タグアーカイブ: 神戸市観光園芸協会

いちご狩り

今年も旦那に誘われて行ってまいりました^^
今回お邪魔したのは二郎農園にある小林農園さん。
参加者は小さいお子さんを連れた家族連れが多かったかな?
ハウス2棟に分散して45分間のもぐもぐタイム~♪
20180520_131918-edited20180520_130519
20180520_130829
 
お昼時で空腹でしたが、トレイ山盛り2杯でお腹いっぱいに。
今年も開始20分後にはダウン…いちごって案外食べられませんね~^^;
旦那は私の倍くらい食べたのかな?
完全に別行動になっていたのでよく分かりません(笑)
 
いいお天気だったのでハウスもさぞ暑かろう…と覚悟していましたが
通気性の良い遮光素材が使われていたためか快適でした。
直射日光を受けるハウス外の方がむしろ暑かったとも…^^;
20180520_13232220180520_132800
 
 
15時前に帰宅。少し早めに夕飯をいただき、その後は2人して爆睡^^;
日付が変わってから起きた旦那は慌てて帰っていきました…
ラフな格好で出社できるような職場じゃないからね~起こせなくてごめん--;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
明日(すでに今日ですが^^;)から月次決算がいよいよスタートします。
来月は四半期決算月だし人事異動もあるしで大変だ~
というわけで。。。 寝ます。 ←さっきまで3時間以上爆睡していた人(笑)
 

いちご狩り

…4年くらい前から旦那とのデートは果物狩りで定番化しているかも^^;
 
というわけで…5月なのでいちご狩り。
神戸市北区大沢の大家農園さんにお邪魔しました♪
CIMG8508
CIMG8536CIMG8515CIMG8518
 
ハウスの奥にはハチの巣箱が…お勤めお疲れ様ですっ!
CIMG8521CIMG8526
 
品種は「やよいひめ」「もういっこ」の2種。
少量ながら「章姫」もあるとのことでしたが…
 
食べ出したら品種は割とどうでも良かったりして(笑)
CIMG8517CIMG8529
 
全体的にみずみずしくて甘かったです。
物凄くいちごの香りが強いもの、酸味を感じるものと特徴がありましたので
それが品種の違いではないかと(笑)
章姫は細長いフォルムなのですぐにわかりました。めちゃ甘だったです^^
 
お土産用(※量り売り)も自分で摘んで帰るシステムだったようで
最初に「お持ち帰りされるなら食べる前に確保したほうが良いですよ」と
言われました。 …確かに(笑)
 
 
13時半過ぎに帰宅し、冷たいお茶を飲んでいたら旦那が寝落ちました。
でもって16時近くなった今も爆睡中(笑)
炎天下だったし運転もしたから疲れたんだろうな…お疲れ様&ありがとう♪

梨狩り

ぶどう狩りだと思っていたら、梨園に連れていかれました(笑)
15時半くらいから17時まで…今回は4つも食べてしまった~!!
DSCN3058
DSCN3097DSCN3067DSCN3068
 
ネットで低く抑えられていますが、それでも空へと枝を伸ばしています…
あれ?花が咲いてる!!
DSCN3083DSCN3074
 
甘い果実に誘われるのは人間だけはないようです。
近くに座っていた女性グループが悲鳴を上げて逃げていました☆
怖がらせなければ大丈夫だと思うけどな~
                    …写真撮影を始めた私を見て旦那が呆れていたけどーー;
DSCN3166DSCN3186
 
この子もいました! …て、ここの地面は結構固い気がするんだけど…
DSCN3150
 
 
さてさて。
次はぶどう狩りです… いつ行くのかな?(※チケット購入済)
 
ただいま、旦那は運転疲れでお休み中。。。
もう少し寝かせておこうっと。

ぶどう狩り

昨日と同じ神出地区のぶどう園に行ってきました。
利用者の車がひっきりなしに出入りしていましたが、渋滞は無し。
待ち時間なしで楽しめました^^
ちなみに今年は明日(9/23)で終了とのことです。
IMGP9658IMGP9668
 
 
ぶどう畑の全景…広っ!!!!!
…まあ、この中から適当に割り当てられているんでしょうけど。
IMGP9676
 
実は、私と旦那が案内されたのは受付のすぐそばにあるぶどう畑でした。
杖を使っているのを見て配慮してくださったんです… 感謝!
おかげでゆっくりと堪能しました。…写真撮影を(笑)
だって~ 2房でおなか一杯になっちゃったんですもの^^;
旦那は3房くらいかな?ちなみにおむすびを2つ食べています…私には無理。
1時間半ほど滞在しました。楽しかったです♪
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
私にとっての連休は今日でおしまい。
最初の2日間はひたすら寝まくり、あとの2日間はお出掛け三昧。
メリハリの利いた4日間となりました。
 
明日からはまた四半期決算の対応に追われます。
…頑張ろう。

なし狩り

旦那に誘われて今年も神出なし園に行ってまいりました。
(※主催:神戸市観光園芸協会様)
シーズン終了間際で園内の梨はとり尽された!な感じではありましたが、
利用者も少なかったのでのんびりできました^^
IMGP9574
IMGP9572IMGP9598IMGP9601IMGP9587
 
 
旦那は皮をシュルシュル~と綺麗に剥いて丸かじり。
私は皮を剥きつつ実を削ぎ落して、そのまま口に運んでいました。
…。 性格が出るなぁ…==;
IMGP9578IMGP9580
 
滞在したのは1時間ちょっとくらいかな?
朝ごはんを抜いたにも関わらず、私は3個でおなか一杯。
旦那は…5,6個かな?
「う~ん…たくさん食べた!」となぜか言葉を濁していました^^;
 
 
余談ですが、明日はぶどう狩りです。
理由「明日(9/23)で閉園だから!」 ←入園券を入手済みなので使わないと勿体ない。
明日も頑張って食べ倒してまいります♪

ぶどう狩り

神戸市の外れ…カーナビ検索では「明石市大久保町大窪3030-2」…にある
 
…確かにここ、明石なのか神戸なのか分からんな(笑)
DSCF9407
 
受付を済ませ、約200mほど歩いてぶどう園へ…凄い傾斜!
DSCF9408DSCF9404
 
DSCF9320こちらは時間制限なしで食べ放題♪
収穫用のざると鋏のほか、茣蓙の無料貸し出しもあるのでゆっくり
食べられます。ぶどうを水道水で洗い、旦那が用意してくれた氷で
冷やして… あ~おいしいっ♪
2人で5房いただきました。お腹いっぱいになりましたよ~!
 
 
ぶどう園の中はこんな感じ。
傾斜が急な上、藁が敷き詰められているので足が滑りそうになりました。
というか、茣蓙に座っていてもツルツル滑るんですけどね^^;
ちいさいオコチャマ方は派手に転びまくっていました。ま、痛くはないだろうけど。
DSCF9312DSCF9307
DSCF9357DSCF9396
DSCF9330DSCF9388
DSCF9364DSCF9338
 
2時間ほど滞在しましたが、食べていたのは最初の1時間だけかな~
お腹いっぱいで動けなくなり、後の1時間はぼ~っと座っていました。
ぶどうの葉が日傘のように覆ってくれているので心地良かったんです。
風通しも良かったしね^^
いちご狩りに続き、誘ってくれた旦那に感謝です♪
 
ちなみに…来週は梨狩りに連れて行ってくれるみたいです(笑)
 
 
明日は青春18きっぷの旅。
が…お天気がチョイと不安。滋賀方面は取りやめかな?
ま。気が向くままに電車で動きまわってきます^^
 

いちご狩り

旦那に誘われて、神戸市北区の大沢農園に行ってまいりました。
苺はそろそろ終わりだと思っていましたが…しっかり実っていましたよ~♪
DSCF7157
DSCF7189DSCF7204DSCF7208
 
艶々としたいちごに見惚れていまい、最初のうちは食べるのを忘れて摘むのに没頭。
ハウスの奥の方で旦那がもぐもぐ食べている様子を見て
「そういえば食べるために来たんだっけ…」とようやく気付いたという^^;
 
最終的にはトレー4杯分くらい食べたんじゃないかな?もちろん山盛りで♪
制限時間は45分でしたが、20分チョイで十分お腹いっぱいになりました。
苺をたらふく食べたのって久しぶり。幸せ~^^
DSCF7165
 
余談ですが ↑ の画像、撮影時に旦那が自分のトレーからいくつか移してくれました。
そして、撮影が終わるや否や律儀に撤収…^^;
私の“盛り”では画にならん!と思われたようです。 
…確かにそうかもな。この画像、良い感じに仕上がっていると思うもの(苦笑)
 
 
このところ内に籠ってばかりだったので …出掛けても「映画」とか「映画」とか「映画」だし^^;
久々にお出掛けした!という感じ。
車移動はあまり好きではないのですが(実は最初はかなり億劫だったーー;)
いちご狩りの後は上機嫌で喋り倒しておりました。
良い気分転換になったと思います。  旦那…ありがとう♪
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。