タグアーカイブ: 感染症

新型コロナウイルス4回目ワクチン接種

3回目接種から来月で5ヶ月を迎えるタイミングに合わせて届きました。
DSC_0093DSC_0095

報道等でご存知の方も多いと思いますが、4回目接種は希望者が受ける仕組み。
住民登録をしている自治体に接種券を申請する必要があります。
主治医に確認したところ「不安なら受けとけば?」という感じでしたが
今回はインフルエンザ予防接種との関係もあるので
両方受ける気があるなら4回目は早めに受けたほうが良い…とのこと。
(ちなみにインフルエンザ予防接種は毎年受けています)

というわけで早速申請。
今はなんでもオンライン申請できるから楽だわ~…USB事件は勘弁だけど(ボソ)
DSC_0096
Screenshot_20220722-212740-editedScreenshot_20220722-212708-edited

ユーザー登録を含めて5分程度で申請完了。めっちゃ早い!しかも簡単!!
あとは接種券が届くのを待って予約するだけ。
前回接種から5ヶ月を迎える8月9日以降に受けることになります。
ただ…今回は何処で受けるかが問題なんだよな~
過去3回はかかりつけ医で受けましたが今回は人数の問題があるので
日程的に難しい可能性が高いんだよな。。。
職場で健康診断を受けている病院も尼崎なのでそちらで申し込もうかな?   
もしくは自衛隊運営の会場とか…かなり興味あるし。

第七波襲来で兵庫県は感染者数の記録をバンバン更新中。
明日は1万人を突破していたりとか…ありえそうで怖い==;
もはや感染してもおかしくない状況と言えるでしょう。
というか、自他ともに認めるひ弱な私がなぜ今まで無事なのか不思議…
ひ弱ゆえに通院して用心しているおかげかな…怪我の功名というか。

まあ。。。引き続き用心します。。。
みなさまもお気をつけて。

推し?

一応、観に行くリストに入れておりますが。
20201118_204628

こちらも観に行く予定。大阪が舞台なのか…
そういえば「スパイの妻」は神戸、「罪の声」も京都・大阪・神戸で
撮影が行われたことをプッシュしていたような。
CIMG9321

昨日は初めての映画館、今日は久しぶりの映画館に行きました。
いずれも大阪。
先日から少しずつ行動範囲を広げています。

でも…新型コロナウイルスの感染が広がっているようで。。。
心置きなく外出を楽しめる日はいつになるのやら--;

じわじわ。。。

地方自治体が独自に緊急事態を宣言するかもな…
699人からあっという間の1,000人越え。勢いが止まりませんーー;
Screenshot_20200726-171928_LINE

とうとう自宅近くで感染者の情報が出てしまいました。
職場でも自宅でも…もはや安心できません。
洗えるマスクをまめに取り換え、手洗いうがいも徹底していますが
もっと気を付けないと。。。

見えない敵との闘い…しんどいけど頑張りましょう!!

invisible

新たなウィルスが発生する(確認される?)たびに思う。
 
「これは “見えざる手” からの挑戦状なのか?」
 
こういう考え方、星新一さんの作品にあったよなぁ…
作品名は忘れてしまったけど。
文明の発達度合いを調査している宇宙人の話。
最後(物語上)の“テスト”は原子力だか核兵器だかを処理できるか…
だったと思います。
 
当時の…というか現在もだけど…地球人ではクリアできないわな。
まるで「核兵器の起動ボタンを押す」という唯一の欠点を持った腕みたい。
とんでもない誤作動だけど、一体どうやって核兵器関連のボタンだと見破れるのか
そのメカニズムのが気になりましたね~ 現在進行形で、ですが(笑)
 
 
 
…暴走し始めたので話を戻して、と^^;
 
 
4年前の新型インフルエンザ、10年前にはSARSなるものもありましたが
いつの間にか発生していて毎度毎度驚かされます。
そりゃまあ、感染症とはそういうものだけど。
人為的に感染症を発生させている(つまり生物兵器ね)を疑う人がいたって
ちっともおかしくないと思います。
悲しいことに、実際使われた事例があるのだし… それも決して遠くない過去に。
 
 
だからといって、この発言はどうかと思うけど…
 
 
中国軍といえばレーザー照射事件が記憶に新しいところですが
どうやら現場の人間が独断で行った可能性が高いようで。
仮にそうだとして、この案件、いわゆる“一兵卒”が安易にやったこと?
それとも責任者の判断込み??あるいはそれすらも不明とか???
 
 
政府高官や要職にある人間、あるいは社会的な発言力のある人間が
失言・愚行で世界を賑わすことは稀(…かなぁ?)にありますが…
この“つぶやき”を単なる失言で済ますにはだいぶ厳しいのでは。
中国政府の対応を見守りたいと思います… 軍の立ち位置も見えそうだし。
 
 
自分の視野の狭さや浅慮な部分は今更認めるまでもないですが
これからは「見えないものを見る(視る?)」能力がないと生きていけないのかも…
なかなかヘヴィな世の中ですな。。。
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。