タグアーカイブ: 真夏日

10月の真夏日

土日とも良いお天気で気温がグン!と上がりましたね。
洗濯物がカラッと乾いて嬉しかったですが…暑かったーー;

西日が当たるベランダ側、洗濯物を取り込んだ直後の様子。
カーテンにハンガー掛けと手摺の影が映っていて
ちょっと面白かった…というか影が濃いねぇ。。。^^;
DSC_0012

この土日は遠出せず。
唯一の外出はご近所BALのErinさんでの晩御飯でした。
豆腐サラダ(ポテサラ付き)ととろろ焼きでヘルシーに♪
DSC_0020
DSC_0025

この日はなぜかErin創業当初からの常連さんばかりが集まり和気あいあい♪
でも眠かったので22時前に帰宅して即寝しちゃいました。
もっとお話ししたかったなぁ…残念…

明日は決算処理の最終仕上げと滞っていた業務のお片付けが待っています。
だいぶ疲れが取れたしプレッシャーからも解放されたのできっと大丈夫。
のんびりいきます!

とりあえず鑑賞報告だけでも。

なかなか映画の感想がアップできない…ーー;
DSC_0040DSC_0039  
DSC_0012

先週1本、本日2本(昨日観る予定だったけど電車が止まってしまったーー;)
この中で一番面白いと思ったのはハケンアニメ!かな…
シン・ウルトラマンはヱヴァのテイストを感じる作品、
チェルノブイリ1986はFukushima 50 に似ているけど…キツかったです。

ちょっと頭が回っていないので月次処理と第2四半期対応が落ち着いてから
改めて感想をUPさせていただきます…
その間も映画を観る予定なのでどんどん溜まっちゃうけどね。。。ーー;

映画の前に本日の本来の予定を2件、神戸でこなしてきました。
うち1件は湊川公園で毎月末に開催されている手しごと市。
arabesqueさんの新作、金魚チャームが欲しくて。。。赤×黒コンビをゲット♪
g-ivyさんのヘアゴムも。職場でも着けられるものが欲しかったので^^
DSC_0008

手しごと市は炎天下でめっちゃ暑かったですが
電車の中も映画館も冷房がきいていて寒いくらいでした。
そろそろ冷房対策しないと風邪引いちゃうよ~ーー;

今日は後半こそ座りっぱなしでしたが割と動いたのでちょっぴり疲れ気味。
暑さのせいもあるのかな…
明日からの1週間は仕事が詰め詰めモードなのでしっかり疲れを取らねば。

というわけで…おやすみなさい。。。

簾を買おうと決心した。

帰宅直後の室温…あああ。とうとう大台に乗っちゃったよーー;
DSC_0009

お盆は休肝すると決めていたのに。

ミニチュアアート作家・田中達也さんのツイートを見て
思わずマネッコしちゃったよ。。。--;
(tweetはこちら ⇒ https://twitter.com/tanaka_tatsuya/status/1293757109201330176?s=20
20200813_155726

「このあとおいしくいただきました」のハッシュタグは時々見かけますが
その様子までメイキング動画に収められているなんて~!!!!!

ちなみに1枚完食は無理でした…胃腸の悲鳴が凄いよ~!
残りは冷凍してぼちぼち食べようと思います。当分見たくないや==;

今日から4日間のお休み。
初日は終日閉じこもり。さすがに暑いのでエアコンを使いました。
設定温度30℃、デジタル時計が示した室温は31℃台。
だって寒いんだよ~職場では設定22℃とか…信じられん!ーー;
20200813_161746

明日はお出掛け予定。映画館をハシゴしてまいります。
これから9月にかけて観たい映画がどんどん公開されるので楽しみ^^
それにしても…エヴァの公開、いつになるんだろうな。。。

カラフル~☆

葉を鑑賞する植物、コリウス。いろんな色があるな。。。
でも花はどうやら1種類らしい(笑)みょ~ん!と伸びて可愛らしいです^^
20200803_181930
20200803_181851

コリウスは毎年のように上坂部西公園の正門前に植えられるので
すっかり夏の植物というイメージが定着してしまいました(笑)

そうそう。
イメージと言えば、一昨日の夕方、ヒグラシの鳴き声が聞こえてきて
ビックリしました。
何となく夏の終わりに聞くようなイメージがあったので。なぜ?

セミの鳴き声…主流?はクマゼミかな?
生息地がどんどん北上しているとのことですが、
やはり温暖化が原因??
私にとって小さい頃からなじみ深かったツクツクボウシの鳴き声は
久しく聞いていません。
ミンミンゼミに至ってはそもそも遭遇率自体が低かったような気が。。。

ああ。すっかり頭が夏に支配されてしまった…
明日こそスイカを買うぞ!←それが言いたかった(笑)

今日も真夏日。明日は猛暑日になってしまうかもしれませんーー;
しっかり寝て回復します~!!!

本日の朝ごはん。

…朝のメニューとは思えないなぁ^^;

20200801_075945

昨日食べきれなかった牛さんをトッピングした炒飯♪
付け合わせのポテサラはパックもの、トマトは頂きものです。
朝からこれを完食できる私…めっさ健康ですな^^;

梅雨明けと同時に夏のまばゆい日差しから支配を受けるようになり  
さすがの私も今日はエアコンを稼働させました。30℃設定だけど。
只今の室温は…うん。暑いね。
20200801_230459

外は涼しい風が吹いていて心地良いです。
つまり…建物自体が熱を帯びているということですね~--;
大半のご家庭が閉め切っているせいかめっちゃ静かな夜。
叶う事なら外で寝たい。。。

近くの公園にテントでも張るか?持っていないけど。←そういう問題?

暑さで目が覚めた。

6時前の室温が30℃台って…私、よく平気で熟睡できたな==;
CIMG8701

熱帯夜だったっぽいので当然の状況かもしれません。
ちなみにこの時間帯の気温は27℃だったようです。
道理で窓から吹き込む風が心地よいはずだわ…ーー;

窓を開放して1時間半ほど経った室温。下がったわ~!…30℃台だけどね^^;
CIMG8706

おまけ画像。
桔梗の蕾って…なんか花の色とだいぶ違うね???
ハゴロモジャスミンみたいだ^^;
20200720_182218

今季初、冷房稼働。

さすがにこの室温は堪えられないですわ…==;
20200623_185356

夕日に照らされた紫陽花は涼し気な風情だったんですけどね。。。
20200623_18184220200623_181814

暑いし仕事はなかなか捗らないしで少々お疲れモード。
とっとと寝ることにします。

コメントのお返事を溜めてしまってすみません。。。

とある漫画家さんのつぶやきに乗せられて

パピコ白桃を買ってしまった。。。
20200604_212116

アイスクリーム指数が80まで上昇した本日の京阪神地区。
仕事をしながら「かき氷食べたい~ かちわり氷(※甲子園名物)プリーズ~!」
と、はた迷惑この上ない呟きを周囲に撒き散らしていた私。。。

ええ。もちろん帰宅途中でコンビニに飛び込みましたとも!

パピコといえば小さい頃はカ〇ピスっぽい味とかコーヒー味が主流で
どちらかというとかき氷に近い食感だったような気がします。
今はジェラート並みの柔らかさになっていますね。食べやすくて嬉しい^^
20200604_212323

期間限定品として抹茶味も出ています。明日買おうかな^^

帰宅直後の室温は辛うじて33℃台で踏みとどまった状態。
22時目前にしてようやく29.9℃になってくれましたが…まだまだ辛い==;
今晩も適度に水分補給してできる限り涼しい環境で就寝しようと思います。

職場の夜食

「残業大変やね~これでも食べ!」
と、いただいたのは… ビールのお友達になりそうなこちらでした--;
20190926_221724

ビールな気分になったので(笑)自宅に持ち帰っていただきました♪
Mさん、あざます!!! …一番搾りの黒生、うまし^^

ちなみに帰宅したのは21時半過ぎ。
ようやく涼しくなってきたな~と思っていたら…室温が31℃台でした^^;
今日は暑かったからなぁ。。。
20190926_213404

明日は出勤前に新大阪の本社へ立ち寄り。
今日頑張って仕上げた書類を提出してまいります。
今回の四半期決算はハードだ。。。

消費税率が変わらなければここまで苦労しなかったのに。
ま、ボヤいても始まらないけどねーー;

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。