タグアーカイブ: 白木蓮

ハクモクレン他

既に満開から散り始めに移行しています…早いな。
DSC_0009

ねぼすけノースポール。
老眼でのローアングル撮影は難しい。。。ピントがずれている(泣)
DSC_0004

朝の光を含む姫金魚草(リナリア・マロッカナ)
DSC_0001

花を愛でるためのチョイ早起きも、たまには良いな。

曇天下の散歩

朝は良いお天気だったんですけどね…
無数の飛行機雲ができていたので天気が崩れそうだな…と思っていたら
午後にはすっかり雲に覆われてしまいましたーー;
20210307_101321

雨が降らないか気にしつつ、お買い物ついでにお散歩へ。
いつも通勤路として利用している上坂部西公園へ行ってまいりました。
ハクモクレンが咲き始めたのでじっくり眺めたかったのです^^
ソトベニハクモクレンは蕾の状態。日の当たり方の関係かな…
20210307_14384920210307_143739

足元には壷型の可愛らしい花・馬酔木がびっしり!
20210307_14334020210307_143408

ミツマタも咲き始めました…満開までにはまだまだ時間がかかりそうね^^;
20210307_14403220210307_143951

山茱萸は…おお。満開ですな!そばには椿も咲いていて華やか♪
20210307_14412720210307_144214

トサミズキとレンギョウも咲いていましたが、撮りづらい場所なんだ…ーー;
20210307_14471820210307_144424

これは…木瓜…だよね???
20210307_143549

以上、全てスマホ撮影。
デジカメも持って行っていたのですが、まさかの電池切れで使えず…

公園へ行く前にJR塚口駅の材料線に停まっているMTTを撮影していまして。
めっちゃ粘ったので花を撮る前に消費しちゃったらしい…^^;

ちなみにMTTの画像はこちら♪(※これもスマホ撮影です)
20210307_141903

買い物を含め2時間ちょっとの行程。
杖を使ってゆっくり歩けば1駅ウォークできそうな状態まで回復したので
帰宅時だけでも再開しようと思っています。
階段はまだ無理だから結構な回り道になっちゃうけどね…特に駅構内^^;

さて。
明日は待ちに待ったシン・エヴァだ~!楽しみっ!!

ハクモクレン

撮影したのは3月19日。今は散ってしまっています。
例年なら今もまだ楽しめたと思うのにな…
20200319_072939
20200319_07290920200319_072903

こちらはソトベニハクモクレン。
20200319_07310620200319_073018

木蓮の花…好きだな。
「ぼくの地球を守って」のせいで違う世界観にトリップしがちですが(笑)

お花、咲いてます♪

神戸市営地下鉄・みなと元町駅前の白木蓮。煉瓦の壁に映えて綺麗^^
DSCF0009
 
こちらは自宅近くの“裸の坊っちゃん”が眺めている桜の木。
DSCF0013
DSCF0008
ちなみに左の画像は前日撮影したもの(上画像とほぼ同じ位置)。
たった1日でこんなに花の開き具合が違うんですね~!
こりゃ、今週末はお花見で決定かな…京都にでも行こうかしら?
 
 
昨日も今日も良いお天気でしたが、明日は一変して台風並みの荒天とか。
ホント、春はお天気がコロコロと変わるよな^^;
せっかく咲き始めたのに…花散らしの雨とならないようお祈りしとかなきゃ。

春 大丸神戸~中華街

白木蓮の花が見頃です♪
DSCF0009
DSCF0010
 
ソメイヨシノの開花宣言が続々と出ていますね。
来週末くらいには見頃になるかな?
体調が良かったら今年こそ京都に足伸ばしたいです♪
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。