昨日の帰宅時、横断歩道の信号に間に合わせようとダッシュした瞬間、
左脚から「ぷちっ」という音が聞こえました。
膝から落ちるように力が抜け、その後は歩くたびに激痛が。。。ーー;
てなわけで、現在こんな状態です。
診断の結果は肉離れ。幸いにも深刻な状態ではないようです。
しかし…肉離れなんて大学時代以来じゃないかな…
昨日ブログを更新できなかった理由はコレでございました。
プチパニックを起こしていたわけさ…"ぷちっ"ときただけに^^;
炎症止めと胃腸薬、そして湿布の処方を受けました。
どれもジェネリック医薬品です。
私は希望していませんが、病院からの指示で薬局が対応したそうな。

2週間分処方されました。つまり2週間は無理しちゃダメという事か…
あ~…しばらくの間は外出を自粛しなきゃだな。。。
派手に眩暈を起こして仕事を休んでしまいました。
相変わらず天候の変化に体がついていけていないようですーー;
それはいいとして(よくないけど)。
午後から仕事に行くつもりだったので病院で点滴を受けたのですが、
看護師さんに指摘されるまで気づかなかったことが。
「どうしたの?そのケガ!」

さて、どうしたんでしょうか…?
右腕に1センチ強の擦過傷らしきモノ。周囲がちょっと腫れている…
が、本人にはけがをした覚えもそれらしき状況も思い出せない。
普段はカーディガンなど長袖を羽織っていることが多いので
腕を露出する機会がそもそもない(あったとしたら自宅内くらい)。
一体どこからゲシュタムジャンプしてきたんだ?
先日、記憶に関する記事をUPしたばかりですが
正直ここまで酷いとは思わなんだ。。。
本気で脳トレとダイエット(腹回りが…)に取り組まななきゃだわ==;
◆
点滴(と19時頃まで寝倒し)のお陰でどうにか体調が回復しました。
まあ…食欲旺盛なので大丈夫でしょう。3食しっかり食べているもの(笑)
日中ずっと寝ていたのでデパスを飲んで強制睡眠に入ります。
職場の出入口でドア下の突起物に引っかかってこんなことに…
傷口も撮影しましたが、あまりにも凄すぎるので自主規制。
応急処置を施してくれた職場のオニイサマたちに感謝です。
今後一切オッサン呼ばわりしないから~! …て、元々呼んでいないけど^^;
それにしても2年前の捻挫に続いてまたしても右足のトラブル。
なんか呪われている?
本気でお参りに行った方が良いような気がしてきたわ==;