タグアーカイブ: 神戸ゆかりの美術館

ピンポイントにも程がある

エヴァンゲリオン展が開催された 神戸ゆかりの美術館 は六アイにあります。
(※六アイ=六甲アイランドの略)
場所は一応把握していましたが、六アイへ行くのは久しぶりだったので
念のためアクセスマップを確認しました。
 
美術館のウェブサイト「アクセス」ページ下部の「道順・地図」をクリック…
え?ナニコレ??
道順て… 道、ないんですけど…正直者にしか見えないの!?(滝汗)
無題
 
 
 
縮尺を変えてようやく把握。
さすがに最初出てきた地図はナシだと思う。。。--;
無題2
無題3
 
しかし。こうして見ると六アイって案外小さいのね。
というか…神戸って埋立地が多いんだなぁ。。。
台風21号襲来の時には浸水被害が多数報告されましたが…納得。

エヴァンゲリオン展 at 神戸ゆかりの美術館

明日が最終日… 危なかったぁ!
20180923_13341820180923_133513
20180923_133653
20180923_15341020180923_133608
 
当然のことですが展示ブース内は撮影禁止。
入場時に通信機器自体の使用を禁止しているという案内を受けました。
…それが普通だと思うけど…そんなにマナー違反者が多いのか?--;
 
展示内容はヱヴァが作品として仕上がるまでの工程の説明…???
「新劇場版:破」の序盤、3人で初めての共同作業(笑)シーンを元に
脚本から絵コンテ、原画、CG処理、撮影…といった流れで案内、
原画をコマ送りのように並べ、最後に仕上がった映像で確認してもらう…
そんな配置だったですかね。。。
パラパラ漫画のように捲れたらもっと分かりやすかったのですが
(壁面に貼り付けてあるのを上から下に見ていく感じでした^^;)
不特定多数相手にとなると仕方無いかな~…
ただ、途中で順路が分かり辛いところが数か所あったのがちょっと残念。
 
他には「新劇場版:序」で再利用する際に修正したTV版原画や
(加持さんの顔に修正指示がめっちゃ入っていたよ!)
「破」の冒頭でマリが乗っていた仮設5号機の精巧なフィギュア、
コミカライズ版の原稿や、方眼紙で作られたネルフ本部全景の展示が…
(ところであそこって厳密には何と呼ぶの?指令所??)
 
満喫しましたわ☆
 
図録は高かったけど原画満載で見応えバッチリ…でも高い…(2度言う)
入場券は5人衆から選べましたが、迷ったのでシンちゃんにしました。
選べない時は主人公!無難な選択!!(笑)
20180923_191023
20180923_19104920180923_191147
 
満喫ついでに使徒を捕食(笑)
美術館併設の「リトル神戸」さんにて遅めの昼食(早めの夕食?)。
滑りやすいお盆なのにコースターに乗せられていなかったため
不思議に思ったら…なんとエヴァ展限定デザインでした!
こういうお心遣いはありがたいです。もちろん使わずにお持ち帰り♪
20180923_155128
20180923_15552620180923_155140CIMG5444
 
 
楽しい休日となりました。
…明日を迎えるのがちょっと嫌になっちゃうくらい。←ヲイヲイーー;
 
 
今夜は所用で少し夜ふかしすることになりますので
お風呂に入ってちょっと寝ておこうかな☆
 
 
しかし。
明日からのお仕事… やっぱ気が重い~==;
ま。がんばります。。。

Mission:Possible

「逝ってよし」のフレーズとともに旦那から参加を科せられました。
…わざわざ言われなくても行くつもりだったんだけどね。
 
だけど。
肝心の提案者は煽るだけ煽っておそらく行かない…というか行く気がない… 
微妙にイラッとするのは私だけ?^^;
 
 
◆エヴァンゲリオン展(神戸ゆかりの美術館:開催中~9/24迄)
evamain
 
夏休みは混雑していると思われるので9月に入ってから行く予定。以上!
(早い者勝ちらしい来場者特典は早々に見切りを付けました…)
 
 
◆さくらとおでかけ山陽電車(8/15~10/8)
さくらとおでかけ山陽電車パンフレット表紙
 
こちらは初日(お盆休み最終日とも言いますが…)に行く予定。
スタンプラリーを完遂してオリジナルグッズを貰うんだいっ!
神戸から西へお出掛けする機会があまりないので良い機会かも^^
もちろんさくらデザインの1日乗車券で回るぞ~!!!
 
 
 
しかし。。。
どちらのイベントもグッズ関係で散財する危険が==;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。