タグアーカイブ: 新橋

お江戸旅の番外編

結局やっちゃう番外編(笑)。某S氏的には”お約束”的展開かな?
 
◆ずっと「3人娘」だと思っていたのに…
JR新橋駅前のSL広場にある”愛の像”。
母と子をモチーフとしたブロンズ像ですが、実は1人は男子だったという。
なぜ気付いたかは…まあ…画像のとある部分に気付いたから。
何とは敢えて書かないよ、ナニとはね(笑)
20180217_181700
 
 
◆内容にご注目。
今回、都内の移動に使ったのはICOCAでした。
が…
関西で履歴を印字すると関東での移動区間(駅)は表示されないのです。
逆もまた然り。こういう違いも「旅の思い出」になりますね^^
CIMG3536
 
しかし…
知ってはいたけど関東ではICカードの乗車賃…1円単位なのね~!!!
 
ちなみに最後乗車した「西武池袋~東長崎」区間ですが。
関東在住時に入り浸っていた洋菓子屋店・オディールさんが目的でした。
甘さ控えめでやわらかく仕上げられたオレンジピールにココアパウダーを
まぶした”魔女の指”は激ウマです♪
CIMG3552
 
ついでにウィークエンドも買っちゃった☆
…食べているのは週明けですが(笑)
シッカリとした食べ応えですが、甘さ控えめでレモンの香りが良い感じ^^
IMGP1449
 
 
お江戸ネタはこれで完全におしまい。
あ~楽しかったなぁ… また時間を見つけて遊びに行こうっと♪

1,092円

…で、これだけ買えました。
DSCF0011_SP0000
 
昼休み散策コースの定番、野田新橋筋商店街
昭和の雰囲気を残した、素朴で生活感あふれる細っこい路地です。
そこがまた良いのよね~^^
 
鮮魚やお肉を取り扱うお店もありますが、さすがに今の時期は厳しいので
(終業後に寄り道する気力は一切なし!^^;)
もう少し涼しくなるまでお買い物は無理かな。 ←買う気満々^^;
 
前職場の時は北播磨おいしんぼ館でのお買い物が定番でしたので
転職時に悔まれた事項のひとつではありましたが…
今後はこちらで我が家の台所を賄いたいと思っております^^
 
 
しかし。
“新橋”って地名、全国的に見ても結構多いのね~^^;
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。