ではありませんが… 広~い梨園は旦那と私だけの世界でした♪
平日ってやっぱり空いているんですね。
…台風が過ぎ去った直後というのもあるかもしれませんが^^;
毎年恒例・秋の果物狩り、第一弾。梨狩りに行ってまいりました。
元々今日の予定だったんです…台風が足早に駆け抜けてくれて良かった!
被害が心配でしたが、ほぼ影響なかったとか…こちらも良かった!!
旦那は持参のナイフとまな板で、私は貸与されたプラスチックナイフで。
氷などはいつも旦那が準備。何と言いますか…性格が出ますね~^^;
外国語による案内板。
去年は無かったような気が… こんな場所にもいらっしゃるんですね~
(ハッキリ言って交通の便はあまりよろしくないです)
1時間ちょっと滞在して旦那は4個、私は3個いただきました。
お昼ご飯を抜いていたのにな~ やっぱり3個が限界みたい^^;
ちなみに旦那は(毎度のことですが)パンを食べながらの4個です。
梨だけ食べるという選択肢はないらしい。。。
さてさて。
お次はぶどう狩り…今月中盤の3連休辺りになるのかな?
こちらも楽しみです^^
旦那、いつもありがとう~!またよろしくね♪(笑)
台風18号対応で朝まで職場待機だった旦那から電話がかかったのはお昼過ぎ。
「今起きた~ 梨狩り行く~」
…本当に大丈夫か???(汗)
というわけで、神戸観光なし園さんへ行ってまいりました。
3連休の最終日とはいえ台風襲来の直後。園内は空いていました。
こんなに鈴生りだけど今年は24日(日)で終了予定らしい…
生育が遅かったり、梨泥棒に入られたり、終盤で台風が来たりと
今年は散々ですね…関係者の皆さま、お疲れ様ですーー;
話を戻して。
2時間ほどの滞在で旦那は4個、私は3個いただきました。
旦那…相変わらずナイフ使いが上手だ~
帰宅したのは19時前。
家に入るなり旦那は爆睡… やっぱり無理していたんじゃんか~!><;
(その間、私はシャワーを浴びて洗濯まで済ませた!)
私は明日から四半期決算対応に入るので平日はまず休めないし、
23日も出勤が決まっているので無理して行ってくれたんだよなぁ…
(週間天気予報によると24日は天候があまりよろしくないらしい)
旦那、ありがとう。
しかし… いつまで寝かせておこうかね^^;
前回は明石市でしたね…てか、明石に入っていたという説もあるんですが(笑)
それはさておき。
神戸市北区の外れにある梨園に行ってまいりました♪
梨狩り渋滞にハマったし、梨園内部もお客で満杯!な状態でしたが
お目当ての梨はたわわに実っておりました。
まあ…梨の大きさを考えると食べる量は限られちゃうか^^;
私は4つで満腹。旦那は6個食べましたが、その後トイレの住人と化しました(笑)
食べすぎだよ~!
明日から…日付が変わっているので今日から…は怒涛の四半期決算ラッシュ。
いい気分転換になりました。
次にゆっくりできるのは10月10日以降だな~
お仕事がんばろ。
蛇足。
最初の画像に映り込んでいた「カレー」ですが…お店は梨園のすぐそばにありました。
4台分の駐車場は常に満杯状態!
あっさりしているけど甘い梨を食べ飽きた客がなだれ込んでいるんだろうか?
が…
梨を食べまくった後でカレーって…入るの??? 謎だ。