タグアーカイブ: 曼珠沙華

彼岸花

本当にお彼岸に合わせたように咲くんだな…
否、花はカレンダーを見ているわけではないので暦の精度が凄いのか。

ほんのりピンク色の花弁。雨上がりでしっとりしている姿もまた良し^^
DSC_0029
DSC_0042

よく見るとそこかしこで土筆のようににょきにょき生えていました。
DSC_0033DSC_0041

連休2日目。京阪神地区は朝から良いお天気です!
東海道新幹線が止まっているというニュースが信じられないほど。
ようやくシーツとタオルケットを洗濯し布団も外干ししました♪

さて、そろそろ職場に行くか…(急ぎの案件があるのだーー;)
せっかくの外出。そのままぷらっと神戸にでも行っちゃおう^^

こんなガードマン、要らない。

十五夜お月様が見たくて何度も何度も外に出てみましたが。
お月様は雲の向こうだった…何故だーー;
DSC_0003

ちなみに今日は綺麗に見えています。画像は綺麗じゃないけど。
DSC_0025

いいもん。白い彼岸花を眺めたる~!!!←意味不明。。。
DSC_0004

今日は仕事帰りに映画を観たので帰りが遅くなりました。
明日は祝日ですがお仕事。四半期決算なのでね…

頭と目を使い過ぎてヨレヨレ。コメントのお返事を溜めてすみません。
寝ます。。。

おわっ!?

昨日の今日でこんなに咲いているとか…ほんと、ぴちぴちだね。。。
DSC_0001

仕事帰りの大阪駅にて。
なんか暗いな~と思いつつ、陽が短いせいだろうな~と撮影。
DSC_0007

途中で電気が点き始めました。この瞬間に立ち会えたのはちょっと嬉しい♪
DSC_0011DSC_0013

しかし…肉眼では白色に見えるライトが画像だと緑なのはなぜ???ーー;

台風が近づいてきています。
明日の夜から明後日朝にかけて近畿地方は要警戒とのこと。
…映画の予約、入れちゃっているんだけどね^^;
とりあえず出勤前に簾を収納しようと思っております。
皆様もお気をつけて。。。

季節交代

雨に打たれてしょげているオシロイバナと、咲き始めてぴちぴちの彼岸花。
DSC_0001DSC_0002

秋かぁ。。。
季節だけでなく人生も秋な気分ですが…せめて晩秋でないことを祈るーー;
ついでに"食欲の"を言い訳にしないよう気を付けよう(笑)
せめて足の調子が良ければ歩き倒しているんだけどな~残念。。。

見頃

今年はだいぶ遅いような?
CIMG9186

小さい頃は赤い花しか見たことがありませんでしたが
白やオレンジも時々見かけるようになったような気が…
個人的には赤い曼珠沙華の群生ってあまり好きではありませんので
(なんだか不吉なイメージが…--;)
こんな風に白が混ざっていたほうが好きかな。。。

曼珠沙華

彼岸花の方が呼び名としては一般的かな?と思いますが
何となく曼珠沙華のが好き。
蕾の状態のものもたくさん見かけました。
20200927_17204920200926_072432

連日の映画館通いが災いして洗濯物が溜まってしまいましたーー;
ハンガーや洗濯ばさみが足りなくなるなんていつぶりだろう?
20200927_142448

今日は神戸に行く予定でしたが、TV放映版ヴァイオレットに夢中になり
勢いでチケットを"ぽちっとな"しちゃいました^^;
10日連続鑑賞ですか…映画館のスタッフさんに覚えられていそう^^;

次に映画館へ行く時はテネットを観るぞっ!!!
…浅田家!かもかもしんないけど(笑)

いつの間にか

秋の景色が定着していました。曼珠沙華の見頃はもう少し先かな。
20200921_07331020200921_073341

だいぶ涼しくなってきたので出勤時に「1駅歩く」をやってみましたが
意外にも汗だくになってしまいましたーー;

もっと気温が下がらないとダメなのかな?
それとも少し速度をゆるめて体温が上がり過ぎないようにした方がいい??
通勤・帰宅時を上手に利用できるよう、もう少し研究してみましょう。

曼珠沙華

道路から一段下がった駐車場に咲いているため、普段は見下ろしています。
でも…彼岸花ってシュッとした姿が好きなのよね。。。

というわけで、駐車場(多分月極的な場所)に降りて撮影。  
20190928_072756

この花を見ると秋が来たな~と思います。

真っ赤だな♪

…紅葉ではありませんが。
20180924_072412
 
個人的には白い彼岸花が好きかな♪
 
彼岸花は別名を「はみずはなみず」と言うそうで。
「葉っぱが出ている時は花がなく、花が咲いている時は葉っぱがない」
という意味なんだとか。
 
 
…彼岸花の葉っぱ…記憶が無いんですがーー;

曼珠沙華その2

昨日投稿した画像は夜撮影したもの。
昼間の様子も見たいと思い、お出掛けついでに撮影してまいりました^^
…チョイと光が入りすぎちゃったな。。。
DSCF6405
 
すぐそばのお宅には白い曼珠沙華の株が。
やっぱり私は白いのが好きだな…て、百日紅の時も同じことを書いた気が^^;
DSCF6394DSCF6397
 
…あれ?白花の向こうになにかが… あ!鬼灯だ!!
DSCF6400DSCF6390
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
捻挫してから早3ヶ月。治療は4ヶ月目に突入しました。
ようやくサポーターを外したり、足指を動かしたりとリハビリを開始。
が…外出時の杖はまだ必要な感じです… 
今年いっぱいは完治しないかもな。 ま、気長にいきます。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。