スイーツをがっつり☆ちなみにお昼ご飯でした(笑)

何となく甘いものが食べたくてですね…
通院帰りに贔屓のケーキ店へ行こうと思っていましたが
そういえば先日ぷらっと歩いた場所にケーキ屋さんがあったな…と。
去年夏にオープンしたお店らしい…記憶にないわけだ^^;
久しぶりにカヌレを食べました。最近、小さいサイズをよく見かけるな~
このくらいの大きさ、ちょうどいいかも。

ガレットやフロランタン、パウンドケーキなども購入。
洋菓子店でがっつりお買い物をしたのっていつ振りだろう?
お味は…普通に美味しい、かな。全体的に甘めの仕上がりでした。
生菓子、焼菓子とも小振りのサイズで可愛いデザインが多かったです。
お店の内装も淡いピンク調で乙女な雰囲気。…若者向け?^^;
栄養成分が表示されていて良き♪これが普通になってくれると嬉しいな…

今日はご縁が無かった桜のマカロン、週明けにでも買いに行こう。
…なんだかんだと通っていそうな予感(笑)
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: おかいもの, なんとなく思ったこと, 色気より食い気♪, 菓子, 散策, 日記とか雑文とか
|
タグ: カヌレ, ケーキ, 焼菓子, 菓子, 塚口グルメ, 栄養成分表示, 洋菓子
|
大丸梅田店のスイーツ売り場で見つけてしまった…

フィルムに包まれたおむすびといえばコンビニの超ド定番アイテムですが
この子たちはラベルの文字が…ちょっと変だよね?(笑)
その正体は…まあ…わざわざ説明するまでも無いかもですが(笑)


スポンジケーキにクリームを挟んで三角形に整えた後、
薄いココアクレープで巻いたケーキ…でございます。
味は想像通りですがアイデアが良いですね。手で持って食べられるし^^
1個当たり400円~500円となかなか良いお値段がしますので
普段使いというよりお土産用かな?見た目が可愛いので喜ばれそう。
実は同じ日に別の"甘いもの"も買っておりますが…それはまた明日。
毎度おなじみのセリフですが眠くて仕方がないので寝ます!
…今年の目標にしようかな==;

相変わらずケーキの1個買いができません。
今回もHARBSさんのでっかいケーキを3個買い。選べないんだよ~!!!
しかもミルクレープも食べたかったとか思っちゃうんだ…==;

画像はストロベリーチョコレートケーキ。大粒いちごがゴロゴロ♪
マスカルポーネの味がドドン!と味わえるティラミスと
ウィスキーたっぷりのクリームが乗ったチーズケーキも美味しかったです。
美味しかったですよ…
お財布にちょ~っち厳しかったけど。
カロリー的にもどうなん?て感じだけど…
また散財&衝動買いしちゃった(泣)
JR塚口駅・西口にて。目撃したのは2回目です。
「俺の~」という店名にピンク色の車体。物凄いインパクト。。。
すみません、そのお店自体知りませんでしたわ^^;
この生ブリュレの移動販売は「大阪各地・心斎橋」がメインらしい…
…尼崎ってやっぱり「大阪府尼崎市」だったんかいな(笑)
話を戻して。
お味は気になるけど…ちょっと近寄り難い雰囲気が^^;
クレーム・ブリュレは大好きなので、次に見かけたら買ってみようかな…
勇気を出して。 ←ヲイヲイ…--;
セブン・イレブン限定販売らしいです。7粒入り203円・税込。
WEBで調べたところ、今年4月に渋谷・品川限定で販売されていたようで。
その時は6粒200円(税込)で販売されていたらしい…
食感は北海道の某H花畑製造・販売の生キャラメルに近いです。
口解けが良いのでミルキー特有の「歯にくっつく」心配は皆無(笑)
ミルキー本来の味わいも健在です♪
とにもかくにも美味しい!の一言。ヘビロテしそうな予感。。。
気になるカロリーは1パックあたり153kcal…1粒に換算すると22kcalくらい。
1日1パック食べても…大丈夫…かなぁ? ←ヲイヲイ^^;
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, 色気より食い気♪, 菓子, 日記とか雑文とか
|
タグ: キャンディ, コラボ, セブン・イレブン, ミルキー, 生キャラメル, 菓子, 限定販売, 不二家
|
今日は年度末対応による前倒し休暇でした。
…と言っても外せない仕事が入っていたので2時間ほど出勤したのですが^^;
昼前に用事が終わったのでサッサと職場を出たところ、
とてもよいお天気だったのでお出掛け熱がむくむく~と湧きだしまして。
JR大阪駅からいつもの福知山線ではなく神戸線に乗り、六甲道駅で下車♪
ここのバタークリームはコクがあるのに意外とあっさりしていて
サンドに使われているサブレのザックリとした食感が良すぎるので
ついつい食べ過ぎちゃうんですよね~
いろんなフレーバーを楽しめるのも嬉しいところ^^
(ちなみに手に持っているのはラムレーズン味です♪)
今日はお昼過ぎにお邪魔したのでお客さんは比較的少なかったですが
それでも既に数点が売切れ…私の好きなオレンジが無かった(泣)
平日の真昼間、それも快晴でポカポカ陽気。
こんな日に美味しいものをのんびりと味わえる幸せ…
ぐふふふふ。
下手すると日曜も返上しなきゃいけないほどの超繁忙期は目の前。
だからこそ、今ののんびり空気を思いっきり満喫しようと思います^^
金曜日からの4連休も遊び倒すぞ~!!!
…と、その前に。
明日と明後日はしっかり仕事しなきゃ(笑)
中秋の名月は明日ですが、月明かりに誘われてカメラを持ち出しました。
やっぱりちょっと欠けていますね^^
明日も良いお天気とのこと…また撮影しようっと♪
お月見と言えば月見団子!
こちらもフライングでいただいちゃいました♪
しかもお団子ですらないという^^;
JR大阪駅構内にあるシュークリームのヒロタさんで購入。
カスタード入りのミニシューを串刺ししているだけなんですが
このビジュアルにやられて思わず手が伸びてしまいました^^;
ちなみに抹茶ときなこは粉が凄くてやや食べ辛かったです…
美味しいんだけどお口の周りが飴食い競争状態になっちゃうの==;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
四半期決算処理がようやく終わりました。
まだ残務処理が残っていますが、やるべきことはやった! …と、思う…
明日からは溜まりに溜まったルーティンワークを片付けつつ
4連休前に前倒しできる仕事はどんどん進めていきたいと思います。
休み中に職場からの電話なんてテンションダダ下がりだもの(笑)
12日連続出勤も残すところ3日。
もう少しだけがんばります~☆
…と言いたげな目線。
もちろん、美味しそう~♪と思ってまっせ♪♪
猫さんモチーフのケーキが大人気と聞いていたのですが
先週末からJR尼崎駅改札内で催事出店していると知り早速購入~☆
今回購入したのは両端に猫ちゃんの頭&しっぽ型チョコが貼り付けられた
ユニークなチョコレートロールケーキ♪
まあ…味は普通のロールケーキなんですけどね^^;
見た目は抜群に可愛いし、チョコレートは濃厚で食べ応えがありました。
他にも肉球スタンプ付きチーズケーキや猫顔のチョコムースなど
可愛らしいケーキがたくさんで、何を買おうか悩みました…
尼崎駅での出店は今月29日までなので、また行っちゃうかもです♪
余談ですが、このロールケーキ…結構小さいんですよ~
一緒に購入したシュークリームのほうが大きいような気も^^;
このシュークリームはサクサクのパイ生地。
中には濃厚&なめらかなカスタードクリームがたっぷり入っています。
手で持って食べたら生地が分解するし、クリームはぼとぼと落ちるし…
パニクりながら食しました。
ナイフとフォークを使ってお上品に食したほうが良さそうです^^;
(この大きさを考えると想像がつきそうなものですがーー;)
シュークリームのボリュームにやられて今日は黒猫に手を出せずじまい。
明日の朝ごはんにします♪
JR大阪駅構内にある
ヒロタさんのショップにて購入^^
実は去年からず~っと気になっていたのですよ…
食べた感想… 説明するまでもなく甘いです(笑)
全体的に柔らかい中、やや硬めなシュー皮の食感が良い仕事をしています!
が、味が単調なので一度に多くは食べられないと思います…
1人暮らしの私にとってはかなり拷問に近い食べ物かもしれませぬ^^;
(とか何とか言いつつ、1人でしっかり食べちゃったりするんだよな~♪)
可愛らしいフォルムなので贈答使いもできそう^^
とりあえず1人で頑張って完食しま~す… 旦那、来ないかな(笑)
ビエラ塚口駅内・SWEET’Sさんにて。
1個400円台が基本設定のケーキがよりどり3個で1,000円。買わないでか!!!
…4個買っちゃったけど^^;
一番安いのはプリン(290円)、お会計は1,290円でした。
こういう良心的な対応は本当に嬉しいです^^
帰宅してショートケーキをいただきました。
残りは明日の朝食かな? …3個もあるけど==;