朝起きて窓を開放したら室温が下がる…
年中無休の"あるある情報"ではありますが、夏場は文字通りの死活問題…
就寝時のエアコン稼働を視野に入れないとマズいかもーー;
じんわり0.4℃低下…いっそ就寝中も窓を開放してしまおうかなーー;

とりあえず就寝場所をエアコンのある部屋に移しました。
このところの寝不足が室温にあると言い切れない以上、
寝苦しくなったら迷わずエアコンを稼働できる状態にしておかないとね。
冬生まれ&汗かき体質持ちの私。夏はやっぱり苦手な季節だ。。。
なぜかだんご3兄弟…と、うさぎちゃん。

夏場で使用していないマットレスの隙間に突き刺しています。
部屋を掃除する時に邪魔でとっさに置いたんですが…
なんかこのままにしておいても良い気がする(笑)
◆
おまけ画像。
本日のパンダちゃん。風通しの良さそうな場所でおねんね♪
…て。起こしちゃいました…ごめんなさい!…でも…凄い格好だね^^;

この土日で体調はだいぶ回復しました。
お騒がせいたしました…
今夜はエアコンを使って寝ます。苦手だけど…熱中症はごめんだわーー;
…と勝手に呼んでいます。白黒だから(超単純^^;)

駐車場をウロウロしているのでよく見かけます。
ある日、鳴き声がするので外を見たところ…あれ?分裂している??(笑)
よく似ているので親子か兄弟(性別不明ですが)なのでしょうね。
自宅周辺ではノラちゃんをよく見かけます。
住みやすいのかな…???
◆
体調を崩して木・金と仕事を休んでしまいました。
熱はないけど寒気が酷く、頭が痛いし喉にも違和感がーー;
病院で点滴を受けましたが、針を刺せないほど血管の張りが悪かったという…
どうやら脱水症を起こしていたようです。
意識的に水分補給をしていたつもりですが…全然足りなかったんですねーー;
点滴しなかったら倒れていたかもしれないと言われました。
病院からOS-1やポカリを常備することと、意識的に塩分高めの食事を摂るよう
申し渡されました。
塩あめを常備していたんですが…足りなかったっぽいーー;
岩塩を持ち歩いた方が良いのかなぁ。。。
そんなわけでコメントのお返事を放置してしまいました。
申し訳ありません。明日お返事させていただきますね。
皆様も熱中症にはくれぐれもお気を付けて…
この花を見ると初夏の到来を感じます。


「なんじゃもんじゃの木」の異名を持つヒトツバタゴ(一葉たご)。
ちなみに「たご」とはトネリコの方言名らしい…なんとややこしい^^;
以前はまっすぐ生えていたのですが…だいぶ傾いているなぁ…--;
そのせいなのか、近づけないようバリケード封鎖されています。
一昨年の台風直撃の影響が今なお残っているようですね…自然は怖い。
◆
明日から5連休です。
初っ端から必要急務の外出をしますが、それ以外はお籠り予定。
部屋の片付けを頑張ります~…熱中症に注意しないとーー;
お出掛け予定でしたが… あまりの暑さにダウンしました。
22時を回っても室温が30度台って、どうよ?==;

生来の汗っかき体質。
特に頭部からの発汗が物凄くて「シャワー浴びたの?」状態になって
しまうのが本当に嫌で…毎年この時期は憂鬱になります。
お化粧もあっという間に流れちゃうしね~ 高いのに!←ここ重要。
とにもかくにも水分補給、そして食事内容の改善。
これに尽きますね… がんばろう。
皆様も熱中症にはくれぐれもお気を付けて!
朝の室温を見て既に気分が萎えています…
しばらくの間は冷房地獄の職場のほうがまだマシかもしれない==;
熱中症にはくれぐれもご注意を! ←オマエガナーって言われそうですがーー;
毎日通っているはずなのに気付かなかった… いつの間に咲いたの???
白い花はこれから咲くようですね…
蕾が割れて もじゃもじゃ~ が見えています^^
園内のバラ園も見頃を迎えている様子。
今日は雨が降りそうだったので散策を諦めましたが
近いうちにじっくり堪能しようと思います^^
それにしてもこのところ暑い日が続きますね。。。
大気に熱というか、圧力を感じる…呼吸がちょっと苦しいです==;
そろそろ熱中症対策を講じなきゃ!
皆様もお気を付けくださいませ。
旦那が少し前に持ってきてくれていたカシューナッツで。
本当はスポーツドリンク系飲料で手早く補給したかったのですが
動けなかったため調達できずーー;
ふと目に留まったのがこれでした。
ナッツ類はミネラルが豊富に含まれていますからね…
しかも素焼きで塩なし。余計な塩分や脂分を摂取せずにすみました。
旦那~ありがとう~!!!
…熱中症に罹るのを見越して持ってきたわけではないよね?(滝汗)
(実は数年に1回は熱中症で倒れている私ーー;)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今朝は何とか無事に駅まで歩ききることができましたが
到着したところでス~ッと血の気が引きました==;
が、ホームの自販機でポカリを調達したところ、一気に気分が回復。
スポーツドリンク…侮りがたし!!
ちなみにポカリを500mlほぼ一気飲みしたのは初めてでした。
だってあれ、甘いんだもん… 今日はちっとも甘く感じなかったけど。
まだまだ本調子ではないし、夏本番はこれから(泣)
スポーツドリンクとナッツ類を常備しておこう… 点滴はもう嫌だ~!><;
今日も真夏日。良いお天気でした…
数日前に無花果畑で見かけたカエルさん、干上がっていないといいのだけど。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
熱中症…あるいは脱水症状と思しき症状でダウンしましたーー;
先週から眩暈と耳鳴りに苦しみ、吐き気をこらえている状態で
てっきり台風1号の影響で三半規管に異常が出ていると思っていたのですが。
今朝起きると体内に熱が籠っているような感覚が物凄くてーー;
頭は痛いし、なぜかやたらと寒気がするしで動けなかったです。
ふと、朝から水分を摂取していないことに気付いて飲み始めたところ
どれだけのんでも止まらなくなってしまい…
もしかすると午前中だけで3リットルくらいは飲んだかも?
現在は起き上がっても大丈夫な程度になりましたが、眩暈は取れず。
まだ回復しきっていないのかもな~--;
とりあえず寝ます。
皆様もお気をつけて。
皆様、おはようございます…
昨夜は暑くて眠れませんでした。熱帯夜だったようですね X。X;;;
今夜からはエアコンを使おうと思います…