タグアーカイブ: 東京駅開業100周年記念Suica

かくれんぼ?

東京駅開業100周年記念Suica の「専用台紙」、み~つけたっ♪
でもさぁ…
まさか白い台紙的なモノの間に挟まっているとは思わなんだ!
苦情電話を入れる前に見つけてよかったよ(笑)
IMGP8914
IMGP8916IMGP8920IMGP8928
2セット注文したうちの1つを組み上げてみました♪
当初はセットされた状態で販売する予定だったのかな…?
とにもかくにも、あの “へろへろ” が台紙でなくて良かったです。
でもでも。
ここだけの話、実は「あぶり出しとかしたら何か出てくるんかな~」とか
妙な期待を持っちゃったのよね…
そんなアホなことを考えるのは私くらいだろうけど(笑)

すいか二乗

東京駅開業100周年記念Suica が届きました~☆
IMGP8842
 
ステンドグラス調のイラストがオシャレ♪
画像では分かり辛いんですが、よく見るとカードの端がほんのりセピア色に
着色されていて、これがまた良い味を出しているんです~素敵^^
 
 
専用振込用紙は配達記録、現物はゆうパックで届きました。
とんでもなく郵送料がかかっています…頑張ったね、JR東日本さん。
IMGP8849IMGP8838IMGP8846
 
 
ところで…ちょっと気になったことがあるんですが。
挨拶文のほぼ中央に「お届け内容」なる記述がありまして、そこに
 
東京駅開業100周年記念Suica<専用台紙付>
 
とあるのですが。
台紙って… まさかプチプチの中にあった コレ ↓ のこと??…ではないよね^^;
IMGP8844IMGP8858
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今夜の夕飯は西瓜♪
昨日のお出掛け記事で紹介した「淡路八百屋番長」さんで購入しました。
山形産の1/4個(中サイズくらい?)で、お値段300円。
ダ●エーなんて、これより薄っぺらでもっと高かったのに… 
IMGP8898IMGP8901
IMGP8908
 
いただいたのは皿の上の部分。
甘くておいしかったけど、全部食べるのはさすがにムリでした。
残りは明日の朝食にしますが…食べ切れないだろうな~^^;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
明日からは月次処理の大詰め(主に勤務関係ですが…)。
その後、前四半期から放置しっぱなしの書類の片付けに着手予定。
イレギュラーなことが次々と起こり、仕事のペースが乱れているので
そろそろ正常に戻さないとな…--;
 
 
 
というわけで、そろそろ寝ます。
土曜日に出社できなかった分、明日は早出なのでーー;
では、おやすみなさ~い!

感謝。

6月下旬に振込用紙を発送、支払期限は7月14日。
事務局から4月上旬に送られたメールに示されたスケジュールを何度も読み返し、
首を長くして待っていた「東京駅開業100周年Suica」。
昨日(7/3)、振込用紙が届いたので、早速振り込んでまいりました^^
 
到着するまでやきもきしたけどね~
だって、同じ振込スケジュールが通知されていた旦那の家には
6/28(月)に届いていたんですもの。
手違いがあったとしか考えられないでしょ?
 
 
実際、手違いは起こっていたんです… 
IMGP8375
 
手書きの「配達相違。」の文字で事態が呑み込めました。
まさかの郵便事故!!
よりにもよって支払期限付きの振込用紙が…お~いぃぃぃ^^;
 
 
振込用紙とともに配達された郵便局からの「お詫び文」によると、
誤配先の方がポストに投函してくださったようです。
どなたかは存じ上げませんが、早々に対応していただいて
本当にありがとうございます!!
 
 
ただちょっと気になることも。。。
今回の郵便物は「特定記録」郵便物として投函されていました。
WEBで確認したところ、お届け済み日時は6/29の昼間。
配達先を間違えてしまっても履歴上は「お届け済み」なんですね…
もし記念Suicaの事務局へ問い合わせても「発送完了・到着確認」と
きわめて事務的な回答しか返ってこなかったかもな--;
 
ホント、誤配先が親切な方で良かった… 
それしか言えません。

きた~!

“東京駅開業100周年記念Suica” の販売スケジュールが届きました。
どうやら来年まで待たずに済むようです^^;
Suicaの途中経過
 
スイカ だけに暑い盛りに到着するのね♪
 
他の申込者の購入状況によってスケジュールの前倒しもあるとのことですが
劇的に変わることはまずないだろうな~
申込用紙が届いたら忘れずに支払に行かなきゃ! ←最近忘れっぽいーー;
 
 
しかし。
今年は鉄道系の話が多いな。。。

「東京駅開業100周年記念Suica」の途中経過

事務局からSuica発送の進捗状況が届きました。
どうやら最初の「10万枚発送」の枠には入らなかったようです。
ま、予想通りだわな^^;
 
さて…いつになるのかな~?と読み進めてみると…
 
「2015年6月中旬から概ね2016年3月頃まで」
…。
それって「見通しが立っていない」と同義では^^;
DSCF3571DSCF3581
 
とりあえず、無事に申し込みできているようなので安心しました。
気長~に待つことにしましょう♪
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。