というわけでアプリを削除しました。
現在のスマートフォンで稼働日数は700日をちょっと切るくらい。
イベント会場へ入場する際にお世話になりました。
…本来の使い方ではない気もするけど^^;


尼崎市役所のTwitterではUSB紛失に係る調査結果が。
個人情報の流出はなかったようです。安心。

◆
今日はメニエール病でダウン。今もちょっとグルグルしています。
非常食として最近購入したチキンラーメンぶっこみ飯が早速役立ちました。
レンチンごはんやレトルトカレーもありますが
食器への盛り付け作業がキツイと感じてしまいまして(泣)
お湯を入れて●分で調理完了のごはん、もう少し買い足しておくか。。。
最近はご飯物も充実しているしね。カップスープも良いな。
お腹が満たされたので布団に戻ります。
あまがさきキューズモールにて写真展が開催されていたので
映画の帰りにフラッと立ち寄り冊子をいただいてまいりました。
発行元は尼崎市広報課、「尼崎市ブランドブック」という位置付けらしい…


ポートレートかと思いきや風景写真も多く、街頭インタビュー風でもあり。
頁のスミッコに記されているハッシュタグのついた文章も面白い。
冊子の中身はPDFが公開されていますので気になる方は是非に^^
⇒ AMAGASAKI_BRANDBOOK_0514.pdf (city.amagasaki.hyogo.jp)
インスタグラムでも公開されているようです(※閲覧はアカウント登録必須)。
◆
本当は別の内容を載せる予定でしたがハプニングが勃発しまして…
画像を保存していた外付けHDDが突然壊れてしまいました==;
電源は入るけどPCが認識してくれません。クラッシュしているかもなぁ…
とりあえずコンセントを抜いて放電しておりますが。
頼むから戻ってくれ…バックアップする間だけでいいから。
そんなわけで明日の仕事帰りに電気店でHDDを購入してまいります…
通販は輸送時の衝撃が怖くて使えないもんーー;
…不貞寝する。←コラコラ^^;