タグアーカイブ: 淡路島

たまねぎ。

旦那が持ってきてくれました。
県内産(どことは書きませんが全国に名を馳せる超有名処)でございます^^
…大きさの比較対象物に関しては…気にしないでくださいませ♪
20210317_231027

かなり甘いようで、少し水で晒すだけで十分だとか。
もしかして"丸かじり"もいけるんじゃないかしら???
「1日1個食べたら1週間で無くなるね」と言われましたが…
1週間…もつかなぁ…???←たまねぎ大好き人間。

旦那、ありがとう~♪
職場の方からいただいた水菜もあるので明日は朝からがっつりサラダだっ!

たまねぎ×たまねぎ

本日の晩御飯。
たまねぎ調味料で味付けしたたまねぎの炒め物~♪
IMGP7473IMGP7476
 
 
昨日、ワインの会に持っていけなかったワインを飲んでいます。
南アフリカ産の赤、カセドラル・セラー カベルネ・ソーヴィニヨン。
フルボディの表記通り、濃厚でしっかりとした味わいなので、
チーズなどをつまみにチビチビ飲むのが良いかも…
IMGP7483IMGP7480
 
 
明日はちょっと忙しいな。。。
頑張ろ。

タマネギスキー、かくありき。

旦那が4/23に持ってきてくれた 淡路島産新玉ねぎ・5kg。
あれから10日ほど経ちましたが…ここまで消費してしまいました。
 
旦那曰く 「GW中に無くなっちゃうかもね~」 
…ううう。否定できんーー;
DSCF0006
 
みもーさんから教えていただいた「丸ごとスープ」、実に美味しかったです♪
…圧力鍋を使ったせいか、バラバラにほぐれちゃいましたけど^^;
 
新鮮なうちに美味しく頂きたいと思います♪ 旦那、ありがとっ^^
 

明日のお楽しみ

記事をUPする前に誰かさんから突っ込まれたわ…==;
DSCF0007DSCF0002 (0)
 
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q でございます。
昼過ぎに某通販サイトから到着メールがあったので取りに行こうと思っていたら
旦那が急にやってきたもんで^^;
駅まで見送りついでに先程コンビニから引き取って参りました。
 
今夜はもう遅いので、明日にでもまったり堪能しようと思います。
とりあえずサントラ聴きながら寝ようかね^^
 
 
ちなみに旦那の用件ですが… 19時半頃にこんなメールが来たんです。
 
「えさ仕入れましたのでじゃまします。」
 
…はいぃぃぃ?????
 
それから約1時間後、「えさ~」と言いながら旦那が到着。
持ってきたもの…たしかに餌でした、タマネギスキーのね(笑)
DSCF0012DSCF0014
 
さて、どのくらいもつかな… 今月一杯???
 

5時33分

地震発生。体感震度は3でした。
浦和に住んでいた頃、震度3、4クラスの地震を普通に経験していましたので
布団の中で揺れを感じながら我が家の被害状況を冷静に分析しておりました。
揺れが収まり、情報収集のため布団を出てTVをつけましたが
阪神淡路大震災のような深刻な被害が出ていないらしいという事実に一安心。
 
とはいえ、あの震災を経験された方の心情は…と思うと少々心が塞ぎました。
発生時間帯もあの時とあまり変わりませんでしたからね。
 
7時頃に妹から電話が入ったのを皮切りに、
WEBを通してたくさんの方から連絡をいただきました。
本当にありがとうございます。
お陰さまで個人的には何の被害もありません。ピンシャンしております^^
 
 
しかし…余震が続いたら淡路島は大変なことになりそうですね。
家屋の被害はもちろんですが、観光シーズンでのダメージは大きいですし。
早いとこ沈静化してほしいです。
 
自然はやっぱり脅威だ。。。
 

ほぼ、貸し切り状態。

そりゃそうだろうな。。。
 
風雨どころか霧までかかって“ホワイトアウト”な世界。
幻想的を通り越して恐怖を感じました。旦那がいなきゃ迷っていたかも==;
DSCF0073
 
昨日のお出掛け先は淡路島の北側にある“あわじ花さじき”。
現在はコスモスが見頃とのことで行ってみたかったのですが
交通機関で行くにはかなりしんどい場所でして。。。
 
で。先日のように旦那におねだりして、昨日行くことに決まったわけですが…
 
なんなのよ~ この狙い撃ちしたかのような荒天はっ!!!
DSCF0022DSCF0024
 
とりあえず撮影タイムに入る私を放ってサクサク歩いていく旦那。
迷子になりそうだから1人にしないでっ!!! ←ならくっ付いて行けよ==;
DSCF0034DSCF0027
 
お目当てのコスモス畑。
綺麗に咲いていてくれましたが…見えないし、強まる風雨にじっくり堪能できない(泣)
DSCF0041DSCF0055
 
…?コスモスじゃないモンも混じってるわ^^;
DSCF0048
 
 
別のエリアではサルビアも咲いていましたが… 煙ってるわ==;
DSCF0078
 
だからさ~ 置いてかないでよっ!!!!!
DSCF0080
 
展望デッキ… デッキ自体、見えていないし(笑)
DSCF0089
 
天気が良ければ素晴らしい景観を堪能できたであろう公園。
次に行く時はぜひとも晴天であることを望む!(笑)
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
おまけ画像・その1。
霧の向こうに乗馬姿… なんだかすご~く幻想的!?DSCF0064
 
 
おまけ画像・その2。
お昼ご飯はあわじ牛バーガー♪ 牛肉のみならずタマネギも美味しかった^^
DSCF0017
 

玉葱としらすのバター醤油仕立ておむすび

ファミリーマートにて関西地区限定で販売されています。
名称は表題の通り!(笑) 1個130円(税込)。
DSCF0013
淡路島といえば玉葱!
私、タマネギ大好きなんです~^^
特に淡路島のは甘みが強くておいしいの♪  …ちょっぴりお高いけど^^;
 
ファミリーマート様HP(ニュースリリース)によると
 
 バター、醤油、にんにくなどで炒めた、甘みのある“淡路島産玉葱”と
 淡路島周辺で水揚げされた“しらす”を混ぜ込んだおむすびで、
 “玉葱”の甘みと“しらす”の塩味をまろやかな味わいのバター醤油が
 まとめている点が特徴
 
…なんだとか。
早速食してみましょうか♪
DSCF0020
 
見た目はしらすを混ぜ込んだだけのおむすび…という感じですが
口に入れた瞬間、タマネギ特有の甘みがふわ~っと広がりました。
バターが入っているとはいえ、それほど油っこくもなく、全体的にうす味かな。
まさに「食材の旨味が主役!」というお味。私好みでした^^
 
海苔がありませんので、物足りないと感じる人はいるかもね。
まあ…あの玉葱の甘さを考えると、海苔は無い方がいいかもしれないな。
 
 
それにしても、コンビニで地域限定販売…すっかり当たり前になりましたね。
お土産を選ぶ時はまずコンビニを覗いた方がいいかも?^^;
 
 

タマネギスキー

職場近くの八百屋さんで淡路産たまねぎを3個200円で購入。
その2日後の今日、神戸元町商店街で月一恒例の水曜市が開催。
そこで見つけた淡路産たまねぎ8個入り300円。。。
 
買っちゃったよ!だって安いし~!!  …そういう問題か?(滝汗
DSCF0014DSCF0016
 
まあ…
このくらいの量なら最短で今月中に無くなっているかな^^;
遅くとも来月上旬には間違いなく消費しきれていると思います。
 
とりあえず明日のサラダ用に1個スライスして。
お味噌汁には半個かな?他の野菜も入るし。
 
野菜炒めもいいな♪
鶏肉とじゃがいもがあるから煮物とかシチューもいいねぇ^^
挽肉を買ってハンバーグってのもアリだね!
 
たまねぎさえあれば苦手な料理でもやる気が出るという、実に現金な私♪
自炊、頑張るっす。
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。