タグアーカイブ: 祝日

祝日の昼下がり

小春日和の日差しを浴びて光を帯びた仏桑花に目を奪われる。
DSC_0054

今日は朝から大阪ステーションシティシネマで映画を鑑賞した後
大阪環状線に飛び乗りあと数駅で1周というところで下車。
東西線と宝塚線を乗り継いで帰宅しました。
関西の鉄道に詳しい方ならどの駅で下車したかバレバレですな(笑)

コロナ禍のせいで鉄道の旅を控えていましたが…そろそろ良いよね?
目的なくただ列車に揺られるだけの旅が好きなのです。
鉄道網が発達している京阪神地区なら日帰りでも十分遠出が可能だし。
関東に居た頃も駅からハイキングで随分遠出しました。
青春18きっぷを使って仙台まで行ったことも…あれも良かったな。

ああ。旅に出たい。

映画の感想は…そのうち纏めてUPする…かもしれない…
観たい作品が目白押しで金欠になりそうです。
とりあえず今週末のファフナー。舞台挨拶回も押さえたぞ!

…寝よ。

たますだれ

花弁の雫を撮ろうと思ったのにピントが合わなかった(泣)
DSC_0007

撮影したのは昨日の朝。
祝日だけど四半期決算で出勤せざるを得なかったのです。
現実逃避な思考に陥っていたのはせのせいかもーー;

道路も駅も人が少なかったからねぇ…
DSC_0006DSC_0014

今日も終日慌ただしく過ごしました。
夕方になって急ぎの仕事をぶち込むとか…ホント、勘弁してほしいーー;

気分転換したかったので映画を観てまいりました。
明日も行くよ~気になる作品を一気に消化しちゃお!

めっちゃ疲れたんで寝ます。。。

今日は何の日?

…と問われたら多くの方はこう答えるでしょう。

「体育の日!」

違うよ。
いや、今年はその通りなんだけど。

10月14日は鉄道の日なんだよ~!!!!!
20191014_192702

カレンダーの書き順に違和感を覚えたのでWEBで吠えてみた…の巻。
鉄道の日だからといって別に何かをしたわけでもないんですが
何となく祝日の扱いのが強いことに抵抗が…

ちなみに今日は終日だらけていました。だって休日だもん。
鉄道系イベントよりゴロゴロするのが好き♪ ←休日第一…^^;

令和初日は「楠公さんの手作り市」へ

毎月1日開催のため、行く機会がなかなか巡ってこないこのイベント。
超大型連休のおかげで数年振りに行ってまいりました。
20190501_115103CIMG6994

雨の日とはいえ楠公さんは大賑わい…
特に御朱印待ちの列がとんでもない事に!令和効果、恐るべし。。。
20190501_11550820190501_115847

作家さんたちの販売ブースはぬかるんでいて歩くのが大変でした。
狭い通路を傘を差して通るのであちこちで渋滞が(滝汗)
ふうかさんのサンキャッチャーも太陽光をキャッチできず==;
CIMG7004

今日はなぜか天然石にもアクセサリー類にも心が響かず。
「たまにはこういう日もあるよね」と何気なく隣のブースに目がいき…
"もふもふ"を連れ帰っちゃいました(笑)
CIMG7032

羊毛フェルトで作られたウサギのぬいぐるみ(guunin様作)。
私にしてはかなり珍しいチョイスです。
でもでも。
このもふもふが手放せなかったの~!! …今日の私は優しさを求めていたのか?(笑)

*cicobird*のあこさんスカートはセール品をGET♪
最近、あこさん作のスカートばかり着用しています。着心地は大事!
それに洗濯の手間もかかりませんからね…これも結構重要!!
CIMG7040

久しぶりに来れた楠公さん…
なのに焼菓子が美味しいぽちさんは別イベント出店のためお休み(泣)
でもお菓子は食べたい。。。

というわけで、焼菓子のブースをパトロール!
パティスリーMASSRONさんのお菓子たちをお持ち帰り♪
丹波ハピネスマーケットにも出店されているそうです。

マカロンが看板商品のようでしたが、あまり興味がないので(←言い方…)
焼菓子をあれこれ買ってみました。きっと瞬殺だな(笑)
CIMG7043

楠公さんには1時間以上滞在していたような気がします。
雨の中、傘を差しての立ち話でしたが、結構楽しかったんですよね~
ただ…やっぱりちょっと寒かったかな…少々風邪気味です^^;

それでも「せっかく神戸まで来たんだし!」とプラプラしてまいりました。
長くなりそうなので一旦切ります。

そういえば今日は祝日でした…

阪神電車でミニ国旗が飾られているのを見て思い出しました.。
珍しく祝日に仕事(※通常勤務)をしたのでボケていたみたいです^^;
…あれ?成人さんと思しき御振袖姿、1人しか見なかったような…??
CIMG5245
 
帰りは通勤定期券を使わず、阪神&阪急を乗り継いで帰宅。
今日は何とな~くJRを使いたくなかったのよね…
ちょっとした気分転換みたいなものかな。たまには良いか^^
(会社的にはあまりやってほしくないみたいだけどね…)

初めての山の日

Google ロゴも3パターン…気合が入っている~!!
Googleロゴ・山の日Ver.~昼?
Googleロゴ・山の日Ver.~朝or夕方?
Googleロゴ・山の日Ver.~夜or明け方?
 
山…登りたいな~ リハビリがんばろ。

夏を感じるあれこれ。

最近、やたらとゴーヤを食べています。。。
北播磨おいしんぼ館でお安く入手できるせいだろうな~^^;
今回作ったのはゴーヤと玉葱のツナサラダ。簡単でお勧め♪
DSCF0018
 
週末にはサブジと佃煮も作ってみようっと♪
 
 
 
夏と言えば青空に映える百日紅。
ぼけ~っと眺めているうちに花の盛りが過ぎつつあることに気付き、慌てて撮影(笑)
ちなみに白花が好きです^^
DSCF0014DSCF0011
 
 
立秋を迎えてから気温がやや下がってきているような…
週末は雨が降るようですね。
お盆休みを利用してお出掛けされる皆様、道中お気をつけて!
 
 
私はフツ~にお仕事です。。。
電車ですら13~15日は祝日ダイヤだってのに(泣)
 
 

今日は11月24日(木)。

いわゆる“平日”ってヤツですね。
なのですが…
DSCF0001-edited
 
曜日は万国共通だと思うので「日曜日だから休み」ではないですね。
となると祝日?
もしかして海外では今日が祝日な国もあるのかもしれません。
 
う~む…奥が深い(←?)。
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。