どうしても観たかったのよ~ …ラスト1週の駆け込み鑑賞になったけど(笑)
パンフレットとともに写っているのは本日着けたネックレス。
何となく…ね^^
実在する企業(前田建設工業)がマジンガーZの格納庫を建設するという体で
工費や工期を生真面目に検証した…という実話を元に制作されています。
詳細はファンタジー営業部(こちらも実在します)のサイトをご覧になった
ほうがより楽しめるのではないかと。
ロボットアニメは毎週のように構造物が作られては壊されていく仮想世界。
そこからオーダーを受けたという体裁で進む"頭の中だけ"のプロジェクト。
アニメならではの "ふわっと" かつ "ご都合主義的" 設定への真っ向勝負…
議論が白熱すればするほど観ているこっちは笑いが止まらない!^^;
本作のためにマジンガーZのアニメーションまで作ってしまうなんて
どんだけ生真面目にバカやってんのよ?(※めっちゃ賞賛しています!)
いやぁ。。。
久しぶりに心の奥底から楽しませていただきました^^
…あ。
観客が私より年上と思しき方々ばかりだったことも追記しておきます。
見事にロボットアニメ世代ですものね…私もヒトのことは言えませんが(笑)
ところで。。。
ラストシーンの受注…どうするのかしら?興味津々^^