ったこと, 日記とか雑文とか
|
タグ: おでかけ, アートビレッジセンター, イベント, COVID-19, 小物, 手作り雑貨, 新開地土曜マルシェ, 新型コロナウィルス
|
なかなか映画の感想がアップできない…ーー;


先週1本、本日2本(昨日観る予定だったけど電車が止まってしまったーー;) 。
この中で一番面白いと思ったのはハケンアニメ!かな…
シン・ウルトラマンはヱヴァのテイストを感じる作品、
チェルノブイリ1986はFukushima 50 に似ているけど…キツかったです。
ちょっと頭が回っていないので月次処理と第2四半期対応が落ち着いてから
改めて感想をUPさせていただきます…
その間も映画を観る予定なのでどんどん溜まっちゃうけどね。。。ーー;
◆
映画の前に本日の本来の予定を2件、神戸でこなしてきました。
うち1件は湊川公園で毎月末に開催されている手しごと市。
arabesqueさんの新作、金魚チャームが欲しくて。。。赤×黒コンビをゲット♪
g-ivyさんのヘアゴムも。職場でも着けられるものが欲しかったので^^

手しごと市は炎天下でめっちゃ暑かったですが
電車の中も映画館も冷房がきいていて寒いくらいでした。
そろそろ冷房対策しないと風邪引いちゃうよ~ーー;
今日は後半こそ座りっぱなしでしたが割と動いたのでちょっぴり疲れ気味。
暑さのせいもあるのかな…
明日からの1週間は仕事が詰め詰めモードなのでしっかり疲れを取らねば。
というわけで…おやすみなさい。。。
今回はいつもの会場(神戸アートビレッジセンター)ではなく
湊川公園(※兵庫区役所の横)にて土日2日間の開催でした。
元町ヱビスさんが出店されていたのでビールを飲みながらのゴキゲン散策♪


…お買い物したブースはいつもと同じですけどね^^;
まずはcicobirdさんへ。お直しをお願いしていたスカート2点を引き取りました。
ヘビロテしすぎてウエストのゴムが伸びてしまったです…
簡単な手直しだからと無料で行ってくださいました。ありがたや。。。

arabesqueさんにお願いしていたイヤリング→マスクチャームへの加工。
透け感のある素材を組み合わせてあり、これからの季節に良さそう^^
まだまだマスク生活は続きますのでアクセサリーで気分を上げないとね♪

fuukaさんのブースでは歯車とスワロフスキーガラスを使ったストラップを。
シトリンのような淡い色合いのスワロが気に入りましたのよ^^

MIMICO WORKSさんではポーチを購入。
暖かくなるとポケットのない服を着ることが多くなりますので
ハンカチやカードキーなどを無造作に突っ込めるポーチが欲しくてですね…
主に職場で使用する予定です。


木工家具のWood-Bさんではセールされていた3段小物入れを2つ購入!
早速、すぐに使いたけど外に出しておくのが野暮ったい「アレ」を収納。
小物入れ自体簡単に動かせるので結構便利かもしれない。。。


湊川公園は音楽祭のメイン会場で飲食物の販売ブースもたくさんあったので
木陰に陣取ってのんびり過ごす方が多かったように思います。
他のステージは気持ち椅子が並べられている程度でこじんまりしていました。
メトロこうべ(新開地~高速神戸を結ぶ地下通路)にも人だかりができていて
ちょうどハンドベルの演奏中でした。久しぶりに聞きましたが…癒される~^^

2日とも良いお天気に恵まれたし行動制限もない連休でしたので
結構な人出だったように思います。…日差しが強くて暑かった^^;
換気扇のことが頭にあり早めに切り上げてしまったのが残念でした。
しかも頑張って掃除したのにダメダメだったし(泣)
来年は遊び倒したいです。。。ステージをハシゴしたい!
とりあえず換気扇を直して…足も治さなきゃ打な(同レベル???^^;)
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, ちょいとお出掛け♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: おかいもの, アクセサリー, イベント, 神戸新開地音楽祭, 手作り雑貨, 散策, 新開地, 新開地土曜マルシェ, 湊川公園
|
つやつや~なマツバギク

新開地土曜マルシェにて…ふうかさんのサンキャッチャー

◆
今日はとにもかくにも暑かった…帽子無しでは歩けませんでした。
暑気あたりと思しき方の姿もチラホラありました。
そろそろ熱中症への警戒が必要ですね…日焼けも。酷いと火傷扱いだから。
サンキャッチャーの画像でお気づきの方もおられるかもですが
今日は神戸の新開地土曜マルシェに行ってまいりました。
今月は新開地音楽祭とのコラボ。場所は湊川公園で明日も開催されます。
先月お願いしたアレコレを引き取るだけのつもりだったのですが
なんだかんだと2時間以上遊びまわってしまいました^^;
ずっと気になっていた氣功&オーラのブースに行くこともできました。
…私、なんかオーラ的には優しい人…らしい???

久しぶりにがっつり歩き倒しました。
体中が悲鳴を上げています…どんだけ運動不足なんだーー;
膝の負荷が少しばかり強かったらしいので明日はゆっくり休みます。
というか…めっちゃ眠い==;
本日の戦利品?その他あれこれはまた明日にでもUPします。
居間で寝落ちる前に布団に入ろう…ーー;
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: なんとなく思ったこと, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: イベント, オーラ, サンキャッチャー, 占い, 散策, 新開地土曜マルシェ, 松葉菊, 氣功, 湊川公園
|
JR元町駅〜鯉川筋に植えられているイペの花が見頃を迎えています。
青空だともっと映えるんだけどな…残念。
まん防適用下ですが開催されました。
イベントは心の滋養。関係各位の熱意と陰なる努力に感謝…


本日のお買い物はこちら。久しぶりなので散財しちゃった♪




左上:アンデシンはチベット産の希少石で和名は中性長石。
私が大好きなラブラドライトの成分も含んでいる…らしい…だから惹かれたのか?
右上:左2個はブローチですがペンダントトップ用の金具もある優れもの。
右側はなぜかサンダルにゾウさんとお花がズボッと収まったキーホルダー。
左下:ミモザ柄のスカート。この布地はほとんど市場に出回っていないとか。
右下:すっかりお馴染み、丹波篠山産のお米と大和家ベーカリーさんのパン。
久しぶりに神戸三宮・元町界隈を歩き回ってすっかり疲れてしまいましたが
良い運動になりました。発熱後とはいえ病気ではないしね~動かなきゃ!^^
ただ。。。
勢いにまかせて散財してしまったので今月は節制しなきゃ…
お米を確保したことだし、給料日まで自炊オンリーで頑張ろう。。。
◆
新開地土曜マルシェを堪能した後、久しぶりにNorari & Kurari さんへ。
お昼ご飯に新メニューの「大豆のミートドック」を頂いてまいりました^^
別添えのチリソースは私のような辛口好みの方にとってマストアイテム!

思うままに動いて買い物して美味しいものを食べる。
当たり前のように過ごしていることに感謝…
11年前はとてもじゃないけどそんな気持ちになれなかったからね。。。
心身ともに充実した1日でした。今夜は熟睡できそうです^^
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: おかいもの, お気に入りなんだな♪, ちょいとお出掛け♪, なんとなく思ったこと, ハンバーガー, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグ: アクセサリー, イベント, カフェ飯, ジャンクフード, パン, 神戸元町グルメ, 米, Norari & Kurari, 天然石, 手作り雑貨, 散財, 新開地土曜マルシェ, 東日本大震災
|
本来は外出を控えるべきではあるのですが。
アシックスウォーキング神戸元町店さんが1/30で閉店との案内を頂いたので
ちょうど靴を新調したいと思っていたこともあり行ってまいりました。
さんちか店に続いて直営店の閉店ですが…アシックスって神戸が拠点だよね…
お膝元でも実店舗の維持は厳しいのかなーー;

閉店前日ということもあり、セール品のみならず定番品も品薄状態。
靴に関しては妥協したくないので定番品の3点を購入しました。
セール品でないなら他の直営店で後日購入すればいいじゃない?
…って言われそうですね。というか、自分でも思ったし^^;
だけど…試着や中敷の調整などで何かと時間がかかるのですよ。
せっかく買う気で行ったのだから一気に片付けたくて(←せっかちーー;)。
この日も1時間コースでした。閉店間際でお客さんが少なくて良かった…
今回購入したのは全て通勤がメイン使い。全部黒(笑)
そろそろ杖を手放したいのでリハビリのモチベーションを上げようと思い、
ややヒールが高めのものも選びました。コレを履くためにも頑張って治す!


靴を購入した後はお昼ご飯。
行きつけのNorari &Kurari さんで焼チーズカレーのセットをば^^


来月は「まん防」対応で土曜日もお休みされるとのことでした。
現在の店休日は日祝なので最低でも1ヶ月行けなくなるということか。。。
何度も言うけどコロナ禍憎し。
◆
兵庫県で「まん防」が適用された直後の土曜日となったこの日。
最初三宮センター街の様子は…やや人の流れが少なめ?という程度。
そこそこの人出だったと思います。まあ、私も人のことは言えないけどーー;

やみくもに自粛しまくった2年前の緊張感はさすがに不要だと思いますが
グループ行動に大声での会話、店先の消毒液にも知らんぷり…という感じ。
明らかに気が緩んでいるよね…
ただの風邪だから大袈裟に考える必要はないという意見もありますが、
「だから対策も不要」と結論付けるのは時期尚早ではないかな…
実に滑稽な出来事だったと後世から笑い飛ばされて良いと思うのです。
1910年のハレー彗星の騒動みたいに。
◆
三宮センター街のデッキですが…実は結構よく利用しています。
神戸マルイの店舗内を通り抜けることになってしまうのがやや難ですが
JR三ノ宮駅・阪急神戸三宮駅と繋がっていて便利なのです。
特にジュンク堂書店に用事がある時は助かります。
地上からだと人込みをかき分けることになるので私の今の脚では厳しいーー;

最近、3Fデッキ(ジュンク堂側)にこんなものが設置されました。
マスキングテープや付箋が販売されていたら買うかな~マスクは欲しいかも。



あ~…自粛生活…しんどいな…
映画館のレイトショーは無くならないみたいなのでホッとしましたが。
(ただし売店は21時で閉まっちゃうようです…)
とにもかくにも感染防止に努めましょう。今はそれが一番大事!
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: おかいもの, 色気より食い気♪, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: お買い物, まん延防止等重点措置, アシックスウォーキング, 神戸タータン, 空気のなくなる日, 閉店, 靴, 衝動買い, 新型コロナウィルス
|
昨日は長編小説に没頭して更新できなかった…ーー;
とりあえずお出掛け先の1つ、神戸の記事をば。
◆
昨年末に続いて今回も無事に開催されました…良かった。。。

年跨ぎになってしまったネックレスチェーンのお直し、無事回収…
fuuka様、いつも扱いが雑で申し訳ございませぬーー;

今回は面白い石もありましたよ~ベーコンスライスっ!(笑)


cicobird様はほぼ完売状態、arabesque様…作品のみならずお皿も個性的(笑)


顔見知りのお客様からお年賀をいただいちゃった^^


◆
新開地へ行く前に神戸元町通商店街の Norari&Kurari さんでお昼ご飯。
オムハヤシのセットをいただきました^^


昨年から店休日が日曜日に変わりました。第三土曜日も…だったかな?
連休も思い切ってお休みするようです。
今後は体力を考えてのんびり営業されるとのことでした。
いろいろと考えるところがあったようです…少し分かる気がします。
健康的に過ごすための努力って大切だよな~と。。。
◆
明日はもう一つのお出掛け先、映画の感想をUPします^^
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: ちょいとお出掛け♪, なんとなく思ったこと, 色気より食い気♪, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: いただきもの, おでかけ, イベント, カフェ飯, ランチ, 神戸元町商店街, Norari & Kurari, 手作り雑貨, 新開地土曜マルシェ
|
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, ちょいとお出掛け♪, なんとなく思ったこと, 色気より食い気♪, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: おかいもの, アクセサリー, アートビレッジセンター, イベント, カレー, シュトーレン, パン, 華麗館, 大和家ベーカリー, 天然石, 手作り雑貨, 新開地土曜マルシェ, 体調管理
|