言わずもがなのアレですね。親の議席を子が…という。
世襲議員が悪いとは言いませんが、本人たちはどう思っているのかな?
改めて考えさせられました。。。まあ、興味本位レベルですが^^;
病に倒れた父の後継として担ぎ上げられた娘と、その私設秘書の話…かな。
周囲の思惑に反発して選挙落選を画策するのですが
このドタバタ劇がこれまた滑稽というかなんというか…
そもそも後継者に指名された娘は政治家としては完全に若葉マークで
法律に触れるような行為を犯したり(まあ…法律も難解だしなぁ…)
思ったことをポンポン言って炎上したり周囲をやきもきさせたり。
やさぐれて屋上から飛び降りちゃったりもしましたね…
あ。違う。私設秘書が突き飛ばしたんだ。防護マットを準備して。
(突き飛ばした秘書もその後飛び降りました…無表情でーー;)
実際の選挙戦はどんなものなのかよく分かりませんが
そんなもんなのかもね~と若干冷めた目で見てしまった感が(笑)
この娘さん、「ん?」と思うような言動は確かに多かったですが
そう思っちゃうよね~と共感する分が大いにありましたし、
一般市民・国民としてはこういう泥臭い人こそ政治家になってほしいかな…
というか。
ドブ臭い味のコーヒーってどんなん?^^;
時事ネタもチョイチョイ盛り込まれていてパロディ風でもあります。
選挙結果も含め、気になる方は是非映画館へ♪