タグアーカイブ: 歩きスマホ

あ~もう。。。

スマホに夢中で人にぶつかっても謝らない。
それどころか「ぶつかる前にどけろよ!」的な視線を向けてくる。
通勤ラッシュの電車の中でも場所を譲らず熱中し、
人に寄りかかるわ荷物を押し付けるわのやりたい放題。
 
そういう人間が急増しているような気がするのですが。
 
スマホ操作が原因のトラブルだって起こっているというのに
明日は我が身とは思わないのが不思議で仕方がないです。
それとも単に「運が悪かったね~」的な考え方なのかな?
 
 
「外」に出た時点で社会に対して責任を負う。
責任の取り方や重さはさておき、子供も大人も同じよね?
 
そこが分からないなら家に籠っていてほしいです。
いい加減、迷惑だよ。

「床がない」って…

確かにそうかもしれないけど…どんだけジコチューな言い訳なんだ。
駅構内がデコボコしてんのは常識だっつーの(怒)
次は「命が無い!」と、あの世で大騒ぎすることになるぞ…全くもう==;
 
 
とはいえ、このケースは所謂“自爆”。
仮に最悪の事態が起こったとしても自業自得です。
…事後処理で家族が迷惑を被るけどね。
 
最近、私がもっとも恐れているのは“貰い事故”。
ケータイやスマホに夢中になるあまり、周囲の人に激突したり渋滞を作る輩が多すぎ!
もし、ぶつかってよろめいた先がホームの端っこだったら?
渋滞にしびれを切らした後続の人が強引に追い抜いたりしてドミノ倒しになったら??
 
ない「床」ねだりは止めてくれ。迷惑だ!!
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。