昨日の記事でも触れましたが、28日に職場の同僚とお疲れ様会をしてきました。
ぷらっと歩いてNU茶屋町の KELLER KELLER vita さんに飛び込み☆
18時半前だったため席がありましたが…予約したほうがいいかも?
初めてのお店なので無難にコースメニュー(スタンダード)を飲み放題付で。
飲み放題は3種類ほどあり、ビール付き・種類によって分かれていました。
ビールを売りにしているだけあるなぁ…
今回は食事メインということでビール抜きにしましたが…気になるっ!
サラダと前菜盛り合わせをおつまみに、まずは"しゅわしゅわ"で乾杯っ^^
ピザとパエリアはスタンダードメニューから1種類を選択。
パルマ産生ハムと4種のきのこクリーム&彩り野菜と兵庫県但馬産 鶏のパエリア
順番が前後しますが…
ピザの前に鶏の唐揚げ、パエリアの前には国産牛赤身肉のグリルが出ました。
牛さんの焼き加減をウェルダンでお願いしましたが…こんなもの?^^;
お肉さんはシンプルに塩でいただくのが一番美味しかった。。。
チミチュリとマスタードは味がボケちゃった感が。
ラストを飾るのはデザート盛り合わせ。こういうちまちまな感じ、好き^^
盛り付けは2人分です。前菜・デザートだけ個別。
お皿が大きいのでちんまり写っていますが、結構ボリュームがありました。
同僚さんに気持ち多めに食べていただきました…ごめんなさい~ーー;
この日飲んだお酒は4種類。
スパークリングワイン、シャンディガフ、ハイボール、カシスウーロン…
なんなんだ?この乙女なラインナップは(笑)
食事メインだったし病み上がり(一応)なので抑え気味にしましたが
ビール好きがビールを売りにしたお店でビールを飲まない…
ナニヤッテンダ?(笑)
◆
この日で仕事納めの方が多かったのか、単純に年末だからか
梅田界隈は大賑わいでした。だいぶ賑わいが戻ってきたように思います。
…以前はもっと多かった気もしますけどね。
オミクロン株の市中感染が確認されたし、警戒感があるのかもな。。。
ご一緒した同僚さんとは勤務地が違いますが定期的に食事をする仲。
だけど…実は前回ご一緒したのは1年半ほど前でした。
コロナ禍で全然会えなかったしお店も開いていなかったからーー;
第〇波、緊急事態宣言、まん延防止対策…もう聞きたくないよ。。。
とりあえず3回目のワクチン接種は受けておこう。